(66) Alternaria alternataによるジャガイモの新病害について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1985-07-25
著者
関連論文
- (25) PVXのトマトにおける土壌伝染試験 (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (9) ジャガイモ・ウイルスの集団接種検定法について (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (169) 生長点近傍組織におけるウイルスの分布について 第7報 : PVXおよびPVYの分布
- (237) ジャガイモ葉巻ウイルス (PLRV) 検定のための ELISA 法の簡易化 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) Botrytis cinerea によるジャガイモの塊茎腐敗 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (5) ジャガイモFウイルスによるジャガイモ品種の反応 (秋季関東部会講演要旨)
- (15) ジャガイモ粉状そうか病菌の根毛感染に及ぼす温度, 土壌水分および日長の影響 (昭和53年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (31) コンニャクのモザイク症状株から検出されたPotyvirusについて (昭和53年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (212) ジャガイモX, AおよびYウイルスに対する品種の抵抗性 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (89) ジャガイモ粉状そうか病の病土検診について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) 本州高冷地におけるジャガイモ粉状そうか病の発生実態 (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (5) ジャガイモにおけるPVM・PVS相互間の感染阻害 (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (24) ジャガイモ粉状そうか病菌の根毛感染について (昭和52年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (26) ジャガイモMウイルスおよびSウイルスのアブラムシ伝染について (昭和51年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- ジャガイモSウイルスによるジャガイモのモザイク病
- (26) ジャガイモM, Sウィルスの接触伝染 (夏季関東部会講演要旨)
- (11) ジャガイモSウイルスによるモザイク病の発生 (夏季関東部会講演要旨)
- わが国で見出されたジャガイモMウイルス
- (19) わが国で見出されたジャガイモMウイルス (昭和43年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- ハッカ属の亜属間交雑に関する研究 : 第I報 異種の花柱における花粉の発芽および花粉管の伸長について
- (78) ハッカ属の種間交雑における花粉管の伸長ならびに胚の発達について : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (40) 迅速免疫ろ紙検定法(RIPA)によるジャガイモ・ウイルスの検出 (関東部会)
- (6) ジャガイモSウイルスゲノムの3'末端領域の塩基配列 (北海道部会)
- (66) Alternaria alternataによるジャガイモの新病害について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (30) ELISA によるジャガイモのウイルス検出方法について (北海道部会講演要旨)
- (27) ジャガイモSウイルス (PVS) およびYウイルス (PVY) のラテックス凝集反応 (北海道部会講演要旨)
- (13) ジャガイモMウイルスとSウイルスの相互間にみられる若干の干渉作用 (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (21) ジャガイモM, Sウイルスの病徴発現に及ぼす生育温度の影響 (秋季関東部会講演要旨)
- (127) ジャガイモ指斑病の発生に及ぼす使用済脱硫剤の影響 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (16) ペチュニアから分離されたトマト輪点ウイルス (北海道部会)
- (22) カボチャから分離されたフザリウム菌について (北海道部会講演要旨)
- (244) 胆振農場周辺のジャガイモウイルス病の発生状況と自然感染について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (21) ELISA によるジャガイモウイルの集団検定について (北海道部会講演要旨)
- (9) ジャガイモウイルスの混合抗体によるELISA検定について (北海道部会講演要旨)
- (8) ジャガイモウイルスのELISA検定について (北海道部会講演要旨)
- (240) ELISA法によるジャガイモ葉巻ウイルスの検出(続報) (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)