I-B-21 視覚野におけるシナプス伝達増強について : 長期増強現象を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1985-11-04
著者
-
小川 哲朗
秋田大第1生理
-
藤井 聡
秋田大学脳神経外科
-
古和田 正悦
秋田大学医学部脳神経外科
-
古和田 正悦
秋田大学脳神経外科
-
小島 寿志
秋田大学脳神経外科
-
勝田 洋一
秋田大学脳神経外科
-
小島 寿志
秋田大学医学部脳神経外科
-
勝田 洋一
秋田大学医学部脳神経外科
-
藤井 聡
秋田大学医学部脳神経外科
-
小川 哲朗
秋田大学医学部第一生理学
関連論文
- 青斑下核と吻側橋網様核の排尿抑制作用に関する神経解剖学的研究
- 外頸動脈を介して椎肩-脳底動脈が造影された1例 : 第42回日本循環器学会東北地方会
- 左椎骨動脈に頭側及び環椎部窓形成をみた1症例 : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 新生仔ラット脊髄完全横断モデルにおける体幹支持歩行の経時的変化
- 移植胎仔脊髄組織による軸策損傷後の神経細胞死の救済 : 成熟ラット赤核脊髄路損傷モデルを用いて
- 後頭蓋窩脳動静脈奇形と脳動脈瘤が併存した三叉神経痛の1手術例
- 脳血流減少を生じた Medullary Venous Malformation の1例
- IS-5 発作焦点とEEG topography : 相関例を中心として
- II-C-8 てんかん脳波のダイナミック・トポグラフィ
- IC-3 棘波の頭皮上分布処理の一方法
- いわゆる先天性新生児頭蓋骨陥没骨折の1手術例
- ラットの断頭脳および superoxide 処理脳における Na^+-K^+ATPase 活性の電顕酵素組織化学的研究
- 脳スライス標本における電気刺激効果範囲の検討
- Neurotrophin-3 による成熟ラット損傷後根神経の脊髄への再生促進
- 成熟ラット脊髄横断モデルにおける移植胎仔脊髄組織による後肢運動の機能的回復の促進
- 脳動脈瘤の同胞例
- ブロモクリプチン抵抗性プロラクチノーマの術後血清および髄液プロラクチン分画の動態
- わが国の草創期と軍陣医学にみる脳外科
- わが国の脳神経外科前史
- 近代脳神経外科のパイオニア余聞 : 手術光景と不和
- 開頭器具の変遷
- 「生理的化膿」予防的穿頭術
- 東洋における古代開頭術 : ジーヴァカと華佗
- 2B-6 glycineはNMDAレセプターを介して海馬切片のバーストを誘発する
- 1B-17 O-Mg痙攣モデルにおいて、大脳皮質では発作発射に伴いspreading depressionが発生する
- C-2 海馬/内嗅領切片・O-Mg Seizureモデルにおける痙攣性発作発射に対するアデノシンの作用
- C-1 脳切片・O-Mg Seizureモデルにおいて、一過性の無酸素後に発作間波は発作波へ移行する
- SS1-4 発作波および発作間波に対するHypoxiaの影響 : 海馬/内嗅領切片・低Mgてんかんモデルを用いて
- SS1-1 海馬嗅内野切片低Mgてんかんモデルにおける発作波の発現機序 : 発作間波による発作波発現の抑圧
- SS-3 海馬切片反復頻回刺激誘発性バースト波の発生源に関して
- II-B-6 海馬切片反復刺激誘発性バーストに関する研究 : 刺激部位による相違について
- 1B037 海馬スライスにおける急性キンドリング様現象 : バースト能獲得後の分離モデルについて
- I-B-21 視覚野におけるシナプス伝達増強について : 長期増強現象を中心に
- 大脳皮質視覚野における2/3層から5層ニュ-ロンへの興奮性シナプス結合様式の研究
- 外側膝状体視覚系および膝状体外視覚系の生理学 (視覚の中枢機構)
- 動物はどのようにして色を識別できるか--網膜内神経機構について(生物コ-ナ-)
- 色覚の神経機構-1-
- 色覚の神経機構-2-
- ラットの青斑核から視索上核への投射路のHRPによる検出,とくに細胞型について〔英文〕
- ウサギ視覚領単一ニューロンの応答特性(昭和44年度医学部奨学賞授与式・ならびに第252回東北医学会例会講座)
- 脳腫瘍の Superselective Angio-CT : その画像所見と有用性について
- 富血管性髄膜腫における糖代謝の動態解析 : 糖消費量と速度定数について
- Midline Oligodendrogliomaに対する放射線治療の評価 : CT,脳血管撮影および病理所見の検討