69) ペーシング療法にて心房細動を予防できたと考えられた3例(第123回日本循環器学会東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2004-10-20
著者
関連論文
- 27)急性心筋梗塞を発症した冠動脈瘤の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 118)当院での冠動脈インターベンションにおける血栓吸引療法にて採取された組織と臨床所見の検討(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 15)Aeromonas Sobriaが検出された特異な経過をたどった収縮性心膜炎の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 133)Guiding Catheterによるspiral dissectionにて閉塞した真腔をIVUS-Guideでとらえ直せた1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 95)Emery-Dreifuss筋ジストロフィー(EDMD)のマクロ剖検所見(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 70)特発性乳頭筋断裂による重症心不全を救命し得た一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 弁下ペーシングが焼灼部位決定に有用であった左冠尖弁上起源の特発性心室頻拍に対するアブレーションの一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 13) CuttingBallonのBladeが脱落した1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 冠動脈造影CTにて血栓の完全消失を確認した非アテローム性心筋梗塞の一例
- 12) 高度石灰化病変を伴う透析患者におけるSESの有効性について : 非透析患者との比較検討(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 55) 発作性心房細動発作をきっかけに心室細動となった非閉塞性肥大型心筋症の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 35) CRTにて改善した虚血性心不全の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 116)冠静脈憩室を有するものの憩室内通電は無効であったWPW症例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 78)急性大動脈解離術後に下壁梗塞を合併し重篤な低酸素血症を呈した一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 69) ペーシング療法にて心房細動を予防できたと考えられた3例(第123回日本循環器学会東海地方会)