体冠動脈吻合における循環動態の検討 : 第26回日本循環器学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1962-03-20
著者
-
田中 哲
北大第1外科
-
葛西 洋一
北海道大学第1外科
-
長谷川 正義
小樽市民病院
-
西村 昭男
北大 三上外科
-
田中 哲
北大 三上外科
-
浜田 稔
北大 三上外科
-
長谷川 正義
北大 三上外科
-
葛西 洋一
北大 三上外科
-
浜田 稔
北大三上外科
関連論文
- 16.胆道閉鎖症特殊型の検討(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 21.神経芽腫剖検例の検討 : 特に肝転移について(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- III-22. 治癒切除症例の予後と2剖検例からみた手術術式の検討(第36回食道疾患研究会)
- IB-7. 食道癌に対するレーザー手術の経験(第36回食道疾患研究会)
- IA-30. CT による食道癌の診断(第36回食道疾患研究会)
- 合併疾患を有する食道癌の外科的治療
- 若年者大腸癌の病態および治療成績
- 6. 頚部胸部境界部領域食道癌の経験(第35回食道疾患癌研究会)
- 12. 胸部中部食道癌の予後(第35回食道疾患研究会)
- 82 食道癌切除例の予後に影響する因子の検討とその対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- 20)人工代用血管By-pass移植術による上大静脈症候群治験 : 静脈移植の研究(第二報) : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 15)Reno-vascular hypertensionの診断と治療 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 胆管細胞癌の臨床像と治療
- 120 肝切除後の合併症と対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- 19.小児神経芽腫の画像診断 : 血管造影法の適応と限界(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- 術後肺動脈塞栓の1例 : 第15回日本循環器学会北海道地方会総会
- 8. 術中胆管損傷および瘢痕性胆管狭窄に関する検討(第5回胆道外科研究会)
- 演題16, 17に対する追加 胸骨後有茎結腸食道再建術について(第12回食道疾患研究会)
- 11)頸動脈蛇行症の1治験例 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 三上式腎臓の使用経験と人工腎臓の能率(人工内蔵)
- 体冠動脈吻合における循環動態の検討 : 第26回日本循環器学会総会
- 11.ラット胆道拡張症モデルによる病態の検討(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.小児期食道アカラシアの治療経験(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 38. 肝内結石症における胆道附加手術の適応とその意義(第13回日本胆道外科研究会)
- 42. 肝門部胆管癌の肝内進展様式に対する病理組織学的検討(第13回日本胆道外科研究会)
- 原発性肝癌の転移に関する臨床病理学的研究
- 430 抗 AFP モノクロナル抗体を用いた radioimmunoassay の消化器疾患診断への応用(第24回日本消化器外科学会総会)
- 287 硬変合併肝癌における縮小切除と広汎切除の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝及び腹部臓器灌流の基礎的並びに臨床的研究(人工内蔵)
- 賢血管性高血圧症の問題点 : 第15回日本循環器学会北海道地方会総会 : シンポジウム「高血圧」
- 20)両側腎動脈瘤手術治験 : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 腎血管性高血圧症の手術適応について : 日本循環器学会第14回北海道地方会総会
- Subclavian Steal Syndrome : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- 外科的高血圧症の検討 : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- 21)腎血管性高血圧の診断と治療(第2報) : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 50. 原発性非上皮性胃腫癌の検討(第1回日本消化器外科学会総会)
- 代用血管, 特に静脈移植について(人工内蔵)
- 末梢動脈造影像における所謂"蛇腹陰"について : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- 肝, 胆, 膵 (B-55〜62)(座長まとめ, 第 11 回日本小児外科学会総会)
- 主題 10 小児腹部腫瘍の診断 (A76〜87)(座長まとめ, 第 10 回日本小児外科学会総会)
- 肝腫瘍 (演題 A39〜A42)(座長まとめ, 第 9 回日本小児外科学会総会)
- 頸・胸部腫瘍, 血管・リンパ管腫 (演題 F17〜F23)(座長まとめ, 第 8 回日本小児外科学会総会)
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(V)
- タイトル無し