36)熱希釈法による心拍出量測定値の検討 : 第54回日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1977-01-20
著者
-
白土 邦男
東北大第一内科
-
宮沢 光瑞
東北大第一内科
-
高橋 良一
東北大第一内科
-
中嶋 俊之
東北大第一内科
-
本名 孝夫
東北大第一内科
-
大谷 昌平
東北大 第一内科
-
渋谷 秀雄
東北大第一内科
-
大谷 昌平
東北大第一内科
-
立木 楷
東北大第一内科
-
中嶋 俊之
仙台鉄道病院循環器内科
-
渋谷 秀雄
東北大 第一内科
関連論文
- 急性肺血栓塞栓症に対する下大静脈フィルター治療
- 急性肺塞栓症患者における深部静脈血栓症診断の現状と問題点
- 急性肺血栓塞栓症の重症度別治療法の選択 : 下大静脈フィルターは有効である
- 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン
- 肺塞栓症研究会(JaSPER)の症例登録研究を通して見た診断, 治療の課題 : 新しい医療戦略をめざして
- 67)長時間CPR後,開胸下PCPS装着にて救命できた劇症型心筋炎の1症例(第141回日本循環器学会東北地方会)
- ICD植込み後に心タンポナーデを発生した1例
- 仙台市における Brugada 型心電図の分布 : 職場検診ベース(第140回日本循環器学会東北地方会)
- ^mTc-MIBI心電図同期心筋血流SPECTを用いた心臓再同期療法 (CRT) の評価(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 植え込み型除細動器 (ICD) 作動により, 急性左心不全を呈した肥大型心筋症 (HCM) の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- CARTOマッピングにより両心房間の伝導特性を詳細に検討し根治しえた左房中隔起源の心房頻拍の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 右側複数副伝導路の同定に Halo カテーテルが有用であった Ebstein 奇形を合併したWPW症候群の1例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 心房細動中の広範囲同側肺静脈隔離術により心房細動が停止した一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 失神を繰り返すブルガダ型心電図をもつ食道癌術後の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- P021 ヒト冠動脈における酸化脂質沈着とびまん性内膜肥厚
- 心筋梗塞二次予防に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 疫学 日本におけるコホート研究の動向 CHART研究 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (疫学)
- 70)微量の甲状腺ホルモン療法は,慢性減負荷環境における心機能およびカルシウム調節機能の低下を抑制する(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 47)拡張障害を伴う心不全患者における貧血と突然死(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 心サルコイドーシス症における心不全はステロイド療法により改善するか?(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 日本における拡張不全(4. 拡張不全, 第69回日本循環器学会学術集会)
- 39) 中枢性睡眠時無呼吸を伴う慢性心不全患者における夜間交感神経活性への夜間酸素療法の効果(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 17) Stage B収縮不全におけるBNPの心不全発症予測因子としての役割(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 15) 重症心不全に対するInSyncの使用経験(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 慢性心不全におけるアミオダロンの収縮能改善効果について
- 睡眠時無呼吸を伴う慢性心不全患者の自律神経機能の特徴(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 心房細動の発生と持続のメカニズム : Wavelength仮説を用いた検討
- P594 心サルコイドーシス連続4症例におけるアミオダロンの肺毒性
- P026 心臓突然死例における心室性不整脈発生機序の検討
- スポーツイベントにおける突然死予防 ; 松島マラソンプロジェクト(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 0739 プロテインキナーゼC活性化は虚血再灌流後の拍動単離心室筋細胞のpHの回復を遅延させcontractureを抑制する
- 循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告)肺高血圧症治療ガイドライン
- ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 急性冠症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 急性冠症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 42) 正常心筋・不全心筋における塩酸ニフェカラントの変力作用についての実験的検討(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 0137 心不全における心筋壁内各層の収縮性の不均一性の重要性
- 動脈硬化症における壁内組成異常計測の臨床的意義 : 2. IMT正常例での動脈壁内組成の変化(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 動脈硬化症における壁内組成異常計測の臨床的意義 : 1. 臨床機器の開発と計測値の信頼性(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 39) 原発性肺高血圧症患者に対するプロスタサイクリンの慢性効果(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- 37) 電子ビームCTを用いた原発性肺高血圧症患者の右室機能評価(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- P856 動脈硬化ことに動脈壁の弾性異常に対する生活習慣是正の重要性
- 0534 肥大型心筋症における拡張障害と心筋内各層の機能的不均一性の定量的関係 : 新しい高精度ドプラ法(位相差トラッキング法)による検討
- 33) 房室ブロックを伴う拡張型心筋症家系における遺伝子解析 第一報(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- 6) 2002年,宮城県における肺血栓塞栓症の発生状況(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 宮城県における肺血栓塞栓症の発生状況(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 66) 2000年の宮城県における肺血栓塞栓症の発生状況
- 再灌流療法を受けた急性心筋梗塞患者において血清エリスロポエチン濃度が高いと梗塞サイズは小さくなる
