62)急性大動脈解離Debakeylに合併した左主幹部梗塞の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2003-04-20
著者
-
田口 誠一郎
和歌山県立医科大学循環器内科
-
田口 誠一郎
東京労災病院循環器内科
-
田口 誠一郎
和歌山県・古座保健所
-
中村 正人
東邦大学付属大橋病院第三内科
-
平井 寛則
東邦大学付属大橋病院第三内科
-
海老根 東雄
東邦大学医学部大橋病院心臓血管外科
-
海老根 東雄
東邦大学医学部心臓血管外科学講座
-
中村 正人
東邦大学医療センター大橋病院循環器内科
-
浅原 敏之
東京労災病院循環器内科
-
塗木 裕也
東京労災病院循環器内科
-
原田 昌彦
東京労災病院循環器内科
-
原 久男
東邦大学付属大橋病院第三内科
-
城間 賢二
東邦大学付属大橋病院心臓血管外科
-
海老根 東雄
東邦大学付属大橋病院心臓血管外科
-
浅原 敏之
東京労災病院
-
平井 寛則
東邦大学医学部附属大橋病院 第3内科
-
原 久男
東邦大学医療センター大橋病院循環器内科
-
塗木 裕也
東京労災病院 循環器内科
-
原田 昌彦
東京労災病院 内科
関連論文
- SH/TA-508臨床第II相試験: 心臓領域における至適用量の検討
- 単冠動脈の左前下行枝病変にPTCAを施行した1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋コントラストエコー法を用いた心筋梗塞領域における心筋内微小循環の検討
- 72)先天性大動脈二尖弁に合併した若年発症急性大動脈解離の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 96) 心不全を初発症状とした右脚ブロック型脚枝間リエントリー性心室頻拍の一例
- 67) 小脳塞栓を発症した左室papillary fibroelastomaの一例
- 急性心筋梗塞に合併した仮性心室瘤の1例
- 31) 冠動脈造影にて3枝共に特異な血管異常を認めた1例
- 0323 血圧日内変動と高血圧重症度及び脳・心血管系合併症発症との関連
- 97)巨大嚢状動脈瘤を伴った冠動脈瘻の一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 下大静脈に穿孔破裂した腹部大動脈瘤の1例
- 当施設における急性心筋梗塞に対する再灌流療法の現況 - 血栓溶解療法と primary PTCA (直接経皮的冠動脈形成術) との比較 -
- 62)急性大動脈解離Debakeylに合併した左主幹部梗塞の一例
- 大動脈弁および僧帽弁に弁膜瘤を伴った感染性心内膜炎の1例
- 17) 著明な大動脈弁輪部肥厚を呈した重度大動脈弁閉鎖不全の1例
- 著明な大動脈弁輪部肥厚を呈した重症大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 47) 特異な形態の心室瘤と心室中隔穿孔を合併し、外科的治療により救命し得た急性下壁梗塞の一例
- 9) 解離性大動脈瘤に大動脈弁輪拡張症を合併し、右心房内に穿通した一症例。
- 87) 単冠動脈症を合併した閉塞性肥大型心筋症に対し経皮的中隔心筋焼灼術を施行した一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- リンパ動態 (循環機能の正常値)
- 36)新しい近接双極電極による右室中隔心内膜下興奮様式の研究 : 第1報 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 122.力学的運動負荷のSteady Stateにおける循環動態の検討 : Echocardiogramを中心として : 第41回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 14)正常人左室収縮時間におよぼす力学的および等尺性運動負荷の影響 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 172.狭心症患者の左室収縮時間に及ぼす力学的および等尺性運動負荷の影響 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心音・心機図
- 急性熱性皮膚リンパ腺症候群(川崎氏熱)にみられる系統的壊死性血管炎の免疫組織学的研究 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 超音波心臓断層法による心室瘤の研究(第2報)
- 多変量解析法及び波形分析法によるNormal variant S-T elevation typeの分析について
- 44) 弁置換を必要とした心筋梗塞後乳頭筋不全の一例
- 38) 弁形態異常を伴う先天性僧帽弁狭窄症の一例
- 白衣性高血圧における臓器障害について : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 致死性不整脈の非侵襲的予知 : ホルター心電図上の非持続性心室頻拍を含めた各種指標の前向き評価
- 一過性に心尖部肥大型心筋症様形態を呈した心筋炎の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 78)左房内巨大血栓を加療後,経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)施行するも左房内血栓を再発する1例
- 57)Mustard手術後32年経過した完全大血管転位症の1例
- 92)ステント留置にて早期に腎機能が回復した動脈硬化性腎動脈狭窄の一例
- 64) 超高齢者に発症したたこつぼ型心筋障害の一例
- 心エコー法の動向 : 第13回日本心エコー図学会学術集会から
- 92)閉塞性肥大型心筋症に対する心室中隔焼灼術(PTSMA)の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 心尖部心室瘤と心室頻拍を合併した心室中部閉塞性大型心筋症の1例
- 28) 左室内血栓を合併した急性心筋炎の一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 38) Head up tilt試験が陽性であった嚥下性失神の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 卵円孔開存症例に発症した若年性奇異性脳塞栓症
- 73) 急性左心不全で発症した急性大動脈解離の一例
- P024 血中総ホモシステイン濃度と血管内皮障害マーカー・細胞接着分子との関連 : 腎機能障害の有無による比較
- 狭心症様症状を初発症状とした原発性肝細胞癌による右房内腔閉塞の1例
- 23)トレッドミル検査中に心室細動が出現し運動誘発性冠攣縮性狭心症と診断した一例
- ペースメーカーと脳塞栓発症に関する検討
- 50)脂肪変性を伴う右室心室瘤を呈したBrugada症候群の一例
- 61)ヘリカルCTが診断に有効であった不整脈原性右室異形成症(ARVD)の一例
- 46)左側顕性Kent束と後中隔の斜走するMahaim束を有したWPW症候群の1例
