87)左冠動脈主幹部完全閉塞の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-04-10
著者
-
鬼頭 義次
国立東静病院循環器科
-
土居 義典
高知医大老年病科
-
北澄 忠雄
高知医大老年病科
-
小沢 利男
高知医大老年病科
-
米沢 嘉啓
高知医大老年病科
-
浜重 直久
高知医大老年病科
-
泉 敏
高知医大第二外科
-
田宮 達男
高知医大第二外科
-
浜重 直久
近森病院循環器科
-
鬼頭 義次
愛媛県立中央病院心臓外科
関連論文
- S-A及びA-Vブロックを同時に伴った異型狭心症の1症例 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- ヂギタリス不整脈に対するAtropineの使用経験 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 狭心症の研究(第一報) : 安静時狭心症の血行動態 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 狭心症に関する研究(第2報) : 狭心症の血行動態
- 1) 巨大冠動脈瘤を伴った感動静脈瘻の一例
- 67)Urokinase大量投与が有効と思われた肺塞栓症の2症例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 58) 心筋硬塞急性期にIABPを施行した5例の経験 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 67)心臓脱出症の1経験 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 92) IABPが奏効したSVGの1例 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 34.教室における体外循環1800症例の検討 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 38.開心術後の重症心不全に対する大動脈内バルーン・パンピングの効果と限界に関する臨床的検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 46) 冠動脈疾患に於ける術前術後の運動機能に関する検討 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 地域在住老年者の生命予後と生前の包括的機能 : 香北町研究 6
- 地域在住老年者の連続-週間家庭血圧値の実態 : 香北町研究 5
- 運動教室が老年者の認知・行動機能と骨密度に与える影響 : -香北町研究-4
- 老年者の自立度に影響を及ぼす要因 : -香北町研究-2
- 老年者の自立度に関する経年変化 : 香北町研究 1
- ステロイドが有効であった心膜炎の2症例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 心肺蘇生術後のMOF : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- プロパフェノン投与後, 心室細動・多臓器不全をきたした修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 水泳後に発症し自然軽快した肺梗塞症の若年女性例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心タンポナーデで発症し, 約1年後に大動脈弁閉鎖不全症の増悪を示した限局性解離性動脈瘤の1例
- 大動脈弁置換後, 消化管出血を繰り返した小腸平滑筋腫の1例
- 化膿性心外膜炎の2例
- 肺塞栓の臨床像
- 甲状腺ホルモン補充療法により心機能の改善を認めたhypothyroidismの1例
- 陰性負荷心電図の信頼性 : 不十分負荷例におけるdipyridamole負荷心筋シンチの有用性 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 心タンポナーデで発症し, 正常MRI像を呈した解離性大動脈瘤と思われる1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 脳梗塞で発症し, 特異な経過を示した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 長期透析患者における心肥大と予後 : 心エコー図による5年間の経過観察 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 腎血管造影の翌日に広範肺塞栓症をきたしUrokinase静注が著効した1症例
- 大動脈造影で偽腔を認めなかった大動脈解離によると思われる心タンポナーデの3症例
- 多発性脳梗塞で発症した左房粘液腫の1例
- 一過性異常Q波・心筋stunnを伴った重症呼吸不全の1例
- 甲状腺機能亢進症に合併した冠攣縮性狭心症の4例
- ジピリダモール負荷における胸痛, ST低下の診断的意義
- 成人の肺動脈弁下狭窄症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 慢性大動脈弁閉鎖不全症における術後心機能変化 : 心筋シンチグラムによる推定 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 急性下壁梗塞と鑑別困難であった僧帽弁閉鎖不全の高齢女性例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 胸痛を認めなかった解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 冠動脈造影再検例における病変進行の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 虚血性心疾患における運動負荷時重症心室性不整脈出現の意義 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 高齢者虚血性心疾患における冠危険因子の意義 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- ドプラ心エコー図にて心嚢液内に血流シグナルを検出した心膜炎の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 感染性心内膜炎における心エコー法での疣贅検出の意義 : 合併症との関連性 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 高齢者心房中隔欠損症の術後経過 : 遠隔期臨床像の非手術例との比較 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 先天性右冠動脈左室瘻の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 単冠動脈を伴った高齢者大動脈弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 弁置換術後の遠隔期死亡例の検討 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 急性僧帽弁閉鎖不全症を初発症状とした後壁梗塞の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 運動負荷による心室性不整脈出現の意義 : 陳旧性梗塞例における検討
