高脂血症を合併した若年者急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第92回東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-12-01
著者
-
小笠原 定雄
本多記念東北循環器科病院
-
小笠原 定雅
本多記念東北循環器科病院
-
粉川 純子
本多記念東北t循環器科病院循環器内科
-
天沼 澄子
本多記念東北循環器科病院循環器内科
-
癸生川 恵一
本多記念東北循環器科病院循環器内科
-
河口 正雄
本多記念東北循環器科病院循環器内科
-
癸生川 恵一
立正校成会附属校成病院循環器内科
-
天沼 澄子
本多記念東北循環器科病院内科
-
粉川 純子
本多記念東北循環器科病院内科
-
小笠原 定雄
東京女子医科大学付属青山病院成人医学センター
-
癸生川 恵一
本多記念東北循環器科病院内科
関連論文
- PTMCによる僧帽弁逆流形成例の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Acute coronary syndrome 発症時の病理組織学的所見 : 冠動脈アテレクトミー標本による検討
- 冠動脈アテローム切除術とエキシマレーザー形成術の再狭窄発現様式の比較 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Hyperthyroidismに合併した心不全3例の検討 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- CABGの長期成績とRecurrent Ischemiaの治療法について : 日本循環器学会第105回東北地方会
- AMIの再潅流療法としてのdirect PTCAの有効性 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- PTCRに引き続き行われたimmediate PTCAの功罪 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- CABG後のPTCAについての検討(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 0091 虚血性心疾患における冠危険因子としての凝血学的因子の意義
- 37) 左心室局所壁運動異常を認めたSyndrome Xの一例
- 21) 僧帽弁再弁置換術後の高ビリルビン血症に対して吸着, 血漿交換が有効であった1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 閉塞性動脈硬化症における冠動脈病変の検討 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 84)肥大型心筋症における不整脈についての検討 : 日本循環器学会第88回東北地方会
- 26)成人心疾患における右室挙動についての検討 : 日本循環器学会第88回東北地方会
- 30)緊急心のうドレナージにて救命しえた甲状腺機能低下症の1例 : 日本循環器学会第87回東北地方会
- 31)冠血栓が発症機序にかかわっていると考えられた急性心筋梗塞の1例 : 経皮的冠動脈内血栓溶解術(PTCR)施行前後の冠状動脈造影による分析 : 日本循環器学会第86回東北地方会
- P408 連続143例の全身性硬化症における心臓病変の検討
- 修正大血管転位症の房室伝導に関する電気生理学的検討 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 左冠動脈主幹部完全閉塞例に対する PTCA の経験 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 90歳の難治性狭心症に対する PTCA : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 高齢者冠動脈疾患に対する coronary intervention の検討 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 心筋梗塞急性期におけるPTCAの経験
- 91) 左肩内ball thrombusを伴った僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 36)慢性期解離性大動脈瘤に冠動脈解離による急性心筋梗塞を発症した一例
- 69) 解離性大動脈瘤発症により発見されたCushing症候群の一例
- 18) 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併した左室内血栓症に対する血栓除去術の一治験例
- 下壁梗塞の亜急性期に発症した wide QRS の完全房室ブロックに PTCA が有効であった1例
- P698 冠動脈アテレクトミー切除組織の色調と病理所見および再狭窄率
- P581 血管障害後の細胞増殖の新しい指標 : Argyrophilic nucleolar organizer region(AgNOR)の有用性
- V14 PTCA後再狭窄病変とDCA後再狭窄病変の病理学的特徴
- Intervention後の再狭窄の機序の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- PTMCに合併する僧帽弁逆流 : ATを中心とした長期的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- アンチセンスミオシン重鎖オリゴヌクレオチドの培養血管平滑筋細胞の遊走、増殖に及ぼす影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再狭窄部に見られるdelayed proliferationの電顕的および免疫組織化学的特徴 : Balloon angioplastyモデルにおける検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経皮的冠動脈アテローム切除術による切除組織の病理学的所見と再狭窄の関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 動脈グラフトと静脈グラフトの狭窄機序の相違点に関する免疫組織化学的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症様エコー所見を呈した大動脈炎症候群の1例
- 高齢者(70歳以上)における心臓手術の経験
- 僧帽弁狭窄症の肺高血圧により招来された異常換気様式 : Komo-Meadダイアグラムの解析による
- 急性心筋梗塞に対する早期CABGの経験
- 若年者心筋梗塞の臨床的検討 : 特にLp(a) を中心に(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 心筋障害を合併した強皮症の2例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 86) 当院における高齢者心筋梗塞の臨床的検討 : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 41) 冠動脈大動脈バイパス術後の狭心症におけるPTCAの効果 : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 38) CABG前後のトレッドミル心電図の検討 : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 左室にカテーテルを挿入しないで重症大動脈弁狭窄症の圧較差を測定する方法
- 動脈グラフト吻合部狭窄に関する実験的検討 : 平滑筋細胞増生と胎児型平滑筋ミオシンの関与
- 内胸動脈グラフト狭窄の機序 : 血小板由来成長因子(PDGF)A鎖・B鎖局在に関する検討
- DIRECTIONAL CORONARY ATHERECTOMY(DCA)の初期成績
- Balloon Angioplasty後の再狭窄に対するinterferon-γ、サイクロスポリンA、副腎皮質ステロイド剤の予防効果
- 動脈硬化巣および冠動脈バイパス吻合部のT-リンパ球、ClassII antigen、γ-interferon、マクロファージ分布の検討
- Balloon Angioplastyモデルにおける内膜平滑筋の増生部位とphenotypeの経時的関係 : 合成型の分布と増生部位の不一致について
- Vasospastic anginaの非発作時における心機能の検討
- 高脂血症を合併した若年者急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 90)心内膜心筋生検にて診断されたFabry病の1例 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 経皮的冠動脈アテローム切除術 (Directional Coronary Atherectomy) が有効であった高度の偏心性狭窄を有する狭心症の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 偏心性冠狭窄に対するPTCAの限界とDirectional Coronary Atherectomy(DCA)の有用性
- 経皮的レーザー冠動脈形成術の有用性の検討
- A case of angina pectoris without ischemic change on the standard 12-lead electrocardiogram during attacks.