持続性心室頻拍と心尖部心室瘤を合併した心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-08-20
著者
-
馬渡 耕史
奄美中央病院内科
-
高畠 由隆
総合病院鹿児島生協病院循環器科
-
馬渡 耕史
鹿児島生協病院 循環器科
-
馬渡 耕史
地域医療振興協会
-
高畠 由隆
奄美中央病院内科
-
小野 久美
奄美中央病院内科
関連論文
- 0683 心臓脂肪酸結合蛋白とミオグロビンの組み合わせ診断の心筋特異性についての検討 : 心筋トロポニンT, CKMB蛋白量との比較
- 0319 若年発症の心筋梗塞患者における凝固第VII因子の活性化および線溶系の抑制
- 胸部解離性大動脈瘤の肺動脈への破裂の診断にDynamic-CTの有用性が示唆された1症例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 急性心筋梗塞診断における心筋トロポニンTとミオグロビンの全血迅速定量法の有用性
- 第二世代心筋トロポニンT迅速判定キットによる急性心筋梗塞の診断の有用性
- P773 血漿homocysteine濃度とMTHFR遺伝子多型は若年発症心筋梗塞の危険因子となり得るか
- 0735 心臓脂肪酸結合蛋白とミオグロビンの組み合わせによる急性心筋梗塞診断の有用性 : 心筋トロポニンTとの比較
- 2) 陳旧性心筋梗塞患者におけるLipoprotein(a)の凝固系活性化への関与
- P759 若年発症心筋梗塞患者における冠危険因子の検討 : 特に凝血学的アプローチによる検討
- 非窄通性外傷性胸部大動脈瘤の7治験例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 非穿通性胸部打撲により僧帽弁腱索断裂を来したと思われる1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- CABG後PTCA症例の冠動脈所見と初期・遠隔成績 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0756 急性心筋梗塞の診断における第2世代トロポニンT迅速判定キット(Trop T)の有用性
- 0722 Homocysteineは凝固外因系を活性化し、thrombin産出を促進する
- 0668 急性心筋梗塞診断における心臓脂肪酸結合蛋白の有用性と問題点
- アセチルコリン(Ach)の一側冠動脈内注入により, 両側冠動脈同時スパズムを認めた2症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- Ca拮抗剤とβブロッカーの投与により, ST上昇を伴う左室壁運動異常の著明な改善をみたHOCMの1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 心エコー上, 一見, 拡張型心筋症様所見を呈した大動脈弁狭窄症の1剖検例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 0712 タコツボ心筋症の形態異常 : 心筋障害とその局在
- 僧帽弁逸脱を合併した右単冠状動脈 (左冠状動脈口閉鎖?) の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 川崎病による冠状動脈・腎動脈合併病変を伴った腎血管性高血圧症の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 79) メトプロロールが有効であったNurally Mediated Syncopeの2例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 62) 激症型溶連菌感染症(TSLS)において心筋障害が合併した2症例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 57) 労作時の胸痛・失神発作を主訴とし、ISP負荷により閉塞型肥大性心筋症様の病態を示した2例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 60)肥大型心筋症2例のDDDペーシング治験(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 73)脂肪酸心筋シンチグラムが心筋変性の評価に有用であった閉塞型肥大型心筋症1症例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 0999 tPA静注下のAMI患者の長距離搬送は安全か?
