ヒラタケ(Pleurotus ostreatus)の子実体に存在する二成分性ヘモリジン : 生体高分子・脂質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
関連論文
- ヒラタケ(Pleurotus ostreatus)由来の摂食抑制物質の構造と活性相関について : 生体高分子・脂質
- 担子菌のリジン特異的メタロエンドペプチターゼ(MEP)の速度論的解析
- 黄色ブドウ球菌P83のロイコシジン成分におけるヘモリジン活性にも関与するアミノ酸の同定 : 微生物
- 黄色ブドウ球菌の産生する赤血球崩壊毒素γ-ヘモリジンのHγI、HγII成分のヒト赤血球への吸着と溶血活性(その2) : 微生物
- ハトムギ種子中に含まれる抗変異原活性に関する研究(第2報) : 食品
- ヒラタケの二成分性ヘモリジンが膜表面で形成する高分子複合体 : 微生物
- エノキタケ溶血素の膜チャネル形成活性と膜脂質 : 微生物
- ヒラタケ(Pleurotus ostreatus)の子実体に存在する二成分性ヘモリジン : 生体高分子・脂質
- β-1,3-ガラクタナーゼの精製と性質(酵素-糖質関連酵素-)
- 円口類の組織と分泌物に含まれる血液型活性物質-1-胃粘膜フェノ-ル溶性画分の血液型活性とその免疫抗体の血清学的性状
- カエルの血液型物質-5-ヒキガエル卵から分離された糖たんぱく質のA型活性の個体差とその糖たんぱく免疫抗A血清の作製
- 黄色ブドウ球菌の産生する血球崩壊毒素ロイコシジン及びγ-ヘモリジンの特異的機能必須領域の解析 : 微生物
- 黄色ブドウ球菌の二成分溶血毒素, γヘモリジンはヒト赤血球に膜孔(membrane pore)を形成する : 微生物
- Myxovirescin A の作用メカニズムの解明 : 微生物
- 担子菌の蛋白分解酵素--試薬としての酵素 蛋白質化学編
- 唾液腺ムチン(糖質実験法各論-21- 実験講座)