222)定滑車重量負荷法による僧帽弁狭窄症の循環動態の評価 : 運動負荷 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(VI)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1979-01-20
著者
関連論文
- 亜硝酸剤の冠拡張作用と血行動態 (心臓薬理学)
- 18)完全房室ブロックを呈し,ペースメーカー植込みを施行したKugelberg-Welander病の1症 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Demand PacemakerにおけるFalse Sensingの臨床例とその発生機序に関する研究
- 24) 心臓ぺースメーカーに関する基礎的研究 : 第2報 : pulse generatorの検討 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 17)ペースメーカーにかんする基礎的研究 : (第1報) 単極法と双極法の比較 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 10)肺動脈血栓塞栓症を合併したSLEの1例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 18)外傷性心室中隔欠損症の1例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 等尺性負荷(重量負荷)の新しい方法(第II報) : 定量性と循環動態
- 等尺性負荷の新しい方法 : 定量性と循環動態
- 35) 肺高血圧症を合併した年長者VSDの術後急性期血行動態推移 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Muscle twitching及びAdams-Stokes発作を生じたpacemaker患者の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 34) 逆流を有する僧帽弁膜症の弁口形状と血行動態 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 電極離断3回をきたしたぺースメーカー植込の1例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 42) 長期血液透析患者の心電図変化 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 38)ペースメーカーにかんする基礎的研究 : 第5報 : false sensingと電極 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 10)ぺースメーカーに関する基礎的研究(第4報) : False sensingの発現とペース・メーカー不応期について : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心臓ペースメーカーにかんする基礎的研究 (第3報) : False Inhibition呈した1症例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 13)短期間に著明な増悪をみた僧帽弁腱索断裂症の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 49)冠動脈疾患における冠動脈造影時心電図変化の検討 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 14)Urokinaseの肺動脈直接注入療法が奏効したと考えられる反復性肺血栓塞栓症の1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 僧帽弁腱索断裂の血行動態の検討 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- Pacing-failure, undersensingをくりかえしBEを合併したペースメーカー患者の1例 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- Demand pacemaker の sensing problems : 心室性期外収縮の感知について : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 大動脈瘤を主徴として発症した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 24)Pacemaker の植込み後に大胸筋攣縮を伴なった1例 : その原因と防止対策 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 13) 通電後にpacingおよびsensing異常を呈したdemand pacemaker植込みの1症例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 216. 指示薬稀釈法における混合度の考え方と心拍出量の検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心不全
- 心サルコイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 106.Demand pacemakerにおけるfalse sensingの臨床例とその発生機序にかんする研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 35)収縮性心膜炎の1症例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 33)大動脈弁逆流, 大動脈弁下狭窄を伴い著明な肺高血圧を有した動脈管開存症の1例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 外傷性肺動脈弁閉鎖不全症の1例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 282.虚血性心疾患の運動負荷時循環動態 : Dilazep長期投与の影響 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 222)定滑車重量負荷法による僧帽弁狭窄症の循環動態の評価 : 運動負荷 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(VI)
- 194.大動脈弓の血行動態に関する実験的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 循環動態
- 194) 大動脈弓の血行動態に関する実験的研究 : 循環動態 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 狭窄部の血流現象にかんする流体力学的ならびなに血行力学的研究
- PB89(Noleptan)による呼吸循環動態に関する研究
- 1)血管狭窄部のorifice flow : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- タイトル無し