IPsecの相互接続性に関する現状と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネット上にVPNを構築するための標準的な暗号通信プロトコルとしてIPsecが注目されている。IPsecは,1998年11月には自動鍵交換プロトコル(IKE)も含めた仕様がIETFでの検討を経てRFCとして公開され,それに対応した製品もリリースされ始めている。そして,異なるIPsec実装間で相互接続性を検証する動きもそれに伴って活発化してきた。その結果,現状では特にIKEにて相互接続上の問題が多く発生することが明らかになった。本稿では,最近行われている相互接続実験の実施状況と,実際に我々が開発したIPsec実装のプロトタイプを相互接続実験に持ち寄って得られた実験結果から分析,整理した相互接続上の課題について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1999-07-09
著者
関連論文
- 統合セキュリテイ運用管理システムにおける設定内容生成機能の提案と実装
- 統合セキュリテイ運用管理システムにおける設定内容生成機能の提案と実装
- IPマルチキャスト経路制御プロトコル向けセキュリティ方式の提案
- IPマルチキャスト経路制御プロトコル向けセキュリティ方式の提案
- IPsec処理高速化のためのSA管理方式の提案
- IPsec処理の高速化方式の検討
- IPsec処理高速化のためのSA管理方式の提案
- IPsec処理の高速化方式の検討
- IPsecの相互接続性に関する現状と課題
- セキュアな情報ネットワークシステムを実現するSecureplazaのハードウエア製品とその特徴 (特集 情報システムセキュリティ:Secureplazaとセキュアシステムソリューシヨン)
- 分散型アーキテクチャのルータにおけるパケット中継の一方式 : 同報とフラグメンテーション時におけるデータ管理方法