容量負荷心の術後状態から見た手術適応 : 最近の循環器病の診療の連繋;内科から外科へ, 外科から内科への希望
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
65)開心術後膵炎 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
-
69)大動脈縮窄症に対するバイパス術 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
-
65)慢性腎不全を伴った三心房症の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
-
94) 部分肺静脈還流異常症の2症例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
-
当科における漏斗胸手術症例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
-
Y字 graft 縫着 Hancock valved conduit による pseudotruncus arteriosus の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
-
51.開心術後補助循環施行例における多臓器不全の検討
-
重症弁膜症に対する補助人工心臓の使用経験 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
-
大動脈弁置換術後に発生した両側横隔神経麻痺
-
(13) 開心術後補助人工心臓使用症例の遠隔成績
-
開心術後補助循環方法の臨床的および基礎的検討 : IABP, ECMO, LVAD, BVAD
-
冠動脈バイパス術(CABG)とPTCAの併用療法
-
開心術後心原性ショックに対する補助人工心臓使用例の検討 : 「補助人工心臓」(第65回日本医科器械学会大会シンポジウムIV)
-
(33)両心バイパス型完全人工心臓の実験的検討
-
33.両心バイパス型完全人工心臓の実験的検討
-
62)ポックリ病4例における冠動脈所見並びに刺激伝導系所見よりの検討 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
-
B型 WPW 症候群を伴った Ebstein 病の1治験例 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
-
膜型人工肺の臨床使用経験 : 特に Kolobow 肺と TMO 肺の比較 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
-
左心バイパスにて救命し得た左主幹部狭窄の1手術例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
-
135)肺動脈弁狭窄症を伴う修正大血管転位症の2症例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
-
143)UCGにより術前確診を得たCor triatriatumの1治験例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
-
117)心エコー法による関心術直後の心機能の評価についての試み : thermodilutionとの相関 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
-
116)心断層エコー図による僧帽弁狭窄症の検討 : とくに左房内血栓, 左房径について : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
-
開心術後に発生した僧帽弁澱粉肉芽腫の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
-
19) Bjork-Shiley Mitral Valveの心エコー図 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
-
123) 小児期再弁置換術の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
-
105) 右室流出路パッチにaneurysmを形成したファロー四徴症の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
-
92) 大動脈弁置換術後不整脈に対するペースメーカー治療の経験 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
-
93)両側冠状動脈瘻に合併した大動脈弁膜症の1治験例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
-
84)冠動脈病変を合併する閉塞性動脈硬化症の1治験例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
-
80)僧帽弁置換術後遠隔期における肺高血圧の推移 : 超音波パルスドプラー法を用いて : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
-
54)A-Cバイパス術におけるSequential graftsの工夫 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
-
41)PTCR施行,PTCA試行後,早期に2枝A-C bypassを施行した1症例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
-
149)肺動脈弁下部心室中隔欠損の手術適応決定時期の検討 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
-
102)小児術後完全房室ブロックに対するDDDモードペースメーカーの有用性について : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
-
トレーニングした骨格筋の循環補助に使用可能なパワーについて : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
-
ACE阻害剤の虚血心筋保護効果 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
-
腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症に対し緊急人工弁置換術を施行したSLEの1症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
-
心房細動調律の僧帽弁閉鎖不全手術症例における左室流入血流波形について : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
-
弁輪部膿瘍を合併する感染性心内膜炎の外科治療経験 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
-
重症筋無力症に合併した徐脈性不整脈の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
-
両側内胸動脈を用いた冠動脈バイパス術 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
-
27. 補助人工心臓使用症例の遠隔成績
-
98) 心停止救命後に弁置換術を施行した大動脈炎症候群による大動脈弁輪拡張症の1例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
-
Coarctation Restenosisに対するBalloon Angioplastyの経験
-
117)薬物による徐脈発作の2例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
-
59)SJM弁を用いた右室肺動脈間Conduit手術を行なったファロー四徴症の2例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
-
51. 開心術後補助循環施行例における多臓器不全の検討
-
69)右室二腔症に合併した先天性右室憩室の1例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
-
65)家族歴を有する大動脈弁上狭窄症候群の1例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
-
148)最近経験した肺高血圧症を伴う成人心室中隔欠損症の2例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
-
大動脈弁および弁下狭窄の1小児手術症例
-
67) PTAにより改善した腎血管性高血圧症の2例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
-
人工透析例における二次性心筋病変の検討 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
-
126.急性心臓死における心の形態学的検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 形態・病理
-
所謂ポックリ病における冠動脈構築並びに刺激伝導系に関する形態学的特異性について
-
77)VSD閉鎖後MVPSに合併した遠隔期IE,MR症例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
-
容量負荷心の術後状態から見た手術適応 : 最近の循環器病の診療の連繋;内科から外科へ, 外科から内科への希望
-
両側内胸動脈を用いた冠動脈バイパス術 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
-
(27)補助人工心臓使用症例の遠隔成績
-
両側内胸動脈, 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術
-
13.開心術後補助人工心臓使用症例の遠隔成績(第66回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
-
完全体外循環中の血行動態の変化
-
人工弁置換術症例における術前免疫能と予後 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
-
47)結核性収縮性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
-
61)Lutembacher症候群6症例の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
-
101) 左室右房交通症の1例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
-
45)低体温法の研究 とくに灌流冷却中及び循環遮断時の脳脊髄液の変動について : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
-
65)最近経験した巨大左心室瘤切除の2例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
-
151)両側Blalock's shunt, Waterston's shunt後, RV-PA jummping graftによるTOF根治例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
-
249.冠血流の心臓内配分と心機能 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
-
154)人工弁置換後の血小板凝集抑制剤の効果 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
-
39) ペースメーキング中の合併症 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
-
146)MSrに合併したTS, RA thrombusの1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
-
NBT反応性に基づく心筋の急性虚血証明法について : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
-
76. Anoxic arrestにともなう心筋酵素組織学的変化 : 心筋内血流分布・代謝・心機能との関連より : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
-
心室中隔欠損を伴わない肺動脈弁閉鎖症に対するmodified Fontan手術成功例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
-
最近経験した pericardial cyst の3例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
-
最近経験した巨大心陰影を呈した連合弁膜症例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
-
三尖弁閉鎖症 (IIb型), 並列心耳に対し, 右心耳一肺動脈吻合を行った1治験例 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
-
98) 弁置換術後早期の十二指腸潰瘍手術症例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
-
111) 冷却心筋保護法の心筋内血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
-
109) Anoxic arrestの心筋ミオシンATPaseとミトコンドリア機能に及ぼす影響 : 特に心負荷の有無による比較検討 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
-
251.ショック時の心筋内血流分布と心機能 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
-
82) 著明な心拡大を呈する僧帽弁膜症に対する心房縫縮術の経験 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
-
80)僧帽弁置換後に併発したconstrictive pericarditisの1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
-
88) 帝王切開,子宮全摘および大動脈弁置換同時施行の1例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
-
心エコー図による大動脈弁置換術前後の心機能評価 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
-
42) 造影法による各種心疾患の心機能評価 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
-
108) 大動脈遮断の肥大心筋に及ぼす影響 : 特に心筋の超微細構造の変化の検討 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
-
137)植込後6年1ヵ月後にrunaway pacingを示したpacemakerの1症例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク