Nb_3Sn単結晶の育成 : 溶液成長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本結晶成長学会の論文
- 1983-06-25
著者
関連論文
- TiをドープしたNb_3Sn単結晶の育成
- 新化合物RRh_2B_2C(R=希土類元素)の合成および性質
- Bi系80K相単結晶のアニーリングによるHigh-Tc(110K)相の生成 : 溶液成長I
- Fe-Si合金の長時間酸化におけるスケールの性状
- Fe-Si合金の長時間酸化
- Fe-Si合金の長時間酸化により形成されたスケールの機械的性質
- 微量の貴金属を添加した耐熱合金の1373K酸化により形成するアルミナスケールの性状
- 微量の硫黄および活性元素(Y, Hf)を添加したステンレス鋼の1373Kにおける1800Ks間酸化
- 微量の硫黄を添加したステンレス鋼の1373Kにおける1800Ks間酸化
- 微量の硫黄および活性元素を添加したステンレス鋼の1373および1473Kにおける高温酸化
- 微量の硫黄および活性元素を添加したステンレス鋼の1573Kにおける高温酸化
- 微量の硫黄および活性元素を添加したステンレス鋼の高温酸化により生成した酸化皮膜の密着性
- 希土類元素を含むガラスについて-2-
- 希土類元素を含むガラスについて-1-
- 30p-PSA-30 ErBa_2Cu_3O_x単結晶の育成とその特性
- Bi系超伝導酸化物単結晶の熱処理による相変化 : 超伝導酸化物
- 27a-ZC-13 RBa_2Cu_3O_(R=Eu, Gd, Nd)バルク単結晶の育成と評価
- 酸化物超伝導体RBa_2Cu_3O_(R=Y,Er)単結晶の育成と評価
- Nb_3Sn単結晶の育成 : 溶液成長
- 超伝導体GdBa_2Cu_3O単結晶の育成と評価
- 3p-E4-12 Ti添加Nb_3Sn合金のマルテンサイト変態
- 金属単結晶の育成と欠陥組織
- 光学式浮遊帯域溶融法によるRNbO4結晶の育成
- 電子ビ-ム浮遊帯溶融法による精密に方位制御した単結晶および双結晶の作製
- 電子ビ-ム浮遊帯溶融精製装置の一部改造およびセンダスト合金単結晶の作製
- ZrO2の微粒子の合成とt-ZrO2の安定化
- Nd2O3を添加したZrO2の合成と性質
- 融液より成長するKCl結晶の欠陥形成について
- 27pB14 Bi系酸化物超伝導体の相図に関する研究 : Sr/Ca比を変化させたときの影響について(超伝導酸化物)
- 27pB12 Bi系2212相の液相エピタキシャル成長(超伝導酸化物)
- KCl fluxを用いたBi系酸化物超伝導体の結晶成長 : 超伝導酸化物
- DyBa_2Cu_3Oy単結晶の育成と評価
- 超伝導酸化物の高温溶液成長 : 超伝導酸化物他
- Nb-Sn系金属間化合物単結晶のマクロ・ミクロモルフォロジー : モルフォロジーIII
- Top Seeded Solution Growth 法によるNb_3Sn単結晶の育成
- Nb_Snの結晶化(その2)合金メルトからの析出
- Nb_Snの結晶化(その1)急冷凝固による
- 25a-R-12 強磁性Laves相化合物Fe_2A(A=Zr,Hf,Sc,Y)の電気抵抗
- TSSG法によるCuCl単結晶の育成と評価
- NdBa_2Cu_3O_のバルク状単結晶育成とそのTc特性 : 溶液成長I
- 31p-C-2 ABa_2Cu_3O_7-_δ(A=Y,希土類)単結晶の溶液成長と結晶評価(主題:高温超伝導体の結晶作成,結晶成長シンポジウム)