(173) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube : PGT)の役割とその意義(4)(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
症例 前縦隔原発巨大脂肪腫の1例
-
胸腔鏡下に核出術を行い反回神経機能を温存し得た左上縦隔迷走神経鞘腫の1切除例
-
(124) エリシター結合蛋白の発現増大によるダイズ植物の抵抗性の増強
-
胸壁合併切除 (診療に役立つ「呼吸器疾患外科治療」のすべて) -- (肺癌および転移性肺腫瘍 拡大手術)
-
OP-292-4 ナノテクノロジーを応用したキトサンナノ繊維チューブによる横隔神経再生効果の検討(胸腺・縦隔-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
症例 自然血気胸を契機として発見された肺嚢胞壁発生腺癌の1例
-
OP-233-1 マージナルドナーに対する術中術後ECMO使用の有用性 : 豚肺移植モデルを用いた検討(肺移植,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-037-2 肺移植におけるECMO使用の実際 : 術中,周術期使用の是非について(肺移植,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
気管・気管支に発生した腺様嚢胞癌切除例の臨床病理学的検討
-
臨床経験 頭皮血管肉腫肺転移による難治性気胸
-
(152) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube:PGT)の役割とその意義(11)(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(47) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける宿主表面クチクラの役割り(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(41)オオムギうどんこ病(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ tube : PGT)の役割とその意義(10)(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(40)オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)の第二突起出現部位とその感染率(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(55) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis f. sp. hordei)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube:PGT)の役割とその意義(9)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminist)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube : PGT)の役割とその意義(8)(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis f. sp. hordei)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube : PGT)の役割とその意義(7)(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(89) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube: PGT)の役割とその意義(6)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube: PGT)の役割とその意義(5)(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(173) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube : PGT)の役割とその意義(4)(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(69) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube : PGT)の役割とその意義(3)(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
ウンシュウミカン園におけるバヒアグラス根内のユーパリチン含量とアーバスキュラー菌根菌の発達との関係
-
(42)オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube: PGT)の役割とその意義(2)(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(68)オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube: PGT)の役割とその意義(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(54)植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XLVII)リグニンエリシターとエチレンによるキュウリ炭そ病に対する誘導抵抗性(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(24)植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XLVI)リン酸塩によるキュウリ炭そ病の全身抵抗性の誘導(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イチゴ栽培用ガントリシステムの開発研究(第1報) : ガントリの試作と病害防除及び摘取り作業への適用性
-
カラタチと二, 三の植物間の根圏における VA 菌根菌菌糸によるネットワーク形成
-
(37)植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XLV)木化誘導におけるエチレン生合成阻害剤の影響
-
根からの溶出物がVA菌根菌菌糸の生長に及ぼす影響
-
子宮摘出後10年目に発見された子宮内膜間質肉腫の肺転移の1例
-
12.肺の炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1切除例(第58回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
-
9.遠隔転移を有する胸壁浸潤肺癌に対する外科治療の1例(第58回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
-
WS6-2 完全切除後の非小細胞肺癌に対するゲムシタビン・カルボプラチン併用術後化学療法の第II相試験(最終報告)(原発性肺癌に対する術前・術後治療の現状と展望,第49回日本肺癌学会総会号)
-
VW-1-6 肺癌に対するsublober resectionの工夫と適応 : 成績からみた評価(肺癌に対するsublobar resectionの適応と評価,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
WS-3-1 骨・軟部組織肉腫肺転移の予後因子の検討と手術アプローチの提案(転移性肺腫瘍に対するエビデンスに基づいた外科治療,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-165-2 原発性肺癌における腫瘍組織内リンパ球浸潤の評価(肺(術中・病理診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
P-207 IV期非小細胞肺癌切除例の検討(進行肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
-
P-183 気管支粘膜内進展により切除断端陽性となった乳癌肺転移の1例(転移の診断と治療2,第49回日本肺癌学会総会号)
-
O-28 中心型早期肺癌に対する治療と展望(早期・小型肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
-
OP-212-3 肺GGO病変に対する手術適応,低侵襲手術,治療成績の観点からみた治療戦略(肺 GGO,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-146-6 肺切除術後の気漏に対する早期ミノサイクリン胸腔内投与は術後ドレナージ期間を短縮できるか?(肺 周術期-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
PO13-8 鈍的外傷による右主気管支・上葉気管支・中間幹断裂に対し2連銃気管支再建を施行した1例(合併症その他,ポスター13,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
OR11-1 胸膜・肺疾患に対する硬膜外または局所麻酔による胸腔鏡下生検(胸腔鏡2,一般口演11,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
P1-2 教室における気管支内視鏡検査前処置の工夫 : 安全性確保と苦痛軽減に向けて(より安全で侵襲の少ない気管支鏡を行うために,パネルディスカッション1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
肺癌に対する胸腔鏡補助下肺切除術の検討 (特集 胸腔鏡補助下肺癌肺切除の適応,アプローチとその成績) -- (適応と成績)
-
