0766 ラット虚血再灌流心筋においてLectin-like oxidized LDL receptor-1は過剰発現する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-03-01
著者
-
藤田 正俊
京都大学医療検査展開学
-
篠山 重威
京都大学医学部第三内科
-
沢村 達也
国立循環器病センター研究所バイオサイエンス部細胞生物学
-
野原 隆司
(財)医学研究所 北野病院循環器内科
-
野原 隆司
京都大学医学部第3内科
-
篠山 重威
京都大学医学研究科循環動態学
-
野原 隆司
京都大学 医学研究科 循環病態学
-
長谷川 浩二
国立病院機構京都医療センター展開医療研究部
-
長谷川 浩二
京都医療センター展開医療研究部
-
片岡 一明
京都大学医学研究科循環病態学
-
簗詰 徹彦
京都大学医学研究科循環病態学
-
長谷川 浩二
京都大学医学研究科循環病態学
-
金井 恵理
京都大学医学研究科循環病態学
-
簗詰 徹彦
北野病院循環器科
-
沢村 達也
国立循環器病センターライフサイエンス部
-
片岡 一明
兵庫県立尼崎病院 循環器科
-
片岡 一明
兵庫県立尼崎病院循環器科
-
金井 恵理
京都大学 大学院 医学研究科 循環病態学
-
野原 隆司
京都大学医学部 第三内科
-
沢村 達也
国立循環器病セ 研
-
藤田 正俊
京都大学医学部保健学科
-
片岡 一明
兵庫県立尼崎病院
-
片岡 一明
兵庫県立尼崎病院内科
-
藤田 正俊
京都大学医学部 保健学科
関連論文
- 循環器診療における検査・治療機器の使用、保守管理に関するガイドライン
- 心臓核医学検査ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- 急性心不全に対するNKH477注射剤の臨床的有用性の検討 : 多施設共同第3相二重盲検比較試験
- 急性心不全に対するNKH477の臨床的有用性の検討 : 用量設定のための多施設共同後期第2相試験
- 日本循環器学会専門医試験 回答と解説
- 心筋梗塞二次予防に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- LDL粒子サイズに対するアラセプリルの投与効果
- 難治性高コレステロール血症に対するHMG-CoA還元酵素阻害剤とコレスチミドの併用効果
- P677 原発性肺高血圧症患者における6分間歩行試験の臨床的意義
- P085 激症型心筋炎と急性拡張型心筋症患者に対する免疫グロブリン療法
- 塩基性線維芽細胞増殖因子による虚血性心疾患の血管新生療法
- P-1322 不安定狭心症患者の心嚢液中におけるacidic fibroblast growth factor (aFGF)の定量と臨床的意義
- 心嚢液と心血管系のアポトーシス : 基礎と臨床
- P036 平滑筋細胞分化におけるK-Cl cotransporterの役割
- うっ血性心不全患者のジゴキシンクリアランスに及ぼすイトラコナゾール併用の影響
- P523 日本人の急性心筋梗塞における圧受容体反射感受性の意義 : 日本におけるATRAMI (Autonomic Tone and Reflexes After Myocardial Infarction) studyのデータより
- 1069 Heparin Enhanced External Counterpulsation (EECP)の有用性
- 1039 睡眠時無呼吸症候群と肺および心臓交感神経活性 : ^I-MIBGによる検討
- 0771 鬱血性心不全患者での心臓自律神経活性に対する睡眠姿勢の影響
- 0766 ラット虚血再灌流心筋においてLectin-like oxidized LDL receptor-1は過剰発現する
- 0641 心筋酸素代謝は、慢性心不全患者の心事故発生を推測し得るか? : C-11 acetate PETを用いた検討
- 労作時に低心拍数で2:1房室ブロックを生じヒス束内ブロックが原因と考えられた一例。 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 53) 運動ベッドを使った治療により,心筋虚血・心不全が改善した陳旧性後側壁心筋梗塞患者の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 若年者における喫煙の血中ビタミンE濃度に及ぼす影響の性差
