コンパイラにおける意味解析器の自動生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 様々な用途に合わせて様々なプログラミング言語が出現している.このため, 自身の用途のためにプログラミング言語の処理系であるコンパイラをできるだけ容易に作成できることが望まれる.コンパイラ作成のためのツールとしてはLexやYaccが代表的である.Yaccが登場してからかなり長い年月が過ぎたが, その間には時代の要求に合わせて, たとえばベースとなる言語がJavaであるようなツールも出現してきている.これらのツールを用いたコンパイラ開発の場合, 意味解析処理は構文解析時の動作(アクション)としてC言語などのプログラム断片を記述することが一般的である.また, 記号表などはコンパイラ作成者がゼロから実装することも通常である.この際, 算術式の構文や識別子の出現といった構文においては, 型の検査や記号の登録といった作業のためのプログラム断片を記述することとなるが, 一般にはあるプログラミング言語の文法にはその中に同様の構文的な構成が複数箇所あり, 同様の意味解析処理のプログラム断片もそれに合わせて複数箇所記述しなければならない.これまで意味解析処理の内容について個別に研究は行われてきていても, それを視野に入れた生成系については論じられることがほとんどなかった.本発表では, 型についての処理, 記号表についての処理に焦点を当てた意味解析器の自動生成を含むコンパイラフロントエンドの自動生成について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2005-10-15
著者
関連論文
- COINSを用いるためのコンパイラの自動生成の一方式
- 学生宿舎への認証・検疫ネットワークシステムの導入(セキュリティ(2),トラヒック,経路制御)
- 遠隔ネットワーク性能・機館診断システムの構想 (情報通信マネジメント)
- 1K-8 型推論機能を持つ意味解析器の生成系(仮想化と言語処理系,学生セッション,アーキテクチャ)
- 認証デバイスを用いたOSの起動・終了制御システムにおける起動時間の短縮(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 認証デバイスを用いたOSの安全な起動制御(セキュリティ,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 3ZB-2 ケーパビリティに基づくアクセス制御のためのケーパビリティ管理機構(セキュリティ(3),学生セッション,セキュリティ)
- 3ZB-1 電子メールに対するケーパビリティに基づくアクセス制御の実装(セキュリティ(3),学生セッション,セキュリティ)
- 5Y-4 An Internet File System for Random Access Protected Data
- 2Y-7 USBトークン認証を用いたOSの安全な起動制御(システム運用・管理,学生セッション,ネットワーク)
- 1Y-8 PC上で動作するスケーラブルなIPネットワーク実験システム(ネットワーク構築・管理技術,学生セッション,ネットワーク)
- 1P-8 仮想計算機のゲストOSにおけるファイルアクセスに対する高水準リンクの実現(仮想化技術(1),学生セッション,アーキテクチャ)
- 1P-7 協調型仮想計算機のための二重OSシェル(仮想化技術(1),学生セッション,アーキテクチャ)
- 1P-6 協調型仮想計算機におけるホスト呼び出し機構(仮想化技術(1),学生セッション,アーキテクチャ)
- 1P-2 モード遷移削減による仮想計算機の高速化(仮想化技術(1),学生セッション,アーキテクチャ)
- A-028 自己拡張可能な構文解析器生成系における構文解析手法の選択機能の実現(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- 1P-1 仮想計算機におけるデバイスエミュレーションの部分評価を用いた高速化(仮想化技術(1),学生セッション,アーキテクチャ)
- 仮想計算機におけるデバイスエミュレーションの特化による高速化(仮想化(3))
- L_001 柔軟な割り当て可能な超高性能VPNシステム開発のための性能測定実験(L分野:ネットワークコンピューティング)
- UPKI認証連携基盤を用いたWebアクセス制御
- 遠隔ネットワーク性能・機能診断システムの構想
- 認証デバイスを用いたOSの起動・終了制御
- 認証デバイスを用いたOSの起動・終了制御システムにおける起動時間の短縮(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 認証デバイスを用いたOSの起動・終了制御システムにおける起動時間の短縮(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 認証デバイスを用いたOSの安全な起動制御(セキュリティ,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 6N-7 JVMをターゲットとするコード生成のための生成系用モジュール(数値計算とコンパイラ技術,学生セッション,アーキテクチャ)
- 機能拡張可能なコンパイラ生成系
- A_017 Rubyと拡張可能構文解析器生成系によるCOINSを用いたコンパイラの自動生成(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- コンパイラにおける意味解析器の自動生成
- 構文解析器生成系と構文エラー処理
- オブジェクト指向に基づいた構文解析器構成法の提案
- 4L-7 コンパイラにおける記号表処理部の自動生成系
- 字句解析器生成系での最短一致法の提案
- 5C-2 コンパイラにおけるインタラクティブなエラー処理方法の提案
- 属性文法に基づいたインクリメンタルなPascal-Sコンパイラ
- インクリメンタルなLR構文解析の一方式の提案とその評価
- インクリメンタルなLR構文解析器におけるエラー処理方式の提案
- 東日本大震災時の筑波大学情報インフラにおける対応と課題
- バイトコード変換によるActionScriptプログラムのマルチスレッド化
- 分散型Webブラウザの通信機能と協調動画視聴アプリケーション
- 分散型Webブラウザの通信機能と協調動画視聴アプリケーション
- 東日本大震災時の筑波大学情報インフラにおける対応と課題
- レイテンシの違いを利用したネットブート配信環境の局所的な切り替え手法(システム制御,インターネットと情報倫理教育,一般)
- レイテンシの違いを利用したネットブート配信環境の局所的な切り替え手法(システム制御,インターネットと情報倫理教育,一般)