905. 西南日本における下部ジュラ系放散虫化石帯
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西南日本のチャート及び泥岩からなる連続層序断面において放散虫化石の垂直分布を調査し, 4群集帯と4亜群集帯を最上部トリアス系から中部ジュラ系下部の間に設定・記載した。記載した化石帯は, 下位よりParahsuum simplum群集帯及びその4亜群集帯(Subzones I-IV)と, Mesosaturnalis hexagonus群集帯(新提唱), Parahsuum (?) grande群集帯, Hsuum hisuikyoense群集帯である。アンモナイト化石帯と直接対応のつく北米やトルコのデータとの比較により, 各群集帯の年代は, Rhaetian/HettangianからBajocianまでの間にそれぞれ位置づけられる。新たに設定したMesosaturnalis hexagonus群集帯は, Parvicingula属(広義)の出現や多様な小型塔状Nassellariaの産出で特徴づけられ, 西南日本だけでなく北米においても本群集帯に対応する化石帯が識別される。
- 日本古生物学会の論文
- 1990-09-30
著者
-
堀 利栄
Department Of Geosciences Faculty Of Science Osaka City University
-
堀 利栄
Department Of Earth Sciences Faculty Of Science Ehime University
関連論文
- 四国の三畳系層状チャートから産出したLingularia sp.(腕足類)
- 905. 西南日本における下部ジュラ系放散虫化石帯
- 863. 西南日本犬山地域下部ジュラ系チャート層から産出した放散虫化石について