灰色かび病菌Botrytis cinereaの分生胞子形成過程における青色光, 近紫外光と温度との相互関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1978-09-25
著者
関連論文
- 灰色かび病菌Botrytis cinereaのlateral型の菌核形成過程における青色光と近紫外光の阻害作用の部位について
- 灰色かび病菌Botrytis cinereaの分生胞子形成過程における青色光, 近紫外光と温度との相互関係
- 灰色かび病菌Botrytis cinereaにおける菌核形成の2つの発育型について
- (73) 灰色かび病菌Botrytis cinereaの菌核形成における2つの発育様式について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 2C-2 Botrytis cinereaの菌核形成におよぼす青色光の効果について
- 3B-7 Botrytis の胞子形成におよぼす光の効果
- (142) バクテリオファージによる土壌中の軟腐病菌の検出 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) バクテリオファージによる軟腐病細菌の検出定量について (東北部会講演要旨)
- (105) 軟腐病菌のファージの分離と2・3の性質 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 創立10周年をむかえて : 植物生理活性物質研究を今後どう進めるか
- 1C-6 短日性ウキクサLemna paucicosta ta T-101 の花成誘導における主明期の光質、とくに青色光および遠赤色光による阻害について
- 1C-15 Helminthosporium oryzaeの暗誘導型胞子形成菌様におけるマイコクローム系の関与について
- 3B-10 Helminthosporium oryzaeの光胞子形成と菌叢の生理的令について
- 53 光亜硝酸還元作用の光合成電子伝達系における位置
- (153) そ菜類軟腐病菌(Erwinia carotovora)の病斑形成におよぼす葉の乾燥処理の影響 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (9) そ菜類軟腐病菌の病斑形成に影響する諸要因について (東北部会講演要旨)
- 2C-3 レタスの種子形成期における日長および温度条件と発芽の変動様式について
- 3B-11 アカザ Chenopodium rubrum の生態型の花芽形成に対する光質の影響について
- 2C-1 不完全菌Alternaria tomatoにおける青色・近紫外光可逆的反応系について
- 3B-9 Alternaria tomatoの胞子形成における光制御系の細胞内存在様式について
- 2B32 Alternaria tomatoの胞子形成における青・近紫外光による光可逆的反応系について
- 37 不完全菌Alternaria tomatoの胞子形成における光制御系に関与する色素体の検索
- 2 光周性機構における二つの色素系の相互関係
- 1C-4 レタス種子の貯蔵過程における発芽時の光依存性の変動について
- 1C-5 短日性ウキクサにおける花芽の分化およびその発育に対する光質条件について
- 2C-16 短日性ウキクサにおける花芽の分化およびその発育に対する日長処理回数と温度条件との関係について
- 2C-14 短日性および長日性ウキクサの花成における誘導処理回数の意義について
- 3B-13 Lemna perpusilla および L. gibba の花芽形成における NH_4^+ 阻害について
- 3B-16 長日および短日性ウキクサの花成におよぼす連続光下における作用スペクトルについて
- 26 長日性Lemna gibbaの花芽形成における連続近赤外光照射効果について
- B15 長日性Lemna gibba G_3の花芽形成を支配する光条件、特に近赤外光の役割について
- S-4 ウキクサ Spirodela polyrrhiza の休眠過程における硝酸代謝系と光の役割について (植物における窒素代謝の調節)
- B18 Spirodela polyrhizaの休眠芽形成条件と休眠型の解析
- 14 Spirodela polyrhizaの休眠芽形成条件とその発芽特性について
- 58 短日性及び長日性アオウキクサの花成における光及び培地条件についての二, 三の検討
- 146.水稲体における硫化水素の行動(第10報) : 水稻の生育経過における炭水化物,窒素代謝に及ぼすH_2S処理時期の影響
- 水稲の生長と発育に関する研究(第2報) : 分けつ出現および主稈と各分けつ芽における葉分化の相互関係に対する日長および温度の影響について
- 水稻の生長と発育に関する研究(第1報) : 出穂反応における日長條件と温度との相互関連性と主稈及び分けつ群の出穂様式について
- 408 担子菌、Coprinus macrorhizusの子実体形成における光の役割、とくにKarygamyの光誘導について
- 3B-8 担子菌Coprinus macrorhizusの子実体発育過程におよぼす光の役割
- 2B31 担子菌Coprinus macrorhizusの子実体原基形成に対する光の影響について
- 3B-1 太陽スペクトルから見たChenopodium vubrumの花成における生態型分化
- 45 アサガオの水溶性Chlorophyll Proteinについて
- 水稲の主稈および分けつ芽の葉分化におよぼす葉剪除の影響について (第131回 講演会)
- 水稲の分げつ出現に及ぼす日長および温度の影響について (第127回 講演会)
- バクテリオファージによる土壌中の病原菌の検出・定量の可能性について
- 水稲の生長および発育に関する研究 : 第2報 播種期移動と出穂に対する最適日長条件の移動の関係について (第123回 講演会)