(9) 低温といもち病 : 2. 葉いもち病斑の進展ならびに稲体含有成分の変動 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1979-09-25
著者
関連論文
- (63) 水田化によるタマネギ腐敗病の防除 (関西部会講演要旨)
- (125) 我国における食菌性アメーバー Arachnula impatiens Cienk. の分布とその活性に及ぼす環境要因 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25) Vampyrella vorax 類似の土壌アメーバによる植物病原菌の捕食 (関西部会講演要旨)
- (71) 土壌への Rhizoctonia solani Kuhn の繰り返し接種によるダイコン立枯病抑制の菌株間差 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (26) 土壌アメーバー Theratromyxa sp. による植物病原菌の穿孔溶菌 (関西部会講演要旨)
- (4) 早生稲の止葉と次葉の葉節部および葉鞘の変色ともみ枯細菌病発病穂との関係 (関西部会講演要旨)
- (269) カボチャモザイクウイルス (WMV) の越冬植物および発生する WMV の血清学的性質 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (67) WMV の第1次伝染に関与するアブラムシの種類 (関西部会講演要旨)
- (215) 寄生性, 抗血清によるカボチャモザイクウイルス (WMV) 分離株の類別 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (57) 暖地型イネ科牧草パニカム (Panicum spp.) のウイルス病, マイコプラズマ病 (関西部会講演要旨)
- スリランカにおけるジャガイモ疫病とその病原菌レース
- (13) 水稲の体内窒素と葉いも病との関係について(1) (病態生理(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 2. シンポジウムの発表内容 (TARC International Symposium on Crop Losses due to Disease Outbreaks in the Tropics and Countermeasures)
- (45) キュウリモザイクウイルスによるカボチャ台接ぎ木キュウリの萎凋 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80) イネもみ枯細菌病の穂発病と最高分けつ期における葉鞘および葉節部の変色との関係 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) 低温といもち病 : 3. 葉いもち病斑の進展と胞子形成 (東北部会講演要旨)
- (61) 紫斑病による大豆の被害 : 1. 子実の罹病度と蛋白質および脂質含量との関係 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 紫斑病がダイズの生育,収量ならびに子実の蛋白質,脂質,炭水化物含量に及ぼす影響-予-
- (9) 低温といもち病 : 2. 葉いもち病斑の進展ならびに稲体含有成分の変動 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) 葉いもち罹病イネの糖類生産について (昭和53年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (2) 低温といもち病 : 1. 水地温の低下と葉いもちの発病様相 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)