(15) 葉齢別の葉いもち抵抗性と穂いもち抵抗性との関係 (東北部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1980-01-25
著者
関連論文
- イネ品種の穂いもち抵抗性検定法に関する研究
- (3) 展開後日数に伴う止葉のいもち抵抗性の推移と出穂後日数に伴う穂いもち抵抗性の推移 (東北部会講演要旨)
- (2) 多発条件下圃場での葉いもち抵抗性検定による穂いもち抵抗性の推定 (東北部会講演要旨)
- (2) はつかおり/越南102号F_4系統および両親品種の葉いもち抵抗性の関係 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (4) 切離茎節接種法 (仮称) による穂いもち抵抗性検定 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (86) 親和性・非親和性いもち病菌菌型による穂の発病と接種時期との関係 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (57) 苗イモチと頸イモチの抵抗性の相異について (病害抵抗性(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (41) イモチ病抵抗性因子の環境による消長 (昭和31年度大会)
- (28) F_2に於て葉稲熱病の感染型による選抜が頸稲熱病に及ぼす影響 (昭和30年度大会(1))
- (16) 超多収稲有望系統および超多収稲母本品種のいもち病抵抗性検定(第5報) (東北部会講演要旨)
- 多系品種の利用によるいもち病の発病抑制
- 同質遺伝子系統種子混合によるいもち病発病抑制
- (3) 多系品種の混植栽培と薬剤散布によるいもち病防除効果の比較 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (13) 多系品種の利用によるいもち病の発病抑制 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) 出穂後経過日数による籾いもちと枝梗いもちの発病推移 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 圃場抵抗性および真性抵抗性遺伝子型の異なるイネ品種の出穂後経過日数と籾いもち発病との関係
- (92) 出穂後経過日数による穂いもち発病度の推移と穂いもち病態解剖 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (89) 多系品種の利用によるいもち病の抑制効果 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 穂いもちの病理解剖学的観察
- (44) いもち病菌胞子の大量形成とその保存 (その他(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (11) いもち病菌レースに対する葉の反応型と穂,節の反応型との比較 (東北部会講演要旨)
- エジプト品種・系統のいもち病真性抵抗性遺伝子推定および圃場抵抗性検定〔英文〕
- (1) 抵抗性品種混植のいもち病抑制効果と伝染源からの病勢進展様相 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) 出穂後経過日数と穂いもち抵抗性 (東北部会講演要旨)
- (2) フクニシキおよび奥羽244号ととりで1号の混植によるいもち病抑制効果 (東北部会講演要旨)
- 穂いもち発病に及ぼす圃場抵抗性と薬剤(粒剤)処理の効果
- 1980年に東北6県に分布したイネいもち病菌のレ-ス
- (9) イネ品種アキユタカのいもち病罹病化過程の解析 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (4) 全国イネ奨励品種の畑苗代における葉いもち圃場抵抗性 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) 追肥量・追肥時期を変えた場合の葉いもち圃場抵抗性と穂いもち圃場抵抗性との関係 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 葉齢別の葉いもち抵抗性と穂いもち抵抗性との関係 (東北部会講演要旨)