benzimidazole系薬剤耐性を示すタマネギ灰色腐敗病菌の検出(関西部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-12-25
著者
関連論文
- (106) ゲデンシラズ1号に存在するダイズ茎疫病抵抗性遺伝子の推定と遺伝解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) 兵庫県におけるイネ主要病害の発生予察について (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (70) 兵庫県におけるチオファネートメチル耐性Botrytis属菌の発現 (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (53) Botrytis cinereaによるヤブサンザシの灰色かび病(新称) (日本植物病理大会)
- (58) 寒天希釈法によるイネいもち病菌の IBP 耐性検定方法について (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (28) 薬剤の樹幹塗布によるナルトミカン褐色腐敗病(すそ腐れ)の防除について (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (15) タマネギ灰色腐敗病のほ場における発生実態の解析, とくに感染菌量について (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (22) タマネギ灰色腐敗病の本圃における感染時期の早晩と発病, 腐敗との関係 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (21) タマネギ灰色腐敗病の第1次伝染量が立毛中の発病に与える影響 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (12) 淡路におけるタマネギ灰色腐敗病の多発原因の考察 (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (11) タマネギ灰色腐敗病の苗床感染と防除について (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (10) タマネギ灰色腐敗病の立毛中における発生と被害 (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (224)Xanthomonas campestris pv.campestrisによるハボタン黒腐病の発生
- (111) Phytophthora citrophthoraによるナルトミカンのすそ腐れ症状について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (59) 水耕栽培におけるイチゴうどんこ病菌に対するケイ酸カリ施用効果 (関西部会)
- 7-4 寒天培地接種法を利用したダイズ茎疫病に対する各種無機元素の効果(7. 土壌病害, 2006年度秋田大会講演要旨)
- (52)ダイズ茎疫病抵抗性検定における接種条件が発病等に及ぼす影響(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (169) ダイズ茎疫病抵抗性遺伝子Rps1dに連鎖したSSRマーカーの探索(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イチゴうどんこ病防除における諸問題 薬剤付着, 薬剤感受性検定, 薬剤散布と胞子飛散について
- (72) タマネギに寄生する Botrytis 属菌の薬剤感受性の年次推移 (関西部会)
- (27) タマネギ灰色腐敗病に対する苗浸漬薬剤の防除効果と持続性(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- ベンゾイミダゾール系薬剤耐性タマネギ灰色腐敗病菌の出現と淡路島内における発生分布
- 輸入タマネギから分離したタマネギ灰色腐敗病菌のbenzimidazole系薬剤耐性菌の検出(関西部会講演要旨)
- (370)淡路島におけるbenzimidazole系薬剤耐性を示すタマネギ灰色腐敗病菌の分布
- benzimidazole系薬剤耐性を示すタマネギ灰色腐敗病菌の検出(関西部会講演要旨)
- ケイ酸カリの施用によるイチゴうどんこ病防除の試み
- 兵庫県北部におけるナシ黒斑病多発要因
- ケイ酸カリウム施用によるイチゴうどんこ病の発生抑制 (野菜特集 徹底防除!イチゴの炭そ病・うどんこ病対策)
- (69) ジエトフェンカルブ剤の花房散布によるトマト灰色かび病の防除 (関西部会)
- (68) トマト灰色かび病に対するジエトフェンカルブ剤の効果的散布法 (関西部会)
- (220) ポリビニルアルコールフィルムの被覆によるトマト灰色かび病の発生抑制 (日本植物病理大会)
- (266) クリ炭疽病に対する温湯処理の防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (244)生産者減収許容水準からみたハクサイ根こぶ病の防除技術の導入分岐点(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 補助資材を併用した太陽熱利用土壌消毒のレタスビッグベイン病に対する発病抑制効果(関西部会講演要旨)
- レタスビッグベイン病に対する有効薬剤の検索(関西部会講演要旨)
- イチゴうどんこ病防除薬剤の付着と薬剤感受性検定
- (77) イチゴうどんこ病菌の胞子飛散と硫黄くん煙の効果 (関西部会)
- レタスビッグベイン病に対するカーバムナトリウム塩液剤の防除効果と施用の機械化(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (39) 培地暴露法によるトマト灰色かび病菌の薬剤耐性調査 (関西部会)
- ケイ酸カリ土壌かん注によるイチゴうどんこ病発生抑制効果とその品種間差異
- (44) 各種薬剤の育苗箱施用によるイネいもち病の発生抑制効果 (関西部会)
- (81) トマトの花房散布における薬剤の残留と灰色かび病菌の生育抑制 (関西部会)
- (78) Rhizoctonia solani Kuhnによるシソの茎腐病(新称) (日本植物病理大会)
- (36) 土壌からのダイズ茎疫病菌の捕捉法について (関西部会)
- (209) イネばか苗病に対する大量種子消毒の防除効果検定法 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (61) ベノミル感受性の異なるイネばか苗病菌接種種子に対するチウラム・ベノミル剤の消毒効果 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (64) イネばか苗病菌のベノミル剤感受性検定における最小生育阻止濃度(MIC)の変動について (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- タバコ黄斑えそ病の耕種的防除対策
- ジャガイモYウイルスえそ系(PVY-T)によるタバコ黄斑えそ病の発生生態
- (68) チューリップ青かび病の発生と薬剤防除について (平成10年度関西部会)
- 気象条件によるイネいもち病の地域別発生予察法
- ヒペリカム・カリシナムのさび病について
- (297) レタスべと病菌のフェニルアマイド系殺菌剤に対する低感受性菌の発生(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 内生細菌定着苗を用いたハクサイ根こぶ病の圃場における発病抑制効果(2003年度大会一般講演要旨)
- レタスビッグベイン病の発生に及ぼす感染時の土壌水分の影響(2001年度大会一般講演要旨)