93)高齢者(64歳)のPDA, MR, TR, 冠動脈狭窄合併例に対し, 1期的にPDA閉鎖術, MVR, TAP, CABGを行った1手術経験(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
青木 啓一
心臓血管研究所
-
田所 雅克
心臓血管研究所病院手術部
-
朝倉 利久
心臓血管研究所付属病院外科
-
古田 昭一
心臓血管研究所付属病院外科
-
古田 昭一
心臓血管研究所附属病院 外科
-
古田 昭一
心臓血管研究所
-
柏木 宏元
心臓血管研究所病院手術部
-
朝倉 利久
心臓血管研究所附属病院 外科
-
朝倉 利久
心臓血管研究所病院手術室
-
山村 光弘
心臓血管研究所付属病院外科
関連論文
- 91)収縮性心膜炎と鑑別に難渋した拘束型心筋症の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 40) 冠動脈バイパス術及びDor手術施行後に出現した難治性心室頻拍に対してニフェカラントが著効した一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 104) 心房虚血時に見られた奇異な心房ペーシングの反応
- P681 運動療法の心血行動態に対する効果
- 29)悪性リンパ腫に対し放射線療法および化学療法施行し完全寛解した後, 右室流出路狭窄と右房乳頭線維弾性腫を合併した一例
- 左房器質化内膜剥皮を必要とした再々僧帽弁置換術の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 0530 最近の感染性心内膜炎の病理的特徴
- 19) 合成エストロゲン製剤により血栓によると考えられる生体弁機能障害を生じた1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 31) 左室瘤切開部アプローチによるDVR+Dor手術+3枝CABGを施行した慢性透析患者の1治験例
- 26. 心臓,大血管手術における経食道エコー図の施行時期に関する検討(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- P540 僧帽弁逸脱症における弁組織病変の不均一性の検討
- PDAと誤診された下行夫励脈一肺静脈瘻の1手術例 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- JCCの20世紀と21世紀へのメッセージ
- 74)重症拡張型心筋症に伴う僧帽弁逆流症に対し僧帽弁輪縫縮術が有効であった一例
- 急性心筋梗塞および冠動脈バイパス術後例における検討
- 1010 冠動脈バイパス術(CABG)後の自律神経機能および運動耐容能の回復過程
- 0997 冠動脈バイパス術(CABG)後の運動療法における目標心拍数 : 運動中心拍数応答からみた至適Karvonen係数
- 虚血性心疾患手術後の難治性心室頻拍に対するnifekalant hydrochloride投与 (特集 急性心筋梗塞合併症の外科治療) -- (心室頻拍)
- 1024 Core形成に基づく機能的リエントリーを機序とした慢性心房細動症例の検討
- 69)心原発と思われる悪性リンパ腫の一例
- 9) 大動脈弁の石灰化による大動脈弁狭窄の進行過程を観察し得た先天性一尖大動脈弁の一例
- 不顕性感染性心内膜炎の検討
- 外科切除感染性心内膜炎における基礎疾患の検討
- 無交連型一尖大動脈弁の一例
- 血栓と組織増殖により, 僧帽弁位Medtronic Hall弁の機能障害を生じた一例
- 38) 11年間LDLアフェレーシスを継続した後冠動脈バイパス術を施行した長寿家族性高コレステロール血症(ホモ接合体)の一例
- 76) びまん性心筋間質線維症による拘束型血行動態を示した心筋症の一剖検例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 血管炎を本態とする難治性疾患の活動期に弁置換術を施行した2例
- 61)血栓溶解療法では僧帽弁位機械弁機能が完全に回復せず, 再弁置換の結果, 組織増殖が弁機能障害の原因と考えられた1例
- 0595 心房中隔欠損症の手術後に生じる心房頻拍の成因 : 右房切開創の差異が与える影響
- 0096 急性心筋梗塞および冠動脈バイパス術後運動耐容能増加に及ぼす神経体液性因子の影響
- Medtronic-Hall弁による僧帽弁置換術後断裂腱索が弁開閉を制限したため再弁置換術を要した1例
- 手術室におけるリスクマネージメントビデオの作成を試みて
- 心房中隔欠損症述語運動耐容能の経時的変化
- 37) VDDペースメーカー植え込み術2年後に外傷を契機にリードの心室穿通を認めた一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 右冠動脈左室瘻を合併した狭心症の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 当院における輸血の取り扱いについて : 弁膜症再手術での一考察
- "小西式"スタビライザーを用いた心拍動下冠動脈バイパス術の経験
- 冠動脈バイパス手術での看護業務の検討 : 人工心肺使用下と非使用下では?
- CABGでの看護業務の検討 : 人工心肺使用下と非使用下では?
