146)冠動脈ステント断面の形状と新生内膜増殖の関係について : 血管内エコー法を用いた検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-04-20
著者
-
松崎 益徳
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
藤井 崇史
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
名尾 朋子
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
三浦 俊郎
応用医工学系・内科学第二
-
三浦 俊郎
山口大学器官制御医科学講座
-
山田 寿太郎
山口大学器官病態内科学
-
廣 高史
山口大学器官病態内科学
-
藤井 崇史
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
名尾 朋子
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
安本 教則
厚南セントヒル病院循環器科
-
河野 正輝
山口大学医学部循環病態内科学
-
河野 正輝
山口大学器官制御医科学循環病態内科学
-
村重 明宏
北部地区医師会病院循環器科
-
村田 高茂
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
村重 明宏
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
村田 高茂
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
安本 教則
山口大学器官制御医科学講座循環病態内科学
-
村山 高茂
山口大学医学部第二内科
関連論文
- 感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 分離心筋梗塞モデルを使用した心筋再生の検討(第86回日本循環器学会中国地方会)
- β遮断薬導入に苦慮し, その効果の発現に長期間を要した拡張型心筋症の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 198) 蛋白ホスファターゼ1βは,心筋培養細胞系においてホスホランバン脱リン酸化の主要なホスファターゼである(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 187) 僧帽弁形成術直後に一過性の僧帽弁前尖収縮期前方運動出現により僧帽弁逆流を生じた一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 110) カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の発生機序としての筋小胞体Ca^放出チャネル機能異常(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 51) カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の発生機序としてのリアノジン受容体機能異常(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 52)VF後の心肺蘇生急性期にCRTd植込みを施行し救命した心サルコイドーシスの一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 86)致死的不整脈発症要因としてのリアノジン受容体機能異常(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 73)Emery-Dreifuss型筋ジストロフィに合併した二次性心筋症の二症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 33)左側壁心外膜側に副伝導路を有した潜在性WPW症候群の1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 220)心不全における筋小胞体Ca^放出チャネル安定化機序の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 1. 新生仔ラット培養心筋細胞への高頻度電気刺激負荷によるギャップ結合蛋白発現修飾の検討, MAPキナーゼとアンギオテンシンII受容体拮抗薬との関連について(第15回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- 39) 通常型心房粗動から心室頻拍へ移行するdouble tachycardiaを呈した拡張相肥大型心筋症の1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 9) アルドステロンの心筋細胞ギャップ結合リモデリングへの影響(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 74)アルドステロンの培養心筋細胞ギャップ結合に及ぼす影響の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 新生仔ラット培養心筋細胞への高頻度電気刺激負荷によるギャップ結合蛋白発現修飾の検討 : MAPキナーゼとアンギオテンシンII受容体拮抗薬との関連について(小西賞受賞者)
- 11)陳旧性心筋梗塞患者におけるT-wave altemans陽性例の臨床的特徴について : 運動負荷心筋シンチを用いた検討
- 40) QGS及び左室造影との比較 : 4D-MSPECTにおける心機能指標の精度について
- 162)非虚血性心疾患におけるTWA陽性例に対するβ遮断薬の効果について : 心エコーを用いた検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 42) 肥大型心筋症の経過中に拘束性の血行動態を呈した一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 111) 間歇的下肢空気圧迫様式の違いによる下肢静脈血流動態の検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 97) 高血圧性心肥大形成過程におけるToll-Like Receptor 4の役割(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 73) 左室心基部-心尖部の短縮,伸展時相の相違についての検討 : 健常者と肥大型心筋症の比較(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 167)間歇的空気圧迫装置を用いた下肢マッサージの下肢深部静脈血流に及ぼす影響(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 157)低容量nifedipineによるPPAR_γ活性化と血管機能改善効果の機序(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 99)心不全を伴う心房細動患者における左室流入血流開始と拡張期僧帽弁輪運動開始の時間的関係(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 110)瘤壁培養法を用いた腹部大動脈瘤治療薬の探索(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 心筋再生における新たな幹細胞源の探索 : 各種筋肉由来組織幹細胞の比較(3.心筋再生の最近の進歩,第72回日本循環器学会学術集会)
- 187)Mito K-ATP開口薬の作用におけるPKC isoformの関与について(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- リモデリング関連遺伝子の新しいスクリーニング方法 : ラット分離心筋梗塞モデルの応用(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 22) ウイルス性心筋炎再感染モデルにおける抗心筋抗体の検討
- 185)ニフェジピンはSHRSPにおいてPPARγを介して動脈硬化を抑制する(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 高コレステロール血症による動脈硬化進展における酸化ストレス関連酵素の役割(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 67)レニン-アンジオテンシン系阻害薬の心筋内酸化ストレスとCu/Zn SODの発現に対する効果
- 19) 分離心筋梗塞モデルを用いた梗塞後における組織Angiotensin IIとTNF-αの空間分布の検討
