人工弁置換直後の血行動態の追求 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1975-08-20
著者
関連論文
- Renovascular Hypertension手術症例の検討 : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- B-24 乳児 (1 才未満) チアノーゼ性心疾患の治療経験(心大血管 I)
- 66)Ebstein氏病の3例 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- B-16 両大血管右室起始症根治手術症例の検討
- III-A-1 気管・気管支圧迫症状を呈した乳児期心・大血管奇形に対する外科的治療
- 色素稀釈法による開心術後の血行動態の検討 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 完全大血管転位症の治療経験
- インピーダンス・ガルディオグラフィーによる心拍出量の検討 : 僧帽弁膜症について : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 僧帽弁膜症に対する再手術の検討
- ミネソタ・インピーダンスカルジオグラフによる人工弁置換術後の血行動態の研究 : Mean Impedance(Zo)の変動を中心として
- 人工弁置換直後の血行動態の追求 : 第35回日本循環器学会近畿地方会