(32) オオムギ幼穂内における Ustilago nuda の胞子形成過程についての細胞学的観察 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1972-07-01
著者
関連論文
- (47) Phytoplasma によるアジサイ葉化病 (新称) の発生 (関東部会)
- 62 アボカド栽培土壌における硝化作用の挙動(関東支部講演要旨)
- (21) アマドコロに発生した Phyllosticta cruenta による褐色斑点病(新称) (関東部会)
- (90) アボカド果実の後熟過程に発生する炭そ病について (日本植物病理学会大会)
- (44) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (56) Diaporthe citriによって生成されたbeta胞子誘導物質の生理活性 (日本植物病理大会)
- (11) ラナンキュラス退緑斑症状株から得られた Potyvirus の2,3の性質 (夏季関東部会)
- (252) ラナンキュラスの退緑斑症状株で見出されたPotyvirusについて (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (16) ソルガム栽培圃場における黒穂病様異常穂の発生について (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (57) Valsa ceratospermaの病原性と菌体内酵素の電気泳動パターン (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (112) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (47) Diaporthe citri 培養ろ液からのβ胞子誘導物質の単離および同定 (日本植物病理学会大会)
- (43) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (40) Diaporthe citri培養ろ液中のβ胞子誘導活性について (秋季関東部会講演要旨)
- (13) Ustilago crus-galliによるヒエの黒穂病 (秋季関東部会講演要旨)
- (21) 灌漑水中における PCP 除草剤のイネ紋枯病菌に対する残効期間 (イネの病害(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (22) 稲紋枯病発生におよぼす PCP 除草剤の影響 (イネの病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (28) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (49) カンキツのがく, 果盤, 果盤下部の体積, 重量および抗菌物質の含有量 (秋季関東部会)
- (18) Ustilago coicisをハトムギに人為接種した場合の発病調査と感染初期の解剖学的観察 (秋季関東部会講演要旨)
- (22) カンキツの病障害に対する防衛反応に関する研究 : (第4報) 黒点病の罹病と落葉 (秋季関東部会)
- (53) 稲こうじ病菌の生成する抗菌性物質 (平成2年度大会講演要旨)
- (2) マダケのてんぐ巣病菌の分離および接種について (昭和42年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (12) マダケのてんぐす病菌胞子の形態および発芽 (昭和40年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (27) イネ墨黒穂病菌とチカラシバ黒穂病菌の黒穂胞子の発芽と培養的性質 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (52) 黒穂病罹病マコモ (マコモタケ) に発生した菌核病 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) オオクサキビの黒穂病について (夏季関東部会講演要旨)
- (9) Ustilago avenae の黒穂胞子の発芽様式及び侵入初期過程の観察 (夏季関東部会講演要旨)
- (6) イネ墨黒穂病菌とチカラシバ黒穂病菌の形態的比較 (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (188) ヒエに寄生する Ustilago crus-galli と U. sphaerogena の黒穂胞子形成過程の細胞学的観察 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) オオムギ幼穂内における Ustilago nuda の胞子形成過程についての細胞学的観察 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (32) オオムギ裸黒穂病発病株の再生穂における発病の特異性について (夏季関東部会講演要旨)
- (1) オオムギ裸黒穂病菌に胚感染したオオムギ種子の発芽・生育過程における解剖 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (2) 抵抗性品種 Trebi 1 にオオムギ裸黒穂病菌厚膜胞子を花器接種した場合の菌糸の行動と形態的特徴について (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (53) 厚膜胞子を花器接種したオオムギ裸黒穂病抵抗品種Trebil幼果の解剖学的観察 (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (31) オオムギ黒穂病菌の花器伝染過程についての解剖学的所見 (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (22) タケのてんぐす病について (昭和40年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))