22) 急性心筋梗塞の血行再建後に見られるST再上昇の機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2001-04-20
著者
-
小野 裕二郎
国立療養所広島病院
-
柳原 薫
国立療養所広島病院
-
柳原 薫
東広島医療センター循環器科
-
小野 裕二郎
東広島医療センター循環器科
-
松浦 渉
東広島医療センター循環器科
-
松浦 渉
国立療養所広島病院内科
-
城 日加里
国立広島病院
-
城 日加里
国立療養所広島病院循環器科
関連論文
- 102)東広島地区の心筋梗塞患者におけるACE遺伝子多型
- Pseudo VT発作を呈し副伝導路切断術を施行したWPW症候群の3例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 肺動脈漏斗部狭窄症 (高齢者) の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 心室性不整脈に対する抗不整脈剤の併用療法に関する検討 : メキシレチン, ヂソピラミド : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- Isoproterenolが有効であったTorsades de Pointesの1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 電気的除細動が無効であった心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- バルサルバ無冠洞動脈瘤左房内破裂の1例
- 5)parallel wire法を用いたSTENTの挿入
- P107 アンギオテンシノーゲン(ATG)M235T多型は心筋梗塞の危険因子である
- 心症状が著明であった悪性リンパ腫の1例
- 32) 無症候性Brugada症候群における先行RR間隔に対するSTの過渡応答
- 22) 急性心筋梗塞の血行再建後に見られるST再上昇の機序
- 10) 学童期に発症したと考えられる心筋梗塞の一例
- 84) 肺高血圧症に対しPGI2誘導体徐放製剤が有効であった一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 座位での telemetry で指摘できた心筋外電位 sense による pacing 抑制例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 71)数学モデルにおけるWenckebach現象とReentryについて(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 各種イオン電流のペースメーカー電位への寄与 : シュミレーションモデルを用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 胆石手術により誘発されたTorsades de Pointesの1例
- ATP(アデノシン3リン酸)による頻拍の診断と治療
- Na-Kポンプ電流のペースメーカー電位への寄与 : コンピューターシュミレーションによる検討