マルチメディアに対する感性合成処理のコンセプトと実験システムの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では, エンドユーザによる効果的でセンスの良いマルチメディア作品の作成を支援する目的で, 雰囲気やイメージ等の形容語を入力することにより, 作品に色彩・音楽等のマルチメディア情報を付与することを特長とする, 感性合成処理の基本コンセプトを提案する. 感性合成処理では, 入力された形容語からマルチメディア情報生成に必要な様々な形態のデータを検索する感性一般モデルと, メディアごとの情報生成手段であるメディア依存モデルの2つのモデルを用いて, 各メディアの情報が独立して生成される. 本論文ではまた, 提案した感性合成処理方式の一実現例であり, 形容語の入力によって静止画像のテンプレートとバックグラウンド音楽を生成することを特長とする, マルチメディアプレゼンテーション作成支援実験システムについて, 前記各モデルの具体的実現方法を中心に述べる. 最後に, 実験システムにより独立に生成されたメディア情報がマルチメディア情報として感性的にどのような相互作用を及ぼすかに関し, 心理実験により評価を行い, 本方式の有効性を示した.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-08-15
著者
関連論文
- 音楽知識に基づく音高・音長の組合せ特徴量を用いたMIDIデータからの作曲家判別(音楽解析)
- マイコン向け音声認識技術を用いた携帯型音声通訳機(音声情報処理 : 現状と将来技術論文特集)
- マイコン向け音声認識技術を用いた携帯型音声通訳機(音声処理技術のデモの紹介)
- D-14-27 音声による単語入力機能を持つ携帯型通訳機の開発
- 感性情報とメディア処理技術
- 素片置換型声質変換手法における効果的な置換手法について
- 最適単位選択に基づくコーパスベース継続時間長制御
- 音声一手話変換システムのための音声強調表現特徴量の抽出
- 韻律コーパス利用合成方式における文節選択基準と自然性の関係
- 音声コーパスからの最適文節選択に基づく韻律制御方式の検討
- 文の多義牲解消におけるピッチとポーズの関係について
- 単語および文韻律データベースを用いた韻律制御方式の検討
- 携帯電話向け音声通訳システムの開発と公開実験
- 定型文認識を用いた携帯電話向け音声通訳システム
- 組込み機器向け音声認識・合成ミドルウェアとその応用
- 汎用マイコンにおける音声認識・合成ミドルウエアの紹介
- 文節のカテゴリと時間的構造を考慮したポーズ挿入手法の検討
- SD-3-1 携帯電話向けテキスト音声合成エンジンの開発
- マルチメディアに対する感性合成処理のコンセプトと実験システムの評価
- 日立製作所中央研究所における感性情報メディア研究
- インテリアデザイン支援システムを対象としたマルチモーダルインタフェースの評価
- 楽譜情報からの作曲家らしさ認識のための音楽特徴量の提案