- 危険因子を有する開心術症例に対する遠心ポンプによる拍動流体外循環の経験
- 弁膜症再手術症例の検討 : 手術室はどう対応するのか
- 手術室の清潔環境維持についての検討 : 11年間の調査結果からの考察
- 日赤血未使用量削減の試み : 術前自己血貯血量増量の影響
- 開心術における体温管理の検討 : 温度センサー付膀胱カテーテルの有用性
- 冠動脈疾患に対する緊急手術の検討
- 176. 冠動脈バイパス術における常温体外循環法の有用性 : 続報
- 冠動脈バイパス術における常温体外循環法の有用性
- 137. 心臓手術における患者入室から執刀までの能率化について
- バイパス手術における血清心筋ミオシン軽鎖I流出曲線の特徴 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 51) 僧帽弁置換術後に発生し、外科的除去を要した右房血栓の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 手術室清潔環境維持についての検討
- 非対称性心肥大のある高血圧患者に合併した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 左房内血栓により全身性に多発性塞栓症を呈した僧帽弁狭窄症に対するPTMC施行例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- カテーテルアブレーション(CA)でWPW症候群の手術は不要となったか? : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0459 心室性不整脈に対し植え込み型除細動器(ICD)と直達手術の両者が試みられた症例の検討
- 巨大左房を呈した僧帽弁狭窄症の2例
- 弁膜症再手術, 心周囲癒着剥離困難症例の体外循環
- 冠動脈バイパス手術後の発作性心房細動発生の予測 : P波加算平均心電図による検討
- 開心術症例におけるテイコプラニンの薬物動態に関する臨床的検討
- 冠動脈バイパス術において超音波トランジットタイム血流計の結果どう対処するか?
- 膝窩動脈完全閉塞に対する遠心ポンプ拍動流対外循環の有効性
- CABG症例における本邦初の心筋保護液製剤を組成とした血液加心筋保護液の使用経験
- 遠心ポンプにおける拍動流の機械側回路での脈圧レベルについて : 実験回路による検討
- 腎不全患者に対する体外循環 : 遠心ポンプによる拍動流灌流
- 危険因子を有する開心術症例に対する遠心ポンプによる拍動流体外循環の経験
- 75)超高齢者(91歳)に対するオクトパスIIを使用した心拍動下2枝冠動脈バイパス術
- 吸引脱血回路に対する検討
- 無輸血で施行し得た緊急弓部大動脈人工血管置換術の2例
- 冠動脈バイパス手術後の短期間監視型リハビリテーションの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心臓弁置換術後における運動耐容能の規定因子 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ドプラ法による僧帽弁位機械弁機能評価について
- 99)非リウマチ性僧帽弁尖石灰化により僧帽弁狭窄を生じた二尖大動脈弁の1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- リウマチ性三尖弁狭窄兼僧帽弁狭窄の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 93)高齢者(64歳)のPDA, MR, TR, 冠動脈狭窄合併例に対し, 1期的にPDA閉鎖術, MVR, TAP, CABGを行った1手術経験(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 縫縮術後の左心耳の状態に関する検討
- 常温体外循環法の経験 : 冠動脈バイパス術での中等度低体温法との比較
- メチシリン耐性表皮ブドウ球菌による活動期大動脈弁位人工弁心内膜炎の1手術治験例
- 再々僧帽弁置換術症例の検討
- P238 小口径機械弁による大動脈弁置換に関する検討
- 19) 失神発作により発見された老人性大動脈弁狭窄症の1手術例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 72)僧帽弁位生体弁ステントによる左室流出路狭窄と弁周囲逆流のため左心不全を生じ、再弁置換を要した1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 74)非体外循環下に広範囲心膜切除術を行った収縮性心膜炎の1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 冠動脈バイパス術における常温体外循環法の有用性
- 弁置換術後ATレベルで行う監視型リハビリテーションの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ニトログリセリン大量使用により麻痺性イレウスとなったと思われる不安定狭心症の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 常温下CABGにおける Warm Blood と Cold Crystalloid Cardioplegia の比較検討
- 胸部大動脈瘤破裂症例の緊急手術で同種血輸血を回避できた2症例
- 106)二葉弁の血栓弁に対して、組織プラスミノーゲンアクチベーターを投与し、著効を認めたー症例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 61)左心耳縫縮術後における左心耳内腔の状態に関する検討
- 経食道心エコー図法による循環器疾患手術結果の評価 : 検査施行時期による所見の差に関する検討
- 開心術後の感染性縦隔洞炎に対する一期的大胸筋・有茎大網充嚢方の治療成績と問題点
- 0283 本邦における非リウマチ性弁膜症の現状
- 開心術におけるバンコマイシンの薬物動態に関する臨床的検討
- 大動脈弁狭窄を生じた二尖大動脈弁石灰化例に認められた非リウマチ性僧帽弁石灰化
- 老人性大動脈弁石灰化進行の機序に関する検討
- 7)大動脈弁置換術後一過性にQT延長を伴わない異型Torsade de Pointseを認めた一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)