5. 運動負荷と心エコー図法 : 心疾患と運動負荷 : シンポジウムIII : 学術集会講演抄録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1978-03-10
著者
関連論文
- 0501 アルドース還元酵素阻害剤(ARI)と糖尿病患者の運動耐容能 : 慢性効果のsingle blind study
- 糖尿病患者の運動耐容能に及ぼすアルドース還元酵素阻害剤(ARI)の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0185 肺循環が左心機能に及ぼす影響
- 心臓の肥大・拡張に関する研究 (第5報) : 高血圧心およびスポーツ心における左室拡張機能 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 37) 動的運動負荷における心エコー図法の研究(第2報) : 健常者における運動中の左室機能変化の年令階層別検討 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 18)完全房室ブロックを呈し,ペースメーカー植込みを施行したKugelberg-Welander病の1症 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Demand PacemakerにおけるFalse Sensingの臨床例とその発生機序に関する研究
- 24) 心臓ぺースメーカーに関する基礎的研究 : 第2報 : pulse generatorの検討 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 44.心臓の肥大・拡張に関する研究(第3報) : いわゆる"スポーツ心"の運動反応性を中心に : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 運動負荷と心電図非虚血性ST-T変化 (負荷心電図) -- (負荷心電図の診断的意義)
- 44)大動脈炎による腹部大動脈分岐部大動脈瘤の1治験例 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 17)ペースメーカーにかんする基礎的研究 : (第1報) 単極法と双極法の比較 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 10)肺動脈血栓塞栓症を合併したSLEの1例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 18)外傷性心室中隔欠損症の1例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 35) 肺高血圧症を合併した年長者VSDの術後急性期血行動態推移 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 255. 生活条件と体力医学的所見との関係について : 健康管理・体力テスト
- 34) 逆流を有する僧帽弁膜症の弁口形状と血行動態 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高血圧心の心電図学的特徴 : 低応力肥大群と巨大陰性T波(GNT)について : 第58回日本循環器学会学術集会
- WPW症候群における回帰性上室性頻拍の自然発生様式と心臓ペーシング法による誘発様式との比較
- 48)初回発作で心房細動より心室細動に至ったWPW症候群の1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 38)ペースメーカーにかんする基礎的研究 : 第5報 : false sensingと電極 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 10)ぺースメーカーに関する基礎的研究(第4報) : False sensingの発現とペース・メーカー不応期について : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心臓ペースメーカーにかんする基礎的研究 (第3報) : False Inhibition呈した1症例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 9. ^P NMR による運動中の骨格筋及び心筋のエネルギー代謝の評価 : MR用エルゴメータの開発 : 第93回日本体力医学会関東地方会
- 6) Primary chylopericardiumの1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 薬理学的自律神経遮断による洞房ブロックの追跡
- 102. パワーリフティング運動家における静的運動中の左心機能 : 心臓に関する生理科学的研究
- 38) 身体活動と循環器変化の関係に関する研究(第2報) : 心電図に関する年令階層別・性別の検討 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 5. 運動負荷と心エコー図法 : 心疾患と運動負荷 : シンポジウムIII : 学術集会講演抄録
- 106.Demand pacemakerにおけるfalse sensingの臨床例とその発生機序にかんする研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 等尺性負荷(重量負荷)の新しい方法(第II報) : 定量性と循環動態 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 0902 Endothelin-1のヒト肺動脈及び気管支の平滑筋収縮作用は、異なったサブタイプの受容体を介する
- ヒト肺動脈におけるエンドセリン受容体サブタイプの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0504 発作性心房細動持続時間と自然停止後における心房筋有効不応期との関係
- 退院後の生活指導--循環器疾患--肥大型心筋症
- 心筋症と突然死 (第21回日本成人病学会記録) -- (突然死(パネルディスカッション-2-))
- 働き盛りの突然死
- スポ-ツと突然死 (Sudden Death--予防と救急処置) -- (最近の話題)
- 老年者の心筋疾患の特徴 (第35回日本老年医学会記録--老年者循環器疾患の特性と対策(シンポジウム))
- 座長のことば : 興味ある心筋疾患の症例 : 第24回循環器教育セッション
- 座長のことば : 虚血性心疾患 : 非観血的診断法はどこまで明らかにしたか : 第58回日本循環器学会学術集会 : 症例検討
- アルコ-ルと心筋疾患
- 妊娠したポンプ失調患者の管理 : 他臓器障害を伴うポンプ失調の管理
- 3. 心機能およびその予備力の核医学的評価 : とくに他の方法との関係 : 心臓核医学の現況 : シンポジウムIII
- 279.狭心症患者における運動中の左室壁動態と心筋血流分布に関する研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 185)大動脈の反応性に関する臨床的研究 : 超音波 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(IV)
- 292) 心臓の肥大拡張に関する研究 : 超音波 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 78) 冠狭窄時の冠血流反応性に関する研究 : 冠循環 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
- 51)高周波焼灼術による副伝導路離断2日後にPQ間隔が正常化した, 左側壁・中隔・束室副伝導路と房室結節の伝導亢進を有した一症例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 突然死の予知と予防 (突然死とその周辺)
- 突然死 (内科診療5年間の進歩) -- (循環器)
- 1174 発作性心房細動発生におけるbaroreflex sensitivity測定と心拍変動解析との関係
- SIII-2 心疾患と肺疾患におけるエンドセリンの病態生理的役割
- 4.心不全における運動能力の評価とその意義
- 高周波によるWPW症候群の副伝導路切断に関する焼灼有効部位の指標の検討