85) 経過中に脾梗塞を合併した感染性心内膜炎の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
森田 寛
関西医科大学心臓血管病センター内科
-
森田 寛
新宮市立医療センター
-
山本 克浩
新宮市立医療センター
-
朴 幸男
新宮市立医療センター
-
峰園 浩二
新宮市立医療センター循環器内科
-
山本 克浩
関西医科大学第二内科
-
森田 寛
新宮市立医療センター循環器内科
-
山本 克浩
関西医科大学第二内科・心臓血管病センター
-
朴 幸男
関西医科大学第二内科心臓血管病センター
関連論文
- 基礎から一歩先へ! ケースに学ぶCCUの心電図 胸痛発作とともに奇妙な心電図を示した1例
- 右上肺静脈起源の心房頻拍に対して高周波カテーテルアブレーションを施行した一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 195) 急性肺塞栓症発症によって発見された家族性protein S欠乏症の一家系(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 149) 右冠動脈からの起始異常を伴う左回旋枝入口部病変に経皮的冠血管形成術(PCI)を施行した一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 非腎機能障害例での降圧薬の種類による腎機能への影響の差違
- P382 非リウマチ性慢性心房細動患者における血中脳性ナトリウム利尿ペプチド上昇の意義
- 完全閉塞病変に対する PTCA 前のワーファリンおよび Pro-UK 投与の有効性
- 116) 有意狭窄へ進展した非有意狭窄冠動脈硬化病変の造影所見の特徴(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 91)心内合併奇形を有しない修正大血管転位症の1成人例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 58)胸部外傷が原因と考えられた三尖弁腱索断裂の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 181)成人型Bland-White-Garland症候群の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P059 PTCAによる冠動脈壁傷害の程度と遠隔期アセチルコリン(Ach)反応性についての検討
- 再発性肺動脈塞栓症において血栓粉砕, 下大静脈フィルター挿入が有効であった1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 冠動脈の解離性病変に冠攣縮の関与が示唆された冠攣縮性狭心症の一症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 0262 本態性高血圧症患者における左室肥大とアルドステロンの関係
- 完全閉塞病変に対するPTCA前のwarfarinとproUKの投与の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 前下行枝急性閉塞時の右室機能 : 心室中隔の役割 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 右冠動脈肺動脈瘻に急性心筋梗塞を合併した一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- P473 アンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型とステント内再狭窄
- 179) Gaの集積を伴う腹部大動脈内腫瘤を認めた一症例
- 1147 冠動脈造影所見により高度狭窄への進展を予測できるか。
- 9) 慢性透析患者のPTCA中に冠動脈解離と大動脈解離を生じた1例
- 3) 2枝同時閉塞で発症し救命し得た急性心筋梗塞の1症例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 著しい低酸素血症を来した右肺全域に及ぶ肺動静脈瘻の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 166)入院中にたこつぼ心筋症となった完全房室ブロックの一例
- 114)大動脈弁閉鎖不全(AR)と狭心症を合併したバルサルバ洞解離の一症例
- 93)完全房室ブロックを合併し透析によりブロックが改善した急性心筋梗塞の一例
- 85) 経過中に脾梗塞を合併した感染性心内膜炎の1症例
- 35)過呼吸により心室頻拍発作を繰り返した不整脈源性右室異形成(ARVD)の1症例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- P432 Cutting Balloon Angioplasty (CBA) とPlain Old Balloon Angioplasaty (POBA) の内皮傷害の違いvon Willebrand Factor (vWF) を用いて
- 0659 アンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型とステント内再狭窄
- 0164 冠攣縮性狭心症における尿中ビリルビン酸化生成物 (Biopyrrin) 動態の検討
- 0717 急性心筋梗塞症における偽正常化左室流入パターンの解析 : 大動脈後壁心房収縮期振幅の意義
- 124)狭心症精査時に発見されたLeriche Syndromeの1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 104)診断に苦慮した胸部大動脈瘤(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 前壁心筋梗塞の急性期にRCA閉塞を合併したがPCPSを併用し救命し得た症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 119) 重複した巨大な僧帽弁瘤を呈した感染性心内膜炎の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- P357 アンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型と心筋梗塞急性期の予後について
- 「メガフード」とアカルボースが血管内皮機能に及ぼす急性効果
- 桂枝茯苓丸の血管内皮機能における急性効果の検討
- 基礎から一歩先へ! ケースに学ぶCCUの心電図 この心電図から何が読み取れるか?--結構奥が深い!
- 視床下部・下垂体・副腎系での feed-back 機構の異常が考えられた周期性クッシング症候群の1例
- 冠攣縮部位における動脈硬化とLp(a) : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 50) 再発する Torsades de pointes と一過性可逆性局所性壁運動異常を認めた筋緊張性ジストロフィーの1例
- P751 冠攣縮性狭心症の発症急性期におけるvon Willbrand Factor(vWF)の検討
- P101 Cutting Balloon Angioplasty(CBA)とPlain Old Balloon Angioplasty(POBA)の内皮傷害の違い von Willbrand Factor(vWF)を用いて
- ステント植え込み6カ月後の再狭窄に対しPOBA施行後バルーン抜去不能となり緊急バイパス手術を必要とした症例
- P746 びまん性冠れん縮の臨床背景因子
- 64)下肢のtapingが原因と思われる肺塞栓症を生じた一例
- 0183 アンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型とステント内Intimal hyperplasia
- 非Q波心筋梗塞の重症度分類 : 急性期心電図所見から : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 非Q波心筋梗塞の臨床像 : 急性期心電図による検討
- 大動脈弁置換術後遠隔期において術前病態が左室拡張動態に及ぼす影響 : 等尺性負荷エコーによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞症における偽正常化左室流入パターンの解析 : 大動脈後壁心房収縮期振幅の意義 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 基礎から一歩先へ! ケースに学ぶCCUの心電図(NEW)この心電図は数時間後の突然死を予測できるか?
- マラソン後半に心肺停止を来しJ波症候群 (J wave syndrome) と診断された1例
- 著しい低酸素血症を来した右肺全域におよぶ肺動静脈瘻の1例
- 右冠動脈起始異常に対し経皮的冠動脈形成術(PCI)を施行した3症例についての検討
- 吸引カテーテルから脱落しガイドカテーテル内に遺残した巨大血栓をガイドカテーテルで回収することができた1例