ナノメータ・サイズからの炭酸カルシウムの結晶化メカニズム(<小特集>環境問題と結晶成長)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The interfacial tension, γ, between crystals and the solution plays a key role for the rate of nucleation of crystals. Attempts have been made to measure the value by measuring the incubation time for nucleation and the 1 /σ^2 where a is the supersaturation of the solution. The discrepancy of γvalues under gravity and under microgravity was interpreted as the dominant heterogeneous nucleation under gravity, whereas under microgravity homogeneous nucleation is dominant. Theγvalue can be varied by adding some impurities to the solution, which not only changes crystallization rate but also modifies the polymorphs. Since the change ofγis the result of modification of the growing/ dissolving interface, extensive AFM works have been done on calcite surface. Some AFM works and DLS works have been reviewed, so that the importance of theγvalue could be realized.
- 日本結晶成長学会の論文
- 2001-06-26
著者
-
塚本 勝男
東北大学大学院理学研究科
-
掛川 武
東北大学大学院理学研究科
-
塚本 勝男
東北大・理
-
掛川 武
東北大・大学院理学研究科
-
掛川 武
東北大学・院・理
-
徂徠 正夫
東北大学大学院理学研究科地球物質科学
-
徂徠 正夫
東北大・理
関連論文
- Ca_Al_O_(C12A7)からの真空中での酸素発生
- 隕石の海洋衝突による初期地球の有機物生成
- 隕石の海洋衝突による初期地球の有機物生成
- 28aYH-5 隕石中のマグネタイトのコロイド結晶(コロイド・巨大分子の結晶成長,領域9,領域12合同シンポジウム,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 28aYH-5 隕石中のマグネタイトのコロイド結晶(領域9,領域12合同シンポジウム:コロイド・巨大分子の結晶成長,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 初期地球環境と微生物活動の痕跡 (進化でどこまでわかるか?--日本進化学会2006年大会特集) -- (ワークショップ 地球の初期環境と生命の起源・進化)
- 46億年昔の宇宙空間での結晶化
- Don Pettit の実験に学ぶ微小重力下での液滴反跳現象のモデル化
- 宇宙空間での結晶成長 : 数値計算に基づく棒状凝固組織の再現
- FOTON-M3衛星を使ったリゾチーム結晶成長速度測定
- 微小重力でのシャボン玉の安定性
- キラリティがつくる惑星環境(結晶成長とキラリティ)
- タンパク質結晶成長と欠陥形成の関連
- 微小重力下での卵白リゾチームの液 : 液相分離
- 液滴からの結晶化の理論 : 浮遊法実験との比較
- 浮遊珪酸塩メルトへの微粒子付着による核形成挙動
- 光散乱法で見る微小重力下での方解石核形成
- 03aC08 浮遊珪酸塩メルトへの微粒子付着による核形成挙動(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC07 隕石を構成するオリビン微粒子表面の形成環境(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC06 Don Pettitの実験に学んだ"しゃぼん膜"からの急速結晶化(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC05 KBr-KCl-H_2O系での交代反応における核形成過程(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC04 キラルなアミノ酸が促進する方解石のステップ速度(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC03 タンパク質結晶成長と欠陥形成の関連"その場"観察(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC02 タンパク質溶液の液-液相分離が結晶成長に与える影響(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- S2-1 34〜27億年前の海底熱水活動と微生物活動との関連 : 海底熱水場は起源の場か進化の場か?