30) 5Fr内胸動脈造影用カテーテルをガイデングカテーテルとして用いた,右冠動脈ステント内再狭窄の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-04-20
著者
-
陰山 研
Ntt東日本札幌病院循環器内科
-
富田 籌夫
Ntt東日本札幌病院循環器内科
-
桑谷 将城
NTT東日本札幌病院循環器内科
-
中川 泉
NTT東日本札幌病院循環器内科
-
鈴木 善之
NTT東日本札幌病院循環器内科
-
中川 泉
Ntt東日本札幌病院循環器科
関連論文
- P-109 院内感染対策活動における薬剤師の関わり : 抗菌剤の適正使用の推進(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 22) 特異な形態を示した肺動静脈瘻の1症例
- 2.肺原発Large cell neuroendocrine carcinomaの1例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 13) 心尖部無収縮を呈した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 61)併発したDICに対してヘパリンが有効であったDeBakeyIIIb型解離性大動脈瘤の1症例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 23)MDCT検査が診断に有用であった左房内血栓が原因と推測される上腸間膜動脈塞栓症の一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 27)短期間で急激な左室内血栓の形態変化を呈した拡張型心筋症の一例(第96回日本循環器学会北海道地方会)
- 13)68歳で初めて診断されたファロー四徴症の一例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 15)右冠動脈完全閉塞病変のPCI治療に際して8列MDCTによるCT angiographyが有用であった一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 拡散強調背景抑制法 (DWIBS法) を用いたMRIが血栓の存在診断に有用であった深部静脈血栓症の一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 20) 8列マルチスライスCT(MSCT)でステント内再狭窄が診断できた狭心症の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- Cardiac Hamartomaの一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 17)MDCTが狭窄部位の診断に有用だった腎血管性高血圧症の1例
- 30) 5Fr内胸動脈造影用カテーテルをガイデングカテーテルとして用いた,右冠動脈ステント内再狭窄の一例
- 12) 虚血性心疾患におけるナトリウム利尿ペプチドの意義について : 心筋シンチを用いた検討
- 43)左心動態シンチによる心機能評価と, ナトリウム利尿ペプチド(ANP, .BNP)に関する検討
- 50) 高度心不全を伴った弁膜症に対する三弁同時置換による一治験(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 5)ST上昇型虚血発作を繰り返した有意狭窄を認めない労作性狭心症の一例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)