兵庫県菅生川におけるミナミヌマエビの個体群生態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three types of the life cycle of the atyid shrimp Neocaridina denticulata were observed in the Sugow River, Japan. A short generation cohort (type I) showed high growth at the high water temperatures occurring after hatching in early June ; many ovigerous females were observed subsequently in early and middle August and they died. A long generation cohort (type II) hatched in mid July and large females incubated eggs during late August and late September but they grew little at low water temperature from November to the following March and ovigerous females appeared again in May. Hatching of another long generation cohort (type III) occurred in late August ; growth recommenced after the months which of low water temperature ; and females incubated eggs during early June and early August. The population were consisted of two groups which took the same cyclic change of generation types, I→III→II→I→III→II→I→(continued), with time lag of a year each other. Growth equations over the life cycle for types I→III, including seasonal variation, ate described. The influence of mest size selection, by sweep nets, on sample size frequency distributions in also discussed.
- 1990-12-31
著者
関連論文
- 放流したマナマコ種苗の行方
- トリパンブルーおよびトリパンレッド標識法によるミナミヌマエビの遡上生態の観察
- 山口県東部の馬島沿岸におけるカシパン類とアマモの種間関係
- 徳島県志和岐川に遡上するヤマトヌマエビの生態
- 兵庫県菅生川におけるミナミヌマエビの個体群生態
- 淡水産(両側回遊性)エビ類のための魚道に関する実験的研究
- 甲殻類に関する日本のホームページの現状と研究・教育への利用の試み
- 摩周湖に分布するザリガニについて
- 24. ハスノハカシパンの個体群における寄生性巻貝カシパンヤドリニナの分布(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 鹿児島湾におけるヨツトゲシャコの産卵期および食性
- ヨツトゲシャコ Squilloides leptosquilla の相対成長
- 付着生物のついたカニ2例
- 琉球列島から初めて見つかったヒルミミズ類について(環形動物門 : 環帯綱 : ヒルミミズ亜綱)
- モクズガニの遡上魚道に関する実験的研究
- 伊予灘北東海域におけるマダコ Octopus vulgaris の成長
- 水揚げ組成からみたマダコの個体群構造
- マダコの標識法に関する予備的研究-アリザリン・コンプレクソンを用い平衡石染色
- マダコ卵のふ化日数と水温の関係
- 伊予灘東部海域におけるマダコ浮遊期稚仔の出現状況
- シャコ類の生態学的研究
- 外来輸入エビ,カワリヌマエビ属エビ(Neocaridina spp.)およびPalaemonidae spp.の輸入実態と国内の流通ルート
- 4.合同大会に参加して(The Crustacean Society Summer Meeting in Japanと日本甲殻類学会第47回大会の合同大会を振り返って)
- 中国産釣り餌用輸入商品名「イソガニ」から見つかったヒメモクズガニ
- 兵庫県菅生川のカワリヌマエビ属Neocaridina spp.に付着したヒルミミズHotodrilus truncatusの浸入時期と侵入経路の推定
- 中国青島(チンタオ)国際甲殻類学会に参加・発表報告
- 中国産釣り餌用輸入商品名「イソガニ」から見つかったヒメモクズガニ
- 魚道のないダムが十脚甲殻類の流程分布に与える影響
- ハワイ国際甲殻類学会における高校生の参加・発表報告とその後の活躍 : 国際的に通用する高校生の科学技術系人材育成と国際甲殻類学会 : 高校生の英語での発表の試み
- 中国産釣り餌用輸入ガニ商品名「イソガニ」を構成するカニ類について