(海底熱水系と生命の起原,シンポジウム2,第35回学術講演会講演要旨集)
- O-34 北部北上帯のペルム紀/三畳紀境界層セクションにみられるペルム紀末の放散虫の減少と有機炭素量の増加(4.地球史とイベント大事件4:環境と生命の進化に迫る,口頭発表,一般講演)
- 第34回結晶成長討論会開催報告(学会活動報告)
- 445 鳴子温泉由来バイオマットより単離した新規高温性細菌
- In-situ Measurement and Characterization of Crystal Growth(The 40th National Conference on Crystal Growth (NCCG-40) and the 16th International Conference on Crystal Growth (ICCG-16)/the 14th International Conference on Vapor Growth and Epitaxy (ICVGE-14),
- 結晶成長・溶解速度のレーザー・マイケルソン干渉計による精密測定の問題点
- 結晶成長実験のための微小重力での溶液注入
- 勾配磁場下の結晶成長による溶質対流の抑制(原理と計算)
- 02aD05 タンパク質結晶の2次元核形成速度の直接測定と不純物効果(バイオ有機材料の最新の話題について,バイオマテリアルシンポジウム(2),第36回結晶成長国内会議)
- 01aD09 タンパク質結晶のステップ成長に果たす不純物吸着サイトの役割(バイオ・有機(2),第36回結晶成長国内会議)
- 01aD08 タンパク質結晶表面上へのタンパク質分子"吸着・脱離過程"の1分子その場観察(バイオ・有機(2),第36回結晶成長国内会議)
- 12 グラファイトからのアミノ酸生成 : 初期海洋への隕石衝突と生物有機分子の起源
- Don Pettit の実験に学んだ"しゃぼん膜"からの急速結晶化
- 微小重力での実験宇宙科学に向けて(「初期太陽系の物質科学」)
- 航空機や落下施設を使用した微小重力での結晶成長 "その場観察"
- シベリア・チベット地域の湖沼から採取した湖底柱状堆積物の放射性炭素年代測定-2 : PY104, PY409コア試料(チベット・プマユムツォ湖)の年代決定(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
- A9 生物有機分子はなぜ粘土鉱物親和的か(口頭発表,一般講演)
- A3 初期地球における粘土鉱物と生物有機分子の起源 : 実証実験(口頭発表,一般講演)
- 微小重力場での結晶化現象その場観察の試み
- 微小重力場での2次核挙動と粒度について
- 微小重力場における過飽和溶液からの2次核の挙動と成長のその場観察
- 光干渉計による高温結晶成長の研究 : 結晶成長のその場観察I
- 高温結晶成長への干渉計適用
- 02aB09 46億年前のコロイド結晶(ナノ粒子、ナノ構造(1),第36回結晶成長国内会議)
- 24pWG-7 ナノ粒子に現れる準安定相(24pWG 領域9,領域12合同シンポジウム:準安定結晶相の核形成-そのメカニズムに潜む普遍性を探る-,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24pWG-7 ナノ粒子に現れる準安定相(24pWG 領域9,領域12合同シンポジウム:準安定結晶相の核形成-そのメカニズムに潜む普遍性を探る-,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- (7)微小重力環境下における急速冷却時の溶液中の熱・物質拡散場と結晶成長の測定
- 微小重力環境下における急速冷却時の溶液中の熱・物質拡散場と結晶成長の測定
- ナノメータ・サイズからの炭酸カルシウムの結晶化メカニズム(環境問題と結晶成長)
- キラルな考え(特集序文)
- 微小重力下におけるケイ酸塩メルトの蒸発機構と同位体分別
- 同位体均質結晶の育成 : メルトの蒸発,過冷却,重力の効果 : バルク結晶成長V
- 25pYC-1 タンパク質の結晶成長素過程の分子レベルその場観察 : 巨大分子を使って表面素過程を観る(25pYC 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 格子欠陥発生機構の解明に向けたたんぱく質結晶表面の高分解光学観察