- 冠動脈疾患におけるインターベンション治療の適応ガイドライン(冠動脈バイパス術の適応を含む) : 待機的インターベンション(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 心筋梗塞二次予防に関するガイドライン
- 冠動脈疾患におけるインターベンション治療の適応ガイドライン(冠動脈バイパス術の適応を含む) : 待機的インターベンション
- P273 Lectin-like oxidized LDL receptor-1の過剰発現による心筋細胞apoptosisとその情報伝達機構
- P043 新しいK-Cl Cotransporter KCC3の遺伝子polymorphism mutation detection systemの開発
- 1072 虚血性心疾患患者の心嚢液はp38 mitogen-activated protein kinaseを介して心筋細胞アポトーシスを誘導する
- 0629 虚血再灌流ラットにおける心筋および骨格筋の脂肪酸代謝に対する運動効果 : pinhole SPECTによる評価
- 0583 VEGFによって誘導される新しいK-CL Cotransporter KCC3のクローニング
- P830 インスリン様増殖因子-1はウイルス増殖を促進し心筋炎を悪化する
- 1065 内因性抗酸化剤Adult T cell leukemia-derived factor(ADF)はNF-kBの活性化を抑制し再灌流障害を軽減する
- 特発性左室心室性頻拍に対する高周波カテーテル・アブレーション : presystolic potentialの意義
- P378 副伝導路および房室結節を介する室房伝導の鑑別におけるPara-Hisian Pacing(PHP)の有用性の検討
- 左房起源多源性心房頻拍に対して高周波カテーテル・アブレーションを施行した1症例
- 67)左房起源多源性異所性心房頻拍に対する高周波カテーテルアブレーション(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 心筋虚血に伴うATP感受性カリウムチャネル遺伝子の調節
- Post pacing intervalの評価がアブレーション至適部位の決定に有用であった特発性左室頻拍の1症例
- WPW症候群に対する高周波カテーテル・アブレーション : 複数副伝導路症例に関する検討
- WPW症候群に対する高周波カテーテル・アブレーション : 再発率および再発形式に関する検討
- 126) 埋込型除細動器を装着したBrugada症候群の1例
- Fuzzy space ATPは虚血再灌流不整脈の発生に関与するか? -ATP感受性カリウム・チャネルとトランスポータ蛋白の機能的協関-
- Fuzzy space ATPは虚血再灌流不整脈の発生に関与するか?-ATP感受性カリウム・チャネルとトランスポータ蛋白の機能的協関-
- P428 平滑筋細胞分化におけるRho-ROCK経路の役割
- P084 マウスウイルス性心筋炎から拡張型心筋症への移行におけるCardiotrophin-1の発現
- 0812 心筋核内GATA-4/p300複合体は代償性心肥大から心不全への移行期に著増しEndothelin-1の転写活性亢進に関与する
- 0696 Calcineurin-GATA-4経路がβ-交感神経刺激による心筋細胞Endothelin-1発現に重要な役割を果たす
- 0357 PPAR-γの特異的ligandはα_1-交感神経刺激による心筋細胞肥大の核内情報伝達を抑制する
- 0196 食塩感受性ダールラットの代償性心肥大期における左室心筋核内PPAR/p300複合体の著明なdown-regulation
- 0195 心筋細胞におけるK-Cl fluxの増加がα_1-交感神経刺激による細胞容量増加に関与する
- 0117 ラット心筋梗塞後心不全モデルにおける左室縮小術は心筋核内GATA-4/p300複合体をdown-regulationする
- 0580 ラット心筋虚血モデルにおける心筋K_チャネル遺伝子の特異的発現と組織アンジオテンシンIIの役割
- 0568 心筋虚血後のKir6.1遺伝子発現増加による心筋保護効果の可能性 : Kir6.1タンデム蛋白による検討
- 0545 ATP感受性KチャネルはIschemicおよびCalcium-Preconditioningにおける心筋保護効果発現に関与する
- 0073 ラット心筋虚血再潅流モデルにおける心筋ATP感受性Kチャネル遺伝子の転写調節
- P150 顆粒球体外吸着療法(G-1)による心筋梗塞縮小効果