- ジピリダモール心筋シンチからみた無痛性心筋虚血 : 非梗塞例における検討
- 51)大動脈弁・僧帽弁の高度逸脱を認めた連合弁膜症の1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 93)中毒性甲状腺腫摘出後に肺塞栓症,心内膜下心筋梗塞を合併した1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 若年で心筋梗塞を発症した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 伝導障害を合併したミトコンドリアミオパチー(Kearns Sayre syndrome)の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 運動負荷における無症候性ST低下の意義 : 心筋梗塞例での検討 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 運動負荷による無痛性ST低下の意義 : 非梗塞例における検討(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 心室頻拍を合併した僧帽弁逸脱症の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 発作性心房細動で初発し, 左房腫瘍との鑑別を必要とした気管支嚢胞の1例
- 大動脈弁および僧帽弁に高度肥厚を示したムコ多糖症の1例
- 149)急性肺水腫で発症し可逆性心筋障害を反復した異所性褐色細胞腫の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 147)老年者急性肺水腫と無痛性心筋虚血(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 55)胸部異常陰影で発見された冠状動脈瘻の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 76)腹部大動脈血栓塞栓症によると思われる急性腎不全の一例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 73)急性前壁心筋梗塞で発症したStanford A型大動脈解離の2症例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 37) 心不全における自律神経異常とACEIの効果(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 左房粘液腫の臨床像の検討
- 感染性心内膜炎の臨床像
- 心室中隔穿孔11例の検討
- 66.MCLS(川崎病)に基づく冠動脈病変 : 特に左心機能について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 60)二弁置換及び三尖弁弁輪形成術術後10年で死亡した1剖検例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 56)ジピリダモール負荷^TI-SPECT像における健常者男女の比較(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 心筋硬塞症の1例 : Cardiac arrestから冠血管再建迄の経験 : 第30回日本循環学器会近畿地方会
- 34) MVR後慢性期大動脈解離に対する胸腹部大動脈瘤の1治験例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 20) 最近経験した大動脈基部再建術の再手術2例
- 10.下肢静脈瘤に対するDay surgery(Day Surgery)
- 67) 左胸腔内を占拠し4ヶ月生存した巨大胸部大動脈瘤の1例
- PP-481 末梢動脈閉塞症におけるHGFによる新しい病態の把握とその検討
- ペースメーカー植え込み術後感染の発生と対策について
- 171)ペースメーカー植込後感染症例の検討
- P-61 動脈硬化性大動脈瘤における内因性肝細胞増殖因子(HGF)の検討
- O-270 閉塞性動脈硬化症における内因性肝細胞増殖因子(HGF)の検討
- Cor Triatriatum の1例におけるUCG,超音波断層図について : 第31回 日本循環器学会近畿地方会
- 36) 労作性狭心症の病態解析(第一報) : 運動耐容量, 心電図及び選択的冠動脈造影所見からの検討 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 87)左冠動脈主幹部完全閉塞の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 狭心症に関する研究(第III報) : 労作性狭心症の血行動態について : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- Double Saphenous Vein Bypass Graftによる冠血行再建術の1例 : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- 左冠動脈 : 肺動脈起始症 : 大動脈冠動脈直接端吻合による1治験例 : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 96) 発作時にST上昇を示す狭心症の解析 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 72.虚血性心疾患の選択的冠動脈造影所見に関する検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 冠動脈写
- 心筋梗塞に関する研究(第1報) : Coronary Angiographyと左心機能 : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- 37) 急性心筋硬塞に於ける硬塞心筋量と心機能について : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 18)選択的冠動脈造影による虚血性心疾患の冠副血行路の研究 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 142)ホルト・オラム症候群の1例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 冠動脈造影による虚血性心疾患の経時的観察 : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 82)急性心筋梗塞による心臓破裂に対する2手術経験 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 44) 虚血性心疾患の疫学(第2報) : Unstable Anginaの解析 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- UCGで診断しえた悪性腫瘍による心タンポナーデの1例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 心臓血管外科手術患者における術前成分貯血の経験