- 17aC08 スメクタイトの超微速溶解"その場"測定(結晶評価・その場観察(2),第35回結晶成長国内会議)
- 17aC09 リアルタイム位相シフト干渉計による難溶性結晶の溶解速度の"その場"測定(結晶評価・その場観察(2),第35回結晶成長国内会議)
- 微小重力を利用した惑星起源物質の形成シミュレーション
- 微小重力下でのケミカルガーデン
- FZ法による同位体均質結晶合成の試み : 融液の蒸発と攪拌による同位体効果 : バルク成長VI
- 物質科学と微小重力
- 結晶成長コミュニティー"今話題の結晶成長テーマ"
- 第一回日本マイクログラビティ応用学会奨励賞選考結果
- 21pXB-4 宇宙でのたんぱく質結晶の成長速度(21pXB 領域9,領域12合同シンポジウム:ソフトコンデンスドマターの結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pXB-4 宇宙でのたんぱく質結晶の成長速度(21pXB 領域9,領域12合同シンポジウム:ソフトコンデンスドマターの結晶成長,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 放談会の新しい試み(学会活動報告)
- Gordon Research Conference
- 18pA04 結晶成長"その場"観察、この10年間の歩み(特別講演会,第35回結晶成長国内会議)
- 「タンパク質の結晶化」, 坂部知平監修, 相原茂夫編著, 京都大学学術出版会, 和文445ページ, CD-ROM付録, 定価3800円
- 29p-N-1 微小重力での均質核形成
- 揺らぐ結晶成長速度TR-IAロケット実験で学んだこと
- 期待される結晶成長
- 位相シフト干渉計を用いた超臨界CO_2-水系での長石溶解速度の計測(その場観察I)
- フィルムおよびビデオ(第13回結晶成長国際会議(ICCG-13/ICVGE-11))
- 微小重力下での結晶成長(第13回結晶成長国際会議(ICCG-13/ICVGE-11))
- リゾチウム結晶の核形成と液-液相分離の関係 : その場観察I
- n型とp型黄鉄鉱の溶解メカニズムの相違
- ハイパークールド・メルトからの放射状輝石コンドリュール形成
- 高分解光学系を用いたタンパク質結晶成長素過程のその場観察--格子欠陥発生機構の解明に向けて (クリスタル小特集)
- 第8回日中韓微小重力科学ワークショップ報告(会議報告)
- 17pC04 微小重力でのリゾチーム結晶表面の観察(結晶評価・その場観察(3),第35回結晶成長国内会議)
- 17pC05 時空間画像処理によるステップ速度の検出(結晶評価・その場観察(3),第35回結晶成長国内会議)
- ナノシートの自己組織化に向けて
- 22aJB-1 二波長干渉計による気相からの均質核生成のその場観察実験(22aJB 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- S35-06P Olivine組成メルト凝固における結晶成長とMg-Fe分配の数値計算(一般ポスターセッション3,ポスター発表)
- P106 星雲衝撃波に伴う過飽和珪酸塩ダスト蒸気の生成 : 凝縮物のサイズと形態の多様性(ポスター:一般,ポスターセッション1)
- 316 コンドリュールに見られる棒状凝固組織の再現 : フェーズフィールド法に基づく数値実験(コンドリュール,オーラルセッション9)
- 108 Barred olivineコンドリュールに見られるリムの形成条件 : 純forsterite組成の場合(オーラルセッション1 ダスト・隕石)
- 105 コンドリュールメルト結晶化における潜熱の役割(オーラルセッション1 太陽系物質科学)
- P102 anhydrous IDPsに存在するEnstatite Whiskersの形成環境(ポスター:一般,ポスターセッション1)
- 313 エンスタタイトの液体一結晶間の界面エネルギーの導出 : エンスタタイトコンドリュールの結晶化過程(コンドリュール,オーラルセッション9)
- 微小重力環境利用に向けた宇宙ダスト生成の"その場"観察実験(国際宇宙ステーション時代の結晶成長その2)
- Barred-olivine 組織形成のフェーズフィールド計算
- O8-03 ダスト生成に重要な吸着係数と表面自由エネルギーの同時決定(口頭発表セッション8(室内実験II,惑星形成論I),口頭発表)
- O7-06 コンドリュールメルトの多成分凝固数値実験 : コンドリュールは急冷したのか?(口頭発表セッション7(隕石),口頭発表)
- タンパク質結晶表面上でのタンパク質分子の拡散・吸着・脱離挙動の光学その場観察(タンパク質結晶成長の最前線)
- フランク賞の受賞の喜び(閑話休題)