85) 非通常型心房粗動による頻脈誘発性心筋症に対して高周波アブレーションによる根治術が有用であった一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
高添 啓二
国立熊本病院心血管センター循環器科
-
田渕 利文
健康保険八代総合病院循環器内科
-
太田 康隆
健康保険八代総合病院循環器内科
-
高添 啓二
健康保険八代総合病院循環器内科
-
田渕 利文
健康保険八代総合病院循環器科
関連論文
- 0931 冠攣縮性狭心症患者における内因性酸化ストレス消去機構の障害
- 43) PCI後の冠動脈瘤および再狭窄に対するvideo-assisted MIDCABの1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 11) 血管新生療法が非常に有効であったバージャー病の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 120) 高齢者(80歳以上)の冠動脈バイパス手術の検討(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 75) 高心拍出性心不全を来たした左右冠動脈左室瘻の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 68) 下肢から腎静脈レベルまでの大量深部静脈血栓症を併発した二症例 : プロテインC欠損の関与(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 急性心筋梗塞に対する血栓吸引療法の効果(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 85) 非通常型心房粗動による頻脈誘発性心筋症に対して高周波アブレーションによる根治術が有用であった一症例
- 112) 通常型心房粗動根治術後に心房頻拍を発症した一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 108) 恒久ペースメーカー植え込みを左側アプローチで施行しえたPLSVCの一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 97) 当院で加療・観察を行う心房細動症例の特徴についての検討(第96回日本循環器学会九州地方会)