工学設計を参照モデルとしたビジネスモデルとしての結合モデルの機能 : ビジネスモデル設計支援システムの開発(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ここでは,工学的設計モデルを参照しながらビジネスモデル(以下「BM」)を定義しその前提となる結合モデル(Sharing Model)の機能を考察することを目的としている.そのために,第一にビジネスモデルが必要となった背景を,ビジネスにおけるコンピュータの活用の進展を分析して中間市場とe-Businessの登場からBMの必要性を論じる.次に知識共有のSharing Modelの例として技術連関分析とCoupling Point生産を取り上げる.ここでe-SCMのうちプロダクションチェーンを形成するSharing Model機能が明らかになる.そして在庫をフローとして,把握し見込生産を受注生産をダイナミックに展開するCoupling Point生産の例をとおして知識共有としてのe-SCMクリエイトチェーンにおける結合モデルを明らかにする.最後に工学的設計とビジネスモデル設計をフレームという概念から類似と差異について考察して,ビジネスモデル設計ポイントが結合モデルであることを提案する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2003-11-29
著者
関連論文
- コンピュータ・ネットワークの発展動向からみた結合モデルのフレームワーク(一般システム)
- ビジネスプロセス設計支援システムARlSの評価と適用化-ARlSの特徴と評価課題 : ビジネスモデル設計支援システムの開発(2)
- 工学設計を参照モデルとしたビジネスモデルとしての結合モデルの機能 : ビジネスモデル設計支援システムの開発(1)
- ビジネスプロセス設計支援システムARISの評価と適用化-ARISの特徴と評価課題 : ビジネスモデル設計支援システムの開発(2)
- ビジネスモデルの開発からマネジメントへの展開モデル(セッション1 : 知的情報管理)
- e-SCMにおけるインバースマニュファクチャリングのモデル化に関する課題
- e-SCMにおけるインバースマニュファクチャリングのモデル化に関する課題
- 2925 空間市場における生産システム向け結合モデルとしての技術連関分析
- N-17 空間市場における結合モデル機能と技術連関分析(電子化知的財産・社会基盤,N.教育・人文科学)
- 技術資源の技術連関分析とモデル形成プロセス : 宅配便開発における技術連関分析のケーススタディ
- 追加型ビジネスモデルによる情報流通の対称化と外部化の進展
- 系列・下請けのノウハウ資産からビジネスモデルへの再編成