267)下行大動脈脈波速度の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1983-12-01
著者
-
木村 晃二
国立循環器病センター放射線診療部
-
高宮 誠
国立循環器病センター放射線科
-
高宮 誠
国立循環器病センター
-
小塚 隆弘
大阪大学放射線科
-
小塚 隆弘
国立循環器病センター放射線診療部
-
小塚 隆弘
国立循環器センター放射線診療部
-
小沢 俊
国立循環器病センター内科
-
安積 孝悦
国立循環器病センター内科
-
中山 龍
国立循環器病センター内科
-
小沢 俊
国立循環器病センター
-
菅原 徹雄
大分医大放射線科
-
五十嵐 祐一郎
国立循環器病センター内科
-
大嶺 広海
国立循環器病センター放射線診療部
-
菅原 徹雄
大阪医大放射線科
-
中山 龍
名古屋徳州会総合病院内科・循環器内科
-
安積 孝悦
三木市市病院循環器内科
-
安積 孝悦
三木市民病院循環器内科
-
五十嵐 祐一郎
公立豊岡病院循環器科
-
木村 晃二
国立循環器病センター 心臓血管
-
小塚 隆弘
国立循環器病センター内科
-
大嶺 広海
国立循環器病センター放診部
関連論文
- 36)Coe radiofrequency end hole catheterを用いた肺動脈弁閉鎖の穿孔術
- 大動脈縮窄に対する経皮的バルーン血管形成術の成績 : 特に血圧の変化について
- 肺動脈狭窄に対する front loading 法によるステント留置術
- 異型大動脈縮窄に対する経皮的血管内ステント留置
- 0528 急性心筋梗塞後の血漿BNP濃度の持続高値は左室リモデリングを反映する
- 閉塞性動脈硬化症に対する経皮的血管形成術の遠隔期開存成績と10年生命予後 : 動脈硬化の危険因子と抗血小板療法が及ぼす影響
- II.診断の進歩 4.CT
- 腹部限局大動脈解離のCT - 大動脈瘤との関連を含めて -
- 1022 Brugada症候群患者におけるdisopyramide静注時の右室流出路壁運動の変化 : 超高速CTを用いた検討
- MRAによる頭蓋内動脈の狭窄性病変の評価-turbo MRAとconventional MRAの比較-
- 0358 閉塞性動脈硬化症における血管形成術後の再狭窄率に及ぼす抗血小板薬の効果
- 0357 腸骨動脈ステントの血管内超音波による評価
- 血管内超音波による腸骨動脈ステントの評価
- デジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ
- P900 右室局所収縮能よりみた原発性肺高血圧と心房中隔欠損の鑑別
- 0776 右室圧負荷疾患における右室機能不全と心筋脂肪酸代謝障害の関係 : Electron-Beam CT (EBT)、^I-BMIPP SPECTによる検討
- 0339 右室負荷疾患における脳性利尿ペプチド(BNP)の臨床的意義
- 臨床医学の進歩ABC--新しい画像診断シリ-ズ 5.肺血栓塞栓症のCT(電子ビ-ムCTによる診断)
- 腹部大動脈瘤を越えて進展したIIIb型急性大動脈解離の1例
- 大動脈解離の画像診断の進歩
- "炎症性"腹部大動脈瘤の臨床的検討
- PDIII-3)-1 病態からみた大動脈解離の診断指針 : 特にThrombosed型の取り扱いについて
- 不整脈源性右室異形成症の左室波及病変の検出における^I-MIBG心筋イメージングの診断的意義
- 新しい循環ペプチド"アドレノメデュリン"のヒトにおける分泌動態の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管心臓撮影におけるIotrolanの第II相臨床試験 -造影能と安全性について-
- 経皮的血管形成術を行ったAtypical coarctation of abdominal aortaの1例
- P785 F-18 FDG心電図同期PETを用いた心筋viability評価
- P440 心室性頻拍における超高速CT上の心筋障害所見の検討 : 心筋イメージング、右室心内膜心筋生検との対比
- 若年者の肥大型心筋症における心筋障害と心室性不整脈 : 超高速CTを用いた検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 臨床医学の進歩ABC--新しい画像診断シリ-ズ-4-心血管の超高速CT
- 血栓を伴う大動脈弓部の光硬化樹脂による造形
- 自動的境界認識システム搭載超音波装置による左室容積の評価: 超高速コンピューター断層法との対比
- 不整脈源性右室異形成(ARVD)における超高速CTの有用性 : その特徴的所見と心内異常電位との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- I-123MIBG欠間損部位と心室頻脈誘発源との関係 : 特発性心室頻拍及び心室細動例での検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 不整脈源性右室異形成症における左室心筋病変の検出 : ^I-MIBG心筋SPECT、超高速CT、MRI法の比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 狭心症例でのPTCA後早期における運動負荷^T1心筋SPECTの偽陽性所見に関する検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患における^Tc-PPN心筋製剤を用いた局所心筋潅流および左室局所壁運動の同時評価 : 安静時、運動負荷時の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右心負荷疾患術後の右室心筋重量変化の測定 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 超高速CTによる不整脈源性右室異形成(ARVD)の診断 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0227 ^N-ammonla PETによる肥大型心筋症の局所冠血流予備能の評価 : 心筋壁厚および脂肪酸代謝障害との関係
- 0107 右室負荷時の心室中隔hinge障害 : 超高速X線CTによる検討
- 超高速CT(電子ビームCT, EBT)(循環器画像診断ガイドライン)
- PDIII-5 EBT(electron beam CT、超高速CT)
- 虚血性心疾患におけるI-123 BMIPP集積低下と壁運動との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- サルコイドーシス心病変の診断におけるTl-201、Ga-67 シンチグラフィ併用の有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大動脈瘤径の増大速度 : CTによる検討
- 超高速CTを用いた冠動脈大動脈バイパス術後評価
- P185 心電図ゲート^Tc-MIBI心筋SPECTによる急性虚血後の心機能モニタリング : ねじれ補正法の開発による局所壁厚増加率の極座標表示
- 塞栓術後に対側肺野に新たな陰影の出現をみた孤立性肺動静脈瘻の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 0040 拡張型心筋症のβブロッカー療法における効果予測への^I-MIBG心筋イメージングの応用:局所解析への有用性
