ベクトル心電図からみた小児期循環器発育について(第3報)幼児期T環 : 第20回日本循環器学会近畿地方学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1966-08-15
著者
-
尾内 善四郎
京府医大小児科
-
小田部 栄助
京府医大小児科
-
小田部 栄助
京都第一赤十字病院小児科
-
尾内 善四郎
京府医大 小児科
-
中村 恒男
京府医大 小児科
-
小田部 栄助
京府医大 小児科
-
安居 嘉子
京都府立医大 小児科
-
安居 嘉子
京府医大
関連論文
- 2. 不整脈を主訴とし右心室瘤の手術経験(第 5 回日本小児科学会近畿地方会)
- 38)心房中隔欠損,僧帽弁逸脱,バルサルバ洞拡大を認めたマルファン症候群の乳児例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心房中隔欠損を伴わない部分肺静脈還流異常症(上大静脈へ)の手術治験例 : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 113)心臓腫瘍(横紋筋腫)の1乳児例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 肺動脈閉鎖を伴った複雑な心崎型の1経験例 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 6才児にみられた左心室Aneurysmの1例 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 心房の組織変化と血行動態 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 右側大動脈弓に合併した左第四鯛動脈弓遺残症の2例 : 第26回日本循環器学会近畿地方会総会
- 動脈管閉存症の乳幼児期臨床像 : 第26回日本循環器学会近畿地方会総会
- 左肩調律の3症例 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- 肺高血圧症発生原因について : (第II報)動脈血酸素分圧と酸素飽和度 : 第23回日本循環器学会近畿地方会総会
- 無脾及び多脾症候群の臨床的検索 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- Raskind中隔切開術を施行した肺動脈閉鎖症の1例 : 第29回日本循環器学会近畿地方会
- 先天性心疾患の肺シンチスキャンニング (I) 肺合併奇型 : 第29回日本循環器学会近畿地方会
- 3. 心室中隔欠損を伴わない肺動脉閉鎖症の手術の問題点(第 5 回日本小児科学会近畿地方会)
- 右室肥大のベクトル心電図について圧負荷と量負荷の相違点について : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- リウマチ性心炎及び心疾患の心室内伝導異常について : 第21回日本循環器学会近畿地方会総会
- ベクトル心電図からみた小児期循環器発育について(第3報)幼児期T環 : 第20回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 26)ベクトル心電図よりみた小児循環器発達について : (1)学童期 : 講演会一般演題
- 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(MCLS)の冠動脈病変発生機序について : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 43. 肝臓奇形-左葉無形成および副葉-の 1 例(腹腔動脉撮影による証明)(第 9 回近畿地方会)
- 肺動脈狭窄症の臨床的及び発生学的分類 : 第21回日本循環器学会近畿地方会総会
- 特発性左房拡張症の手術経験 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 三心房心の1例 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 23) 先天性心疾患児の乳幼児期の発育(第2報) : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 集検用省略心電図の信頼性 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 先天性心疾患の乳幼児期の発育 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 小児期にみられる完全右脚ブロックの原因 : 軽症Ebstein畸形の関連性 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 肺高血圧症の発生原因に関する研究(IV) : 左心耳切除による実験的左房負荷 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 乳児期心室中隔欠損症の重症度 : 第31回 日本循環器学会近畿地方会
- 2.シロネズミ肝細胞分画ならびに脂酸合成酵素複合体への^C-パントテン酸のとりこみ(ビタミンB研究委員会第203回会議研究発表要旨)