高速乱数発生法について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
C.M.Rader, L.R.Rabiner and R.W.Schaffer have proposed a fast method of generating digital random numbers using arithmetic operations of an L bit exclusive-or and a cyclic rotation. In this paper, some properties of this pseudorandom numbers are presented as follows: (a)An equation of the ith random numbem is derived by means of the delay operator method. (b)There are special relations between the shorter periods and the initial values. (c)There are some sub-periods in the word lengths of 5, 11, 13 and 19 that have unreasonable randomness.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1973-01-15
著者
関連論文
- 高速乱数発生法のSub-periodをもつ式について
- 拡張した高速乱数発生法の周期について
- 高速乱数発生法の構造について
- キャラクタ・ディスプレイ用ソフトウェア・システムについて
- チャンネル型2次電子増倍管によるExoelectron放射の検出
- 高速乱数の2,3の性質について
- 高速乱数発生法について
- 2進および3進M系列をもとにした新乱数生成法
- 2元および多元M系列を基にした新乱数生成法
- スクランブル化された2進及び5進M系列を基にした擬似乱数系列