- 90)複雑心奇形(右胸心 / 単心室 / 共通房室弁口 / 心房中隔欠損)に伴う発作性頻拍に対して高周波カテーテルアブレーションが有効であった1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 不整脈源性右室異形成(ARVD)症例における難治性持続性心室頻拍に対する内科的管理としての治療経験 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 経食道心エコー法にて, 右室形態及び局所壁運動異常を明瞭に観察し得たarrhythmogenic right ventricular dysplasia(ARVD)の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 64)肺性心の早期診断に関する心電図的検討 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 70)False positiveの運動負荷試験 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 30.ジョギング愛好者の運動負荷試験 : 運動による循環系の事故とその予防策
- 問診,理学的所見 (むくみ) -- (診断の進め方)
- 23) 超音波法による虚血性心疾患の大動脈基部動態の研究(第6報) : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- Cardias (心機能自動解析装置) による心室中隔運動の考察 : 心エコーグラムへの応用 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 193.心エコー図による大動脈基始部の変位速度の検討 : 健常人と大動脈弁閉鎖不全症の比較 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)
- 192.超音波法による刺激伝導異常心の研究 : WPW症候群の早期興奮部位の推定 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)
- 125.超音波法によるペースメーカー植込み患者の心動態の研究 : 右房,右室ぺーシングと比較して : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図I
- 7)超音波法による心房中隔欠損症の研究特に右室前壁の動態について : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 61) A case of infective endocarditis complicated with probable ANCA-associated neohritis
- 血管内超音波を用いPTA後の血管を観察した2症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- クモ膜下出血に合併し, 回復が遷延した気絶心筋の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- Fabry病の母親とその男児に見られた心所見について
- 52)急性期および慢性期冠動脈造影にて確認し得た原発性冠動脈解離による急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 37)重症僧帽弁狭窄に合併した右冠動脈梗塞症に対し,PTCR,PTCAを施行した1症例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 解離性大動脈瘤慢性期に右房内破裂をきたし, その診断に経食道心エコー図法が有用であった1例
- 経食道心エコー法による胸部下行大動脈内膜肥厚と血液生化学的因子との関連
- 心筋梗塞急性期の無収縮分節は再潅流療法後に改善するか: 心筋コントラストエコー法による検討
- Adenosine Triphosphate負荷心エコー図法による冠動脈病変検出の診断能:Adenosine Triphosphate負荷Thallium心筋シンチグラフィーおよび冠動脈造影所見との比較検討
- 14)高齢者の冠動脈形成術後に, コレステロール塞栓症を合併した1剖検例
- P421 Tissue Doppler Imaging法による胸部大動脈内血流表示の試みとその臨床的有用性についての検討
- ATP負荷心エコー図法による心筋虚血の検出 : ATP負荷T1心筋シンチグラフィとの比較検討
- 経食道心エコー法による胸部下行大動脈内の「もやもやエコー」の検出とその臨床的背景
- ATP負荷心エコー・ドプラ法による心筋虚血の検出
- P452 頸動脈硬化と冠動脈硬化および冠危険因子, 再狭窄との関連について
- 0924 心筋コントラストエコー法(MCE)による再灌流療法後の微小循環改善様式に関する検討
- 51) 著明な圧較差を認めた右室二腔症の一例
- 62) 拡張型心筋症を合併した内臓逆位・右胸心の一例
- 30)冠動脈ステント留置後の新生内膜に石灰化を認めた透析患者の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- QT延長,失神または痙撃、聾、脳波異常を示した2症例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Kinkingとelongationを示した大動脈奇形の1例 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋Oxalosisを示した尿毒症の4剖検例 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心房中隔欠損症ベクトル心電図の多変量解析法による分析について : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ASD及びVSDベクトル心電図の多変量解析法による分析
- 巨大心室留を伴う陳旧性心筋梗塞の一例
- 膜性部心室中隔欠損との鑑別が困難であった重症三尖弁閉鎖不全を合併したI型左室右房交通症の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Syndrome Xにおける左室収縮予備能の評価 : 等尺性負荷パルスドプラ法を用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 正常血圧、高レニン、低カリウム血症を呈しBartter症候群と考えられる兄妹例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 冠動脈解離の評価における冠動脈造影と血管内超音波法の相違 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内エコー法による冠動脈インターベンションにおける拡張機序・拡張効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内超音波法と血管内視鏡によるPalmaz-Schatzステント植込み後の内腔狭小過程の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内エコー法による冠動脈Remodelingの評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 狭心症様症状を呈した悪性リンパ腫心臓浸潤の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 経過とともに著明な壁肥厚が消退した急性心膜心筋炎の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 在宅療養者のための住宅改善に関する意識調査 : 保健所が主催した保健医療・福祉・建築関係者の研修会より
- 和歌山県の海浜地区に於ける20年間の血圧経過