- 0233 心不全への移行に伴うβ受容体刺激応答の変容とその細胞内機序 : ダールラット心不全モデルでの検討
- 1093 Endothelin-1による心筋細胞apoptosisの抑制
- SIV-1 運動と不整脈
- P260 圧受容体反射の心臓交感神経系への影響に関する検討
- 0829 Enhanced External CounterPulsation治療による虚血性心疾患患者の心筋血流と神経体液性因子
- 0241 ^I-BMIPPミスマッチ領域における酸素代謝 : ^C-acetate PETによる評価
- P043 I-123 MIBG心筋シンチと圧受容体反射感受性(BRS)による副交感神経反射機能との関連
- 1075 慢性心不全患者の心筋酸素代謝 : C-11acetate PETを用いた検討
- 0905 アセチルコリン局所投与に対する内胸動脈の反応性
- 初回前壁心筋梗塞後に Ventricular Remodeling が生じる患者の臨床的特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 1074 心筋梗塞後無痛性心筋虚血に対するアムロジピンの効果 VEST及びC-11 acetate PETによる検討
- 0989 冠側副血行循環発達は加齢と共に衰える
- 0708 狭心症患者の心嚢液は血管平滑筋細胞の増殖を促進する
- 0065 血管内皮細胞のアポトーシス誘導における心筋虚血の重要性
- 0477 急性期ラット心筋梗塞における脂肪酸代謝とミトコンドリア機能の評価 : ピンホールSPECTによる検討
- 171)圧受容体反射感受性(BRS)の日内変動についての検討
- 0057 ピンホール型SPECT装置を用いた、ラット心筋における脂肪酸代謝とミトコンドリア機能の評価
- 0892 不安定狭心症患者の心嚢液は血管内皮細胞のapoptosisを誘導する
- P060 心筋虚血と血管新生増殖因子
- 1069 心嚢液中のBタイプナトリウム利尿ペプチドの著明上昇と左室機能の関係
- 72) 急性心筋梗塞患者での梗塞前狭心症の頻度と側副血行循環発達程度の男女差
- 43) 亜急性期の^I-BMIPP心筋シンチグラフィーでの急性心筋梗塞risk areaの同定
- 0833 虚血性心疾患における血管新生増殖因子(VEGF, bFGF)の役割
- 0489 心筋虚血閾値の日内変動に対するα1作用の重要性
- 0366 安定労作性狭心症(SAP)における心拍数相関型(A型)と心拍数非相関型(N型)の心筋虚血発作回数の日内変動とアムロジピン(Aml)の有効性
- 80) 供給冠動脈血流変化による側副血行循環機能の定量的評価(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 0921 経静脈性心筋コントラストエコー図のコンピュータ自動処理
- P065 Fibroblast growth factor-2は誘導性一酸化窒素合成酵素依存性の心筋細胞apoptosisを抑制する
- 199) 慢性閉塞性動脈硬化症患者(ASO)に対してヘパリン運動療法を施行した一例
- シネアンジオ画像からの心筋灌流評価法(ポスター2, 医用画像一般)
- 291.虚血性心疾患患者の精神的傾向と日常活動について
- 0480 ACE阻害剤は、不全心の心筋エネルギー代謝を改善する : ペーシング心不全モデルを用いた実験的検討
- 0479 心不全モデルにおける心筋脂肪酸代謝 : ^I-BMIPPを用いた実験的検討
- 453.体動計を用いた野外ウオーキングにおける運動量測定について
- X線造影像から冠動脈の自動検出とその評価
- P300 1時間に1回2分間の冠動脈閉塞の反復はPreconditioning(Pre)効果を有するか? : 意識犬モデルによる検討
- 0793 ドブタミン負荷時の虚血心筋でのI-123 BMIPPの取り込み機序について : 開胸犬を用いた実験的検討
- 0050 不全心の心筋エネルギー代謝 : ペーシング心不全モデルを用いた実験的検討
- 0794 頻回虚血は、心筋酸素代謝を促進する。 : I-123 BMIPPを用いた実験的検討
- 155.MASスコア変化からみた心臓病リハビリテーションの評価
- 虚血性心疾患の回復期集団運動療法 : その適応と限界 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患のリハビリテーション : その新しい展開
- 急性心筋梗塞における発症時間と治療