エンハンスCTと経食道エコー法が有用であった血栓化胸部大動脈解離(De Bakey III型)と思われた2例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1994-04-20
著者
-
遠藤 豊
国分生協病院内科
-
吉見 謙一
国分生協病院循環器科
-
三浦 清春
鹿児島生協病院
-
福崎 雅彦
国分生協病院内科
-
大野 朗
鹿児島生協病院循環器内科
-
吉見 謙一
鹿児島生協病院循環器内科
-
遠藤 豊
鹿児島生協病院
-
福崎 雅彦
国分生協病院循環器科
-
大野 朗
鹿児島生協病院循環器科
関連論文
- 49)右房原発の悪性心臓腫瘍の1例 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 0912 若年発症の冠動脈疾患患者では線溶系が抑制されている
- 17)AMIに対するCCU到着前t-PA静注法の有用性(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 29)心筋梗塞剖検例の臨床病理学的検討 : 80例の剖検例より : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 川崎病による冠状動脈・腎動脈合併病変を伴った腎血管性高血圧症の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 70歳男性に発生した孤立性神経線維腫の1例
- 心エコー検査法による左室拡張能検査の臨床的意義
- 高齢発症川崎病と思われた1例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 74)急性肺性心診断・治療に於ける問題点 : 急性肺血栓塞栓症と慢性肺血栓症急性増悪例の差異
- 34) ペースメーカー植え込み後も失神発作を繰り返した徐脈性不整脈の2例
- 79) メトプロロールが有効であったNurally Mediated Syncopeの2例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 62) 激症型溶連菌感染症(TSLS)において心筋障害が合併した2症例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 57) 労作時の胸痛・失神発作を主訴とし、ISP負荷により閉塞型肥大性心筋症様の病態を示した2例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 60)肥大型心筋症2例のDDDペーシング治験(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 73)脂肪酸心筋シンチグラムが心筋変性の評価に有用であった閉塞型肥大型心筋症1症例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 0999 tPA静注下のAMI患者の長距離搬送は安全か?
- 59.冠攣縮性狭心症に合併したパニック障害の1症例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 慢性肺血栓症の3例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- エンハンスCTと経食道エコー法が有用であった血栓化胸部大動脈解離(De Bakey III型)と思われた2例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 前壁心筋梗塞の発症にてほぼ正常な心電図所見を呈した陳旧性後下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 冠動脈攣縮を伴った拡張相肥大型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 狭心症様症状を呈した右冠動脈左バルサルバ洞起始症の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- IIC-31 冠攣縮性狭心症を契機に発症したパニック障害の2例(循環器III)
- 慢性肺性心患者における不整脈の検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- ペースメーカー電極挿入に困難を生じた2症例の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 僧帽弁閉鎖不全に合併し抗凝固療法にて消失した左房内血栓の1例
- 心室頻拍で発症し多彩な症状を呈した下垂体不全を伴う Empty sella 症候群の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 冠動脈解離を伴った完全閉塞例にPTCRが有効であった不安定狭心症の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 心臓カテーテル検査後,またPTCA後に発症したコレステロール塞栓症候群に対しステロイド治療を行った2症例
- 両心不全を惹起した興味ある冠動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 79) 高齢者エプスタイン奇形の1症例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 4) 弓部大動脈に嚢状動脈瘤を呈した1症例 : 超音波断層心臓図を中心として : 日本循環器会第61回九州地方会
- 83)高年齢者心内膜床欠損の2例 : 超音波断層像を中心として : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 51)右房・右室内に長大なひも状血栓が観察された肺血栓塞栓症の1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 48)僧帽弁狭窄症の直視下交連切開術後,自己免疫性溶血性貧血をきたした1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 118)心タンポナーデをきたし,急性憎悪した肺性心の1治験例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 81)心タンポナーデを伴った転移性癌性心膜炎に心のう内テトラサイクリン注入療法が著効した1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 23)心外膜下心室瘤を来たし,発症一ヶ月後に心破裂で死亡した一剖検例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 高齢者で細菌性心内膜炎急性期に緊急弁置換術を行い救命し得た1症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 当院における心筋梗塞急性期における血行動態モニタリング例の治療成績の検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心筋梗塞に合併した, 心破裂の2例 : その臨床・病理的検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 超音波パルスドプラー法による三尖弁逆流の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 冠動脈スパスムによる狭心症の診断とその特徴 : 運動負荷法による反応を中心にして : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 54) 生前診断の困難であった原発性心臓血管肉腫の1剖検例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 10) 術後心筋梗塞様心電図変化を示した1剖検例 : その病理学的検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 心房細動除細動における心機能の経時的観察
- ワーファリンによる抗凝固療法中左房内血栓の消失をみた僧帽弁狭窄症の1例について
- ペースメーカー電極断線症例の検討
- 93)左上大静脈遺残を伴った洞不全症候群2例における永久ペースメーカー装着の経験 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 61)運動にて誘発された複数伝導路を有するlong RP'Tachycardiaの一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 39)症状を伴う頻拍依存性房室ブロックに施行したA-V sequential pacemaker (D.D.D.)植込みの1治験例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 112)前縦隔腫瘍から心タンポナーデを来した一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 34) 肺癌の化学療法中に急性心筋梗塞を発症し,その後も狭心症発作を繰り返した1例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 75) 間質性肺炎の急性増悪中,たこつぼ型心筋障害を合併したと思われる1剖検例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 65) 精神科治療中に肺血栓症を生じ,ワーファリン内服にて完全寛解した1症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 急性期に右室心尖部壁運動異常を合併したタコツボ型心筋症の1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 63)経過観察中に心尖部壁運動異常と持続性心室性頻拍症を呈した心尖部肥大型心筋症の1症例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 43) 僧帽弁瘤穿孔の経過を観察しえた感染性心内膜炎の一例
- 26) 急性大動脈乖離を生じ突然死した大動脈弁輪拡張症の二症例の検討-手術適応をどう考えるか
- 36) 肺炎球菌による心膜炎が波及し感染性胸部大動脈瘤を併発したと思われた1例
- 13) 術後16年目に静脈グラフトの著しい拡張を認めた狭心症の1例
- 99) 第17病日に再交通した早期血栓閉塞型急性大動脈解離(Stanford Btype)の1例
- 98) Stanford A型急性大動脈解離早期血栓閉塞型に血性心嚢液を合併したが保存的治療で軽快した2例
- 68) 左室拡大症例における僧帽弁逆流の評価は左室造影では過小評価を生じやすい : 2症例での検討
- 106)一時的なワーファリンコントロール不良を契機に冠動脈塞栓症と上腸間膜動脈塞栓症を併発したと考えられた慢性心房細動の1例
- 112) 心房解離(atrial dissociapon)を伴った僧帽弁逸脱症の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- Dipyridamole負荷ファーストパス法を用いた心筋虚血の指標に関する検討
- 家族性にみられた, 非梅毒性の coronary ostial stenosis の2例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 11) 胸痛の成因に心筋肥大による左室内閉塞機転の関与が考えられたPTCA後経過説察の1症例について
- 肥大型心筋症におけるタリウム潅流異常の進展様式の検討
- 拡張型心筋症(DCM)の予後 : 右心機能との関連
- 胸部症状を初発症状とし,進行性の肺高血圧を呈した大動脈炎症候群の1例
- “非典型” たこつぼ心筋障害の臨床的検討