P-18 クロバザム投与により発作頻度の減少と共に精神症状の出現が問題となった症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2003-10-30
著者
-
森 良信
飯塚記念病院精神神経科
-
前川 敏彦
九州大学大学院医学研究院精神病態医学
-
住田 靖尚
九州大学大学院医学研究院精神病態医学
-
小嶋 享二
九州大学大学院医学研究院精神病態医学
-
門司 晃
九州大学大学院医学研究院精神病態医学
関連論文
- 50.うつ病患者における脳波の検討(第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- ネコ視床下部電気刺激による情動行動と免疫能の相関
- 情動行動によるストレスと末梢血リンパ球幼若化能の相関 : ストレスの持続期間による変化
- 突然死例の病理 : 第58回日本循環器学会学術集会 : ストレスと突然死
- 研修医のための誘発電位実践ガイド 早わかり誘発電位(4)事象関連電位とミスマッチ陰性電位
- 双極性障害の臨床神経生理学的研究 (特集 精神疾患の臨床神経生理学的研究の最新知見)
- CLB投与により発作頻度の減少と共に精神症状の出現が問題となった3症例(薬理・社会)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- 難治性てんかん及び幻聴を有する結節性硬化症に対し、Clobazamを投与した1症例(精神症状)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- P-18 クロバザム投与により発作頻度の減少と共に精神症状の出現が問題となった症例
- P-13 難治性てんかん及び幻聴を有する結節性硬化症に対し、Clobazam を投与した 1 症例
- 分娩を契機にCBZからVPAに変更されたJME症例
- 分娩を契機にCBZからVPAに変更されたJME症例
- 情動ストレスと心臓突然死 : 第58回日本循環器学会学術集会 : ストレスと突然死
- 情動と免疫機構--動物実験
- A-26 フルボキサミン併用によるフェニトイン中毒の一例
- ミスマッチ陰性電位とP300を用いた双極性障害の視覚情報自動処理過程の検討
- ミスマッチ陰性電位を用いた統合失調症の視覚情報自動処理過程の検討 (統合失調症の事象関連電位)
- 九州大学病院精神科神経科てんかん再来の現状
- 情動の脳病態を解く : 分子からベッドサイドまで
- MR脳血流マップ画像を用いたアルツハイマー病の鑑別支援システムの開発
- 統合失調症患者と健常者における視覚刺激でのERPの定量解析
- Aβペプチドの凝集レベルとミクログリア活性化との相関性