111)診断が困難であった重症心サルコイドーシスの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-03-20
著者
-
柴田 純一
久留米大学医学部第三内科
-
新山 寛
久留米大学医学部第三内科
-
池堂 博文
公立八女総合病院循環器科
-
新山 寛
公立八女総合病院循環器科
-
中尾 一久
公立八女総合病院循環器科
-
柴田 純一
公立八女総合病院循環器科
関連論文
- 正常冠動脈像を示す狭心症における気道抵抗性の検討 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 0348 血管障害後の内膜増生におけるRhoキナーゼの意義
- P225 血管傷害後リモデリングにおけるJAK-STAT系の意義
- 0374 圧負荷肥大心リモデリングにおけるMCP-1の関与
- 肥大型心筋症の不整脈と予後
- 急性心筋梗塞における細胞間接着分子発現の臨床的意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- PTCA時の至適バルーンサイズの理論的検討
- 尿中11-dehydro-TXB_2を用いた抗血小板剤の評価 : 特にアスピリン小量療法について
- PTCA遠隔期再狭窄に関する凝血学的検討 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 83) Cardiac Cachexiaを呈する僧帽弁膜症end-stadiumの手術と術後管理の問題点 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 63) 心室中隔欠損症と三尖弁閉鎖不全症を合併した右室二腔症の1手術治験例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 5)左肺動脈形成不全を疑わせた肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- 急性心筋梗塞と鑑別が困難であった重症心筋炎の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 71)興奮順序マッヒングと心房拡張期電位がアブレーション至適部位同定に有用であった心房頻拍の1例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 肥大型心筋症における易塞栓性 : 心機能と凝血学的側面からの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における塞栓症の背景についての検討 : 心房細動および心機能との関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 76)無症候性脳血栓塞栓症についての検討 : 高齢者について
- 34)心筋梗塞症の断層心エコー図所見と心電図変化との対比 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 急性虚血症候群モデルにおける血管内皮依存性活性酸素の役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 完全閉塞枝を有する狭心症に対するβ遮断薬の効果 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 完全閉塞枝を有する労作性狭心症に対するβ遮断薬の効果
- 0780 圧負荷高血圧血管におけるVEGF(Vascular Endotherial Growth Factor)発現の検討
- 111)診断が困難であった重症心サルコイドーシスの一例
- ウサギ血管平滑筋におけるCromakalim(K-channel opener)によるK 電流の性質
- 15)PTCAにおける抗凝固療法の検討 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 13)高度狭窄病変に対するPTCAの検討 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- Two cases of hypertrophic cardiomyopathy with cardiopulmonary arrest successfully treated with automatic external defibrillator