- 14) 前壁心筋梗塞急性期における内因性エリスロポエチン濃度の意義(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 0934 左室前壁梗塞における心機能低下の機序 : 右室収縮能障害の観点からの検討
- 18年の経過を観察し得た心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 交感神経刺激時とカテコラミン投与時における左室収縮力に与える影響の差異について : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 胸壁上からの振動入力に対するヒト左室の機能応答 : クロスブリッジ カイネティックス推定の可能性について : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 経皮的僧帽弁形成術前後における運動負荷時血漿カテコラミン濃度の検討 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- Bx VelocityステントとTRISTARステントの初期および遠隔期成績(仙台オープン病院における検討)(第136回日本循環器学会東北地方会)
- P688 CD38-cyclic ADP riboseシグナル伝達系の欠損は心肥大を引き起こす
- 19) Nitric Oxide抑制状態における虚血心筋由来の冠血管収縮因子作用機序の検討(第137回日本循環器学会東北地方会)
- P015 高コレステロール血症はアシドーシスによる冠微小動脈拡張を抑制する
- P013 冠微小循環の膜電位調節におけるNO-PGl_2・チトクロームP450代謝産物の関与
- 439 気道壁線維化を有するマウス喘息モデルでのMMP-2, -9の発現と糖質コルチコイドの効果について
- 344 ヒト末梢血好酸球におけるCCR3を介したchemokineの作用について
- 319 マウス喘息モデルにおけるCpG DNAと抗原結合体の投与による好酸球性炎症と気道過敏性の抑制
- 365 慢性的に気道狭窄を示す患者におけるデキサメサゾン短期大量投与の意義について : 画像診断での検討
- 284 慢性的に気道狭窄を示す患者におけるデキサメサゾン短期大量投与の意義について : 画像診断での検討
- アミオダロン投与直後に発症した肺出血に対しステロイドパルス療法が奏功した一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 心嚢ドレナージ後, 劇症型心筋炎様の経過をたどりPCPSで救命できた悪性リンパ腫の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 大動脈の高度石灰化を伴う手術不能な大動脈弁狭窄症に, 狭心症を合併しPTCAで救命しえた一例 (第139回日本循環器学会東北地方会)
- 胸部-下肢造影CTにより血栓を検出した急性肺血栓塞栓症,深部静脈血栓症の一例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 48) 当科における慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症の治療と経過
- 27) 門脈肺高血圧症の一例
- I.病因と病態 1.疫学
- コンピュータシミュレーションを用いた心室細動の持続に関する機序の解析 : 心室細動の critical mass 仮説の解析
- 心室細動時の心内電位波高の交代現象によりアンダーセンシングによる感知不全をきたした植込み型除細動器植込み症例
- 7) Heart-rate turbulence in patients with chronic heart failure(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- コンピュータシミュレーションによる心室細動のcritical mass仮説の検討
- 0099 体表面心電図におけるTransmural dispersion of reporalizatoin(TDR)は致死性不整脈の予測因子となるか? : QT dispersion、T wave alternansとの比較
- 17) 虚血再灌流後心室リモデリングにおけるエリスロポエチンの働きについて(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 心不全研究の進歩 : 循環器学2001年の進歩
- 30) ラット心筋梗塞モデルにおけるProtein Kinase C lsoformsの発現(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- 17) アンジオテンシン変換酵素阻害薬単独とアンジオテンシン受容体拮抗薬併用のいずれがラット梗塞後心室リモデリング抑制に優れているか?(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- Primary chylopericardliumの1例
- 199 アレルギー性気道炎症に伴う上皮基底膜の障害と修復 : 喘息モデルマウスを用いて
- 等尺性運動負荷による血行動態の変化と冠静脈洞カテコールアミン濃度の関係 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 循環系における血中カテコールアミンの濃度分布について : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 161.特発性心筋症における冠静脈洞並びに動脈血漿ノルエピネフリン濃度 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心筋症
- 148.循環系における血中カテコラミンの濃度分布とその放出源について : 第40回日本循環器学会学術集会 : カテコラミン
- 43) 急性冠閉塞心におよぼす前負荷の影響 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 37) ヒト食道内心音解析による心筋粘弾性評価の試み : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 38)左右両心室の拡張末期圧-心筋長関係に及ぼす心膜の影響 : 急性容量負荷による検討 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 肥大型心筋症における右室造影像の解析 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 肥大型心筋症における左室収縮末期壁応力 : 容積比の検討 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 右冠動脈閉塞心に対する容量負荷の影響 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- P846 急性心筋梗塞発症の概日リズムに対する年齢及びリスクファクターの影響
- 弛緩期局所心筋動態に及ぼす急性冠血流低下の影響 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 低カリウムにより出現するHERGチャネルのユニークな電流特性
- 低カリウム血症により出現するHERGチャネルのユニークな電流特性(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 選択的薬剤注入による左冠動脈主分枝間の相互反応に関する検討 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- X線映画造影法による原発性心筋疾患の解析 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 冠動脈分枝間の相互反応に関する実験的研究 : 第50回日本循環器学会東北地方会