- PTMC直後の慢性心房細動に対する除細動前後の血行動態の変化の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PDIII-8 日本循環器学会班研究(循環器画像診断の実態調査と有用性の研究)報告
- P088 心サルコイドーシスの核医学診断 : F-18 FDG PETの有用性
- P197 慢性左室圧負荷疾患におけるI-123 BMIPPの不均一心筋集積像の診断的意義
- 0742 Tetrofosmin/FDG2核種同時収集SPECTによる心筋viability評価 : 散乱線補正の必要性
- ^Tl心筋SPECTにおける左室輪郭自動抽出プログラムによる心機能計測の信頼性の検討
- 冠動脈バイパス術を受けた高コレステロール血症例における遠隔期グラフト開存状況に関与する血清脂質因子の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 高度肺高血圧を伴い運動時著明な肺動脈圧上昇を認めた末梢性肺動脈狭窄の1例
- 冠動脈より両心室への著明なシャントを認めた僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 0291 Isolated Noncompaction of the Ventricular Myocardiumの家族内集積例 : そのclinical entityとしての独立性の検討を中心に
- "統合的肺動脈再建術" 前後の肺血流シンチグラフィー所見(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 多発性に左室内腫瘤様エコー像を伴った僧帽弁狭窄症に対するPTMC施行の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術の成績と長期予後
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術における低圧バルーンの臨床的意義 : 高圧バルーンとの対比検討
- 純型膜様肺動脈弁閉鎖に対するカテーテルの治療の工夫
- 右心バイパス手術例のペーシング負荷に対する応答 : 色素希釈法による検討
- P398 僧帽弁狭窄症患者(MS)におけるアドレノメデュリン(AM)の病態生理的意義
- P136 心房細動を有する僧帽弁狭窄症に対するPTMC後の直流除細動における洞調律維持因子の検討
- 267)下行大動脈脈波速度の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 肥大型心筋症におけるX線映画法を用いた冠動脈内径の変化率について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 超音波ガイド下の経心房中隔左房穿刺法の検討 : 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術に際して : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 経皮経静脈的僧帽弁交連切開術(PTMC)の評価 : 左房径および血行動態指標変化の検討
- 経皮経静脈的僧帽弁交連切開術による左室流入動態の急性期の変化に関する検討
- 冠動脈バイパス術を受けた家族性高コレステロール血症例におけるグラフト開存状況に関与する因子の検討
- 1051 川崎病遠隔期冠動脈の血管内エコー所見と超高速CT所見の比較
- Amplatzer septal occluder を用いた心房中隔欠損閉鎖術 : 留置手技に関する考察
- 内腸骨動脈狭窄に対する経皮経管形成術(PTA)施行後インポテンスが改善した一症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 先天性心疾患に伴う末梢性肺動脈狭窄に対するステント留置の中期予後
- Rashkind閉鎖栓を使用した動脈管開存閉鎖術の長期予後
- P519 大静脈肺動脈吻合術後の肺動静脈瘻の検討 : 肺動脈内留置カテーテルからのコントラストエコーを用いて
- PTMC後の直流除細動成功予測因子の検討 : 経食道エコー所見を中心に : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心房細動に対する経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)後の直流除細動の有用性に関する検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経皮的塞栓術を施行した多発性肺動静脈瘻の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 51)僧帽弁閉鎖不全症における冠状動脈内径変化について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 50)肺高血圧症における冠動脈内径の変化(第2報) : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 63) 大動脈弁狭窄症における冠状動脈内径変化について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 62) 肺高血圧症における冠動脈内径の変化 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 血管内エコーによる川崎病遠隔期の冠動脈病変の観察とニトログリセリン投与による血管拡張率の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 小児の先天性僧帽弁狭窄に対する経皮経静脈的僧帽弁形成術の経験
- 鎖骨下動脈病変へのPTA
- 経皮経静脈的僧帽弁交連切開術前後の評価 : 初期治療成績の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 先天性大動脈弁狭窄に対する経皮的大動脈弁形成術 (PTAV) 直後の大動脈弁閉鎖不全(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 川崎病後の冠動脈障害の長期予後
- 0403 遠隔期川崎病の冠動脈の血管内エコーによる観察
- 185) 先天性肺動脈弁狭窄にたいする経皮的Bslloon Valvuloplastyの経験 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 87)拡張型心筋症における冠動脈内径の変化率について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 238)CTによる左室mass計測の試み : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 197)小児期心疾患における左室収縮形態の検討 : 心室中隔欠損における術前後の比較 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術後の心拍出量の変化に関する検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 井上バルーンを用いた成人に対するPTMCの短期,長期予後について : 僧帽弁膜症の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会