- 慢性肺血栓症の3例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 慢性肺性心患者における不整脈の検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 79)Enterobacter agglomeransによる大動脈弁輪部膿瘍を合併した感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- プロトロンビン時間国際標準比と % トロンボテストの関係
- 心筋梗塞を合併した冠動脈肺動脈瘻の2症例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 梗塞巣に一致して著明な石灰化の見られた陳旧性心筋梗塞の1症例
- アセチルコリンの冠動脈内注入冠攣縮誘発試験に伴う心室細動について
- 一見拡張型心筋症を思わせた甲状腺機能亢進症の1例
- 心室頻拍で発症し多彩な症状を呈した下垂体不全を伴う Empty sella 症候群の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 冠動脈解離を伴った完全閉塞例にPTCRが有効であった不安定狭心症の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 医療羅針盤 私の提言(第21回)病院医療の中心に総合医を据え、医師不足を救済すべきだ
- 電子カルテ導入と病院改築に伴う新型CT購入 (画像診断機器買い替えの方法論)
- 左前下行枝(LAD)慢性完全閉塞(CTO)例に対するPTCA : 左室壁運動における改善効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心臓カテーテル検査後,またPTCA後に発症したコレステロール塞栓症候群に対しステロイド治療を行った2症例
- Arrhythmogenic Right Ventricular Dysplasia(ARVD)様の病態を呈した慢性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 胸痛をともなった冠動脈間交通症の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 心筋梗塞を合併した原発性血小板血症の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 狭心症発作中の心室細動(Vf)をホルター心電図で記録した不安定狭心症の1例
- 1) ニトロール^[○!R]舌下にて著明な血圧低下を示した労作時ST上昇型狭心症の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 23)心外膜下心室瘤を来たし,発症一ヶ月後に心破裂で死亡した一剖検例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 107)血液凝固能測定に関するプロトロンビン時間(国際標準化率;INR)の有用性の検討
- 51)胸部血栓閉鎖型大動脈解離後に偽腔の一部の退縮消失と内膜亀裂の拡大を伴う瘤形成を認めた1剖検例
- β遮断薬の中止により著しい圧較差の出現をみた肥大型心筋症の1例
- 47) 体血圧と同等の肺高血圧が, 経皮的僧帽弁交連裂開術により改善した僧帽弁狭窄症の1例
- 96) ^Tcピロリン酸心筋シンチにて円周性集積を示した急性心筋梗塞5例の検討
- 53) 加齢による石灰化が主因と考えられる僧帽弁狭窄症4例の臨床的検討
- 33) 急性期に著しい血圧変動をきたした下壁梗塞の2例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 111)感染性心内膜炎を契機に発見された心室中隔欠損症に合併したtricuspid pouchの一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 医師の絶対的不足が地域医療・病院医療崩壊の危機を招いている--「医師の需給に関する検討会」報告書批判
- Bjork-Shiey弁による僧帽弁置換術後6年目にminor strut fractureにより急死した1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- ワーファリンによる抗凝固療法中左房内血栓の消失をみた僧帽弁狭窄症の1例について
- ペースメーカー電極断線症例の検討
- Sarcoidosisに伴う急性下壁梗塞に合併した心室中隔解離穿孔を心エコー法で検出しえた1例
- 61)運動にて誘発された複数伝導路を有するlong RP'Tachycardiaの一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 持続性心室頻拍と心尖部心室瘤を合併した心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 97)心電図にてST上昇を認め,心筋梗塞の診断で紹介された褐色細胞腫の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 112)前縦隔腫瘍から心タンポナーデを来した一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 34) 肺癌の化学療法中に急性心筋梗塞を発症し,その後も狭心症発作を繰り返した1例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 75) 間質性肺炎の急性増悪中,たこつぼ型心筋障害を合併したと思われる1剖検例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 65) 精神科治療中に肺血栓症を生じ,ワーファリン内服にて完全寛解した1症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 急性期に右室心尖部壁運動異常を合併したタコツボ型心筋症の1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 63)経過観察中に心尖部壁運動異常と持続性心室性頻拍症を呈した心尖部肥大型心筋症の1症例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 43) 僧帽弁瘤穿孔の経過を観察しえた感染性心内膜炎の一例
- 26) 急性大動脈乖離を生じ突然死した大動脈弁輪拡張症の二症例の検討-手術適応をどう考えるか
- 36) 肺炎球菌による心膜炎が波及し感染性胸部大動脈瘤を併発したと思われた1例
- 13) 術後16年目に静脈グラフトの著しい拡張を認めた狭心症の1例
- 99) 第17病日に再交通した早期血栓閉塞型急性大動脈解離(Stanford Btype)の1例
- 98) Stanford A型急性大動脈解離早期血栓閉塞型に血性心嚢液を合併したが保存的治療で軽快した2例
- 68) 左室拡大症例における僧帽弁逆流の評価は左室造影では過小評価を生じやすい : 2症例での検討
- 106)一時的なワーファリンコントロール不良を契機に冠動脈塞栓症と上腸間膜動脈塞栓症を併発したと考えられた慢性心房細動の1例
- 6)離島(奄美群島)における心臓病患者の特徴と心臓病診療の現状(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 狭心症を伴ったアポリポ蛋白A-I欠損症の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会