マウスにおけるFCdR(5-fluoro-2'-deoxycytidine)の投与方法の違いによる催奇形効果の比較について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1972-12-30
著者
関連論文
- マウスにおけるcaffeine催奇形性の作用機序に関する検討 : II.Cocaineによる増強効果
- マウスにおけるcaffeine催奇形性の作用機序に関する検討 : I.Pargylineによる増強効果
- 器官発生期におけるDutchウサギ胎仔の外形発生に関する個体差
- Vinca alkaloid(vincristine)が実験動物の胚・胎仔に及ぼす影響
- Myleranのラット,マウスに対する催奇形作用の種族差
- マウスにおけるFCdR(5-fluoro-2'-deoxycytidine)の投与方法の違いによる催奇形効果の比較について
- ラットおよびマウス胚におよぼすActinomycin Dの催奇形作用の比較
- ラットおよびマウス胚におよぼすActinomycin Dの催奇形作用の比較
- 胎生期にみられるラットの椎体骨格異常の生後観察
- Rubinstein-Taybi siyndromeの1家系
- X線放射によるマウス胎仔の椎骨区域分化異常
- マウス胚のX線放射感受性の系統差について
- いわゆる先天性部分的巨大症について : 第1報 : 当教室における統計的観察とその分類