- 149) 産褥期に急性心筋梗塞を発症した原発性冠動脈解離の1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 139) 若年女性が冠動脈左主幹部完全閉塞のため心室細動を引き起こした一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 78) 左総腸骨動脈瘤穿破により生じた動静脈婁のため,高心拍出性心不全をきたした1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 64) 胸部外傷受傷後急性期に外傷性心膜炎を併発した一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 207)気温と湿度が急性冠症候群の発症に与える影響(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 121)ミルリノンのうっ血性心不全患者における左室拡張能への影響(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 67)心室性期外収縮の多発により発見されたisolated LV noncompactionの一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 65)急性心筋梗塞に伴う左室壁の穿孔閉鎖術後に再出血をきたした左室緻密化障害の一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 17) 冠動脈瘤を伴った冠状動脈-肺動脈瘻の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 左心室内に発生した有茎性心臓腫瘍の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 1) DES留置11ヵ月後にうろこ状のmalappositionをOCTで確認した一症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 57) 難治性心室頻拍に対するablationによりCABG後の心不全コントロールが可能となった一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 30) Coronarty ectasiaに伴う冠動脈内血栓症をIVUS及び冠動脈内視鏡にて観察し得た一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 20) 当院における64列冠動脈MDCTの診断精度についての比較検討 : 1管球型と2管球型の違い(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 131)Cypher^ステント留置2年後のIVUSおよび血管内視鏡所見(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 108)両心室ペーシング療法が頻脈性不整脈に対して及ぼす影響(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 57)褐色細胞腫に心源性ショックを合併し治療に難渋した症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 16)分岐部病変に対するHybrid Y-stentingの経験(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 11)巨大右冠動脈の急性心筋梗塞に対してパルス注入冠動脈血栓溶解両方(PIT)を施行した1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 63) 過度のストレスが誘因と思われる特発性心室細動の一例
- 3.右室流入血流速波形を利用した新しい左室拡張動態の解析 : 左室拡張障害の診断精度の向上(第10回山口大学医学部第二内科循環器研究会)
- 41) 頚動脈洞過敏症を合併した悪性神経調節性失神(NMS)に対しペースメーカー治療を行った一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 35) 頻脈刺激によるラット培養心筋細胞のConnexin43の変化とMAP kinaseシグナル伝達系の解析
- 13.慢性心房細動患者の心房筋におけるconnexinの発現量変化の検討(第98回山口大学医学会学術講演会並びに総会)
- 105)Subclavian steal syndromeの診断と治療効果判定に頚部血管エコーが有用であった3例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 104)冠動脈造影検査の造影剤暴露による腎機能急性増悪の予測について : 超音波パルスドプラ法による腎血流解析(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 63)左室拡張能低下時における僧帽弁輪運動と左室拡張早期流入との関係 : 左室長軸方向および短軸方向からの検討(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 70)頻脈誘発性心不全におけるAT1受容体拮抗薬(Vaisartan)の心筋筋小胞体機能に及ぼす影響
- 94)失神発作によって発見されたIsolated non-compaction of LV myocardium(INVM)の一例
- 141)2D Tissue Tracking法による肥大型心筋症における左室捻れ運動の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 164) 2Dストレイン法を用いた円周方向ストレイン計測により副伝導路の部位が同定できたA型WPW症候群の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- Brugada 症候群におけるピルジカイニド負荷時の心エコー変化(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 176) コントラスト心エコーで拡張期に心尖部から心基部への心室内血流を確認し得た心室中部閉塞性肥大型心筋症(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 僧帽弁血流速波形およびB型ナトリウム利尿ホルモンで心不全の再入院が予測できるか(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 131)両心室ペーシング時の左室asynchrony改善効果の評価 : 心エコー法(A-SMA法)による検討
- 20) 各種薬剤及び軽度低体温がCa Paradoxによる心筋障害に及ぼす影響
- 36) 閉塞性肥大型心筋症に対するシベンゾリンの有用性, 特に拡張期特性の変化について(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 79)Cryoablationにより根治し得たファロー四徴症術後に発生した心室頻拍の一例
- 69)急激な房室ブロックの進行を認めた心サルコイドーシスの一症例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 44) 難治性心不全に対しbiventricular pacing施行に難渋した一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 166)右室障害を主とする心筋症の一例
- 108)寒冷凝集素症により冬季に呼吸困難を繰り返した慢性反復性肺塞栓症の1例
- 2種類のF波でなくP波を呈した isthmus related macroreentry の1例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 45) ICD generatorによる心房中隔, 心室中隔ペーシングにより左室resynchronizationが可能となった一症例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 25) 短期間で死亡に至った進行胃癌(Borrmann IV型)による肺動脈腫瘍塞栓症の1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 特異な冠動脈の石灰化像を呈した急性心筋梗塞の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 15)冠動脈remodelingの局所規定因子について : 血管内エコー法を用いた経時的観察による検討
- 146)冠動脈ステント断面の形状と新生内膜増殖の関係について : 血管内エコー法を用いた検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 54)睡眠時無呼吸により誘発された心拍数・血圧上昇により急性心不全を生じた一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 61)Dual-frequency intravascular ultrasound imaging : A novel approach to plaque vulnerability(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 57) Cypher^ stent留置後にEcholucent neointimal hyperplasia (ELNH)による再狭窄をきたした1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 80)T型Ca^チャネル阻害薬 : エホニジピンの心不全治療効果の検討(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 134) たこつぼ様左室収縮異常をきたしたリンパ球性下垂体炎の一例
- Dual-source CTにおけるdual energy imagingについて
- 28)舌由来組織幹細胞の心筋細胞への分化能とgap junction形成について(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 167)心房細動頻拍症を伴う薬剤抵抗性の重症心不全に対して恒久的両室ペーシング植込み術が有効であった一例
- 1) レニン-アンジオテンシン系阻害薬の心筋内酸化ストレスと血管平滑筋の形質変換に対する効果
- 186)プロブコールはコレステロール負荷家兎の大動脈平滑筋細胞におけるNADPH oxidaseの発現を抑制する(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 2)ニフェジピンによる降圧作用・抗炎症作用と独立した抗動脈硬化作用(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 175) 心筋症ハムスターの培養心筋細胞においてInsulin-like growth factor-1は筋小胞体Ca^-AT-Paseをup-regulateする
- 79)銅シャペロンAntioxidant-1(Atox1)の転写因子作用,及び細胞増殖に対する影響(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 慢性心房細動患者の右心房筋ではイノシトール三リン酸受容体の発現は増大している
- 慢性心不全
- 慢性心不全患者における尿中 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine の心事故予測因子としての有効性