感水紙の殺菌剤付着程度とイチゴうどんこ病の防除効果との関係
-
(247) 人工培養におけるVA菌根菌の形態的観察 (日本植物病理大会)
-
(246) VA菌根菌の人工培養と培養菌糸体の感染性 (日本植物病理大会)
-
OR9-1 肺野末梢小型病変に対するCTガイド下マーカー針併用胸腔鏡下肺切除術 : 手技と問題点(肺癌1,一般口演9,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
(45) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXVIII) : 傷害などによる木化の誘導と生成リグニンの性質 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
-
(108) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXXIX) : 木化誘導の諸条件 (2) (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
症例 特異な形態を示した迷走神経原発神経鞘腫の1例
-
(73) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XXII) : べと病罹病ダイコン根よりえられる木化誘導物質(3) (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
スプリンクラーによるコンブだしかす抽出物混用液肥の散布がカンキツ樹のVA菌根形成並びに土壌中のVA菌根菌胞子数に及ぼす影響
-
海藻抽出物が VA 菌根菌の菌糸生長ならびにカラタチ樹の菌根形成に及ぼす影響
-
カンキツジュースかす抽出物が VA 菌根菌の菌糸生長およびカンキツ根の菌根形成に及ぼす影響
-
露地およびハウス栽培のウンシュウミカン園における VA 菌根菌の生態特性
-
症例 肺の炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1例
-
VA菌根菌生長促進物質ならびに抗細菌物質としてのL-アスパラギン酸オリゴマー
-
スプリンクラーによるカンキツジュースかす混用液肥の散布がカンキツ樹のVA菌根形成, 土壌中のVA菌根菌胞子数ならびに果実品質に及ぼす影響
-
VA菌根菌接種土壌へのナリルチンおよびヘスペリジン処理がカラタチ根のVA菌根形成ならびに樹体生長に及ぼす影響
-
イヨカン園におけるリン酸の減肥が菌根形成ならびに果実品質に及ぼす影響
-
VA菌根菌の人工培養に関する研究
-
ナギナタガヤ草生カンキツ園におけるVA菌根菌の分布ならびに生態特性について
-
バヒアグラス根内に含まれるVA菌根菌生長促進物質の単離と同定
-
ウンシュウミカンハウス内のバヒアグラス草生がVA菌根形成ならびに果実発育および品質に及ぼす影響
-
(19) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XLI) :+ 2-クロロエチルホスホン酸処理によるキュウリ炭そ病の発病抑制効果 (関西部会講演要旨)
-
(100) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XL) : 2-クロルエチルホスホン酸処理による木化誘導因子作用の活性化 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
パパイアとニ, 三の植物間の根圏におけるVA菌根菌菌糸の分布
-
カンキツ園に生息する草の VA 菌根形成
-
(109) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XXVI) : 病態リグニンと傷害リグニン及びそれらの生成誘導 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(19) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XXI) : べと病罹病ダイコン根よりえられる木化誘導物質(2) (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(50) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 : (XXXVII) 非病原菌処理による木化誘導について (関西部会講演要旨)
-
(87) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXXV) : 温度ストレスによる木化誘導因子の生成とその局在性について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(67) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXXVI) : べと病菌感染および切断傷害によるダイコン根での誘導抵抗性 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
バヒアグラス草生ウンシュウミカン園におけるバヒアグラス根内のユーパリチン含量, 菌根感染率および菌根菌胞子数の季節的変化
-
カラタチと二, 三の植物間の根圏におけるVA菌根菌菌糸の分布
-
VA菌根菌-植物間の共生メカニズムに関与するタンパク質の探索
-
脂質がVA菌根菌の菌糸生長に及ぼす影響
-
(56) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XLIV) : 傷害リグニンを生成しない植物での木化誘導 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(92) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XLIII) : L-フェニルアラニン処理による木化促進効果 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(23) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XLII) : ポリガラクツロン酸処理による木化誘導 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
-
PS-154-5 当教室における自発呼吸下胸腔鏡手術の検討 : 適応および安全性について(PS-154 ポスターセッション(154)肺:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
PD-7-1 肺癌新TNM分類(UICC ver.7)の有用性と問題点(PD7 パネルディスカッション(7)肺がん新TNM分類(UICC Ver.7)の有用性と問題点,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
(56) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XIX) : べと病罹病ダイコン根よりえられる木化誘導物質(1) (関西部会講演要旨)
-
奇静脈瘤に対して胸腔鏡下手術を施行した1例
-
VW2-3 肺門部早期扁平上皮癌に対するsleeve区域切除術(さらなる肺機能温存をめざす区域気管支形成術,ビデオワークショップ2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
WS-7-5 重症筋無力症合併胸腺腫の治療法の検討(WS7 ワークショップ(7)胸腺腫治療の新たなる展開,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
O23-3 教室における気道ステント治療 : 適応および有用性の検討(ステント/気道狭窄,一般口演23,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
-
100Gyの化学放射線療法後に右上葉サルベージ切除術を施行した1例
-
有機物の腐熟処理がVA菌根菌生長促進物質並びに生長抑制物質の変化に及ぼす影響
-
(97) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 : (IX) べと病罹病ダイコン根のフェニールアラニンアンモニアライエースについて (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
肺癌に対する完全ポート下ロボット支援肺葉切除術
-
(52) Fusarium oxysporum f.sp.cucumerinum の液体培地でのペクチン質分解酵素生産およびキュウリ感染子葉における本酵素の活性変化 (関西部会)
-
(30) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXXIV) : べと病菌感染に伴うダイコン品種間でのリグニン生合成反応差異 (関西部会講演要旨)
-
(90) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究 (XXXIII) : べと病罹病ダイコンの根より得られる木化誘導因子の普遍誘導作用 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(82) 植物病態組織のリグニン生成に関する研究(XXXII) : べと病罹病ダイコン根より得られる木化誘導因子の単離 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
PS-155-8 局所制御からみた,椎骨・椎骨周囲組織浸潤肺癌手術症例の検討(肺外科治療(悪性),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-098-4 光線力学診断(Photodynamic diagnosis;PDD)を利用した新しい肺区域同定法(SF-098 サージカルフォーラム(98)肺 周術期管理・その他,第112回日本外科学会定期学術集会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク