(6) 出穂後の経過日数と穂いもち抵抗性 (平成2年度大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1990-07-25
著者
関連論文
- (78) 石川県および沖縄県のイネ葉から分離した糸状菌のいもち病に対する防除効果 (平成10年度関西部会)
- (3) いもち病抵抗性遺伝子Pi-z^tの同質遺伝子系統におけるリポキシゲナーゼ活性とその遺伝子発現 (関西部会)
- (142)高分解能走査電子顕微鏡によるトウモロコシごま葉枯病菌染色体及び核の観察(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12)イネ葉身表皮へのいもち病菌の胞子の付着過程の細胞学的解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24)イネいもち病菌の感染に対するプロベナゾールの全身獲得抵抗性の非切断葉鞘裏面接種法による細胞学的解析
- (33)いもち病菌の感染に対するイネの個体素因の非切断葉鞘裏面接種法による細胞学的解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ稲こうじ病の圃場における自然感染時期の推定
- (158)穂ばらみ期のイネ葉鞘に接種した稲こうじ病菌の感染過程の走査電顕観察(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病の抵抗性機構に関する微細構造的研究
- (48) 不親和性イネ/いもち病菌組合せにおけるイネ葉鞘裏面表皮細胞原形質膜の電顕観察 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) 不親和性いもち病菌の接種によって起こるイネ表皮細胞内容物の顆粒化の電顕観察 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (9) イネいもち病抵抗性発現における宿主細胞反応 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11) 親和性および不親和性組合せでのイネいもち病菌感染葉の電顕観察 (秋季関東部会講演要旨)
- (12) イネいもち病における感染部位の螢光顕微鏡による観察 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (199)トランスポゾンによるイネ白葉枯病菌弱病原性変異株の作出とそのペクチナーゼ活性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) 親和性イネ・いもち病菌組合せにおけるイネ表皮細胞質と侵入菌糸の接触界面の観察 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 親和性および不親和性組合せでのイネいもち病菌感染葉の電顕観察 : IV. 葉鞘の表皮細胞質と侵入菌糸との接触界面 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 親和性および不親和性組合せでのイネいもち病菌感染葉の電顕観察 : III. 葉鞘裏面表皮細胞の抵抗性発現と原形質分離能喪失 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 非切断葉鞘裏面接種法によって接種したいもち病菌の侵入・伸展とそれに対するイネ細胞の反応(関西部会講演要旨)
- 穂首へのイネいもち病菌の侵入・伸展過程の電顕観察
- (91) 穂いもち感染部位の走査電子顕微鏡による観察 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (6) 圃場における穂いもちの進展過程について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ロシアのトールフェスク品種に見い出された糸状菌エンドファイトの同定と耐虫性付与(関西部会講演要旨)
- 132 スイートソルガムの発芽・幼植物の生長におよぼす酸素濃度の影響について.
- スイートソルガムの発芽および幼植物の成長におよぼす培地のアルミニウム, マンガンイオン濃度の影響
- スィートソルガムの発芽に及ぼすPHの影響(予報)
- 107 低水分条件下でのスイートソルガムの発芽能力について. : 特に発芽におよぼす培地の浸透ポテンシャルの影響
- 106 スイートソルガムの発芽および幼植物の生長に対する温度の影響について.
- 白葉枯病菌を接種した親和性および非親和性イネにおけるリポキシゲナーゼ活性変動の比較
- 同質遺伝子系統を用いた穂いもち真性抵抗性発現の病理解剖学的研究
- (6) 出穂後の経過日数と穂いもち抵抗性 (平成2年度大会講演要旨)
- (30)いもち病菌接種後に発現する抵抗性の異なるイネ葉鞘でのりポキシゲナーゼのアイソザイム分析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病の感染機作と抵抗性 (北陸地域における病害虫研究の状況--過去,現在,未来) -- (水稲の病害虫)
- (232)非切断葉鞘裏面接種法によっていもち病菌を接種したイネ葉鞘におけるリポキシゲナーゼのアイソザイム分析
- 非切断葉鞘裏面接種法によっていもち病菌を接種したイネ葉鞘におけるリポキシゲナーゼ活性の変動(関西部会講演要旨)
- いもち病菌を接種したイネ葉鞘裏面組織におけるリポキシゲナーゼ代謝産物のodianisidineによる検出(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (140) イネ葉鞘から分離したいもち病菌胞子の付着器形成を抑制する細菌について (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (36) イネ白葉枯病菌の接種に伴う親和性および非親和性イネにおけるリポキシゲナーゼ活性変動の違い (平成10年度関西部会)
- (93) いもち病菌を接種したイネ葉鞘において感染特異的に発現するリポキシゲナーゼのアイソザイム分析
- (92) いもち病菌がイネ葉身に固着するのに要する時間について
- (2) イネいもち病抵抗性発現解析のための非切断葉鞘裏面接種法について (関西部会)
- (74) オオムギうどんこ病抵抗性遺伝子Mlaのオオムギ葉細胞における発現 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) 棍棒形胞子を形成するいもち病菌の前接種によって誘導されるササニシキ同質遺伝子系統Pi-z^t系統 (Pi-z^t遺伝子を持つ) の抵抗性について (日本植物病理大会)
- (31) 1994年に北海道および東北地域に分布したイネいもち病菌のレース (東北部会)
- (155) 蛍光in situハイブリダイゼーションによるNectria haematococca体細胞染色体の分子細胞遺伝学的解析 (日本植物病理大会)
- (33) うどんこ病菌の貫穿をうけたオオムギ葉細胞の自家蛍光化と過敏感死の関係 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
- (5) 穂へのいもち病菌の侵入・伸展過程の電顕観察 (平成2年度大会講演要旨)
- (9) イネいもち病抵抗性における自家蛍光物質の役割について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- セッション2. 宿主-寄生者相互作用の分子遺伝学 : セッション VI-6 とのジョイントセッション (Section VII : Genetics of Resistance)
- (276) イネ葉鞘細胞へのいもち病菌の侵入場面の電顕観察 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- いもち病菌の初期感染過程における形態学的研究
- (36) 親和性および不親和性組合せのイネ葉身上におけるいもち病菌 (Pyricularia oryzae Cav.) の胞子発芽率と付着器形成率 (秋季関東部会講演要旨)