0780 圧負荷高血圧血管におけるVEGF(Vascular Endotherial Growth Factor)発現の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-03-01
著者
-
今泉 勉
久留米大学医学部心臓・血管内科
-
永田 剛
久留米大学第三内科
-
今泉 勉
久留米大学 医学部 第3内科
-
柴田 玲
久留米大学医学部第三内科
-
甲斐 久史
久留米大学心臓・血管部門
-
関 幸彦
久留米大学医学部第三内科
-
桑原 史隆
久留米大学医学部第三内科
-
新山 寛
久留米大学医学部第三内科
-
柴田 玲
久留米大学 医学部 第三内科
-
永田 剛
久留米大学医療センター
-
桑原 史隆
公立八女総合病院循環器科
-
甲斐 久史
久留米大学医学部心臓血管内科
-
甲斐 久史
久留米大学内科学(心臓・血管内科部門)
-
新山 寛
久留米大学医学部心臓·血管内科
関連論文
- 心不全研究の進歩(循環器学2009年の進歩)
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- 138)ファロー四徴症の根治術後12年目に右室流出路に巨大疣贅を認めた感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 120)心筋βミオシン重鎖遺伝子変異による家族肥大型心筋症に大動脈弁狭窄症を合併し, 大動脈弁置換術後に左室流出狭路窄が出現した一例
- 86) 大動脈弁閉鎖不全症をきたし大動脈弁置換術を施行された大動脈四尖弁の一症例
- 潰瘍性大腸炎, 強直性脊椎炎に大動脈炎と重症大動脈弁閉鎖不全を合併した一例
- 右房内血を合併した結核性収縮性心膜炎の1例
- 0478 リウマチ性心臓病診断のための新たな血清学的検査法の開発(第2報)
- 28) ステント植え込み後, 大動脈瘤切除術を施行した2例
- 慢性心不全治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 慢性心不全治療ガイドライン
- P922 ベッドサイドでの新たな心筋虚血検出の試み : ポータブル型加算平均心電図とジピリダモール負荷を用いた検討
- 1034 冠動脈疾患におけるジピリタモール負荷^Tl心筋シンチグラフィ上の一過性左室内腔拡大所見と冠動脈狭窄の重症度および負荷時QTc dispersionとの関連
- 11) 成人で発見されたのBland-White-Garland症候群の一例
- P617 肥大型心筋症(HCM)における運動時QT dispersionの検討 : 運動負荷^TI心筋シンチグラフィとの対比
- 108)14年の経過を経て心膜切除術を施行された収縮性心膜炎の一症例
- 94)洞不全症候群を合併した筋緊張性ジストロフィーの一例
- 15)無症状の家族性高脂血症(FH)の2例
- P363 遺伝子異常肥大型心筋症における心筋潅流動態の検討(運動負荷^Tl心筋シンチグラフィーを用いて)
- 33) 薬物抵抗性の冠攣縮性狭心症例にステント植え込みが有効であった一例
- P739 肥大型心筋症における運動負荷201TL心筋シンチグムの灌流欠損像と関連する臨床的背景
- 9) TI-201心筋シンチグラフィーで病変の進行を予測・検出し得た拡張相へと進展した肥大型心筋症の一例
- P105 ヒト前腕における内皮依存性血管拡張反応 : Substance Pによる検討
- 0284 血管平滑筋細胞における内因性NO合成酵素阻害物質によるNO産生調節
- P282 ヒト動脈硬化病変における内因性一酸化窒素NO合成阻害物質
- 116)急速に四肢末端壊死を来たした皮膚型多発結節性動脈炎と考えられる一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 57)大動脈弁閉鎖不全症の経過中に偶然発見された心アミロイドーシスの1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 急性左心不全で発症した褐色細胞腫の1例
- 0348 血管障害後の内膜増生におけるRhoキナーゼの意義
- 88)房室ブロックを合併したベーチェット病の一例
- 69)カルベジロールによるものと思われる薬剤性血小板減少症の1例
- P225 血管傷害後リモデリングにおけるJAK-STAT系の意義
- 0374 圧負荷肥大心リモデリングにおけるMCP-1の関与
- 70)肥大型心筋症に伴う発作性心房細動に対するアミオダロンの効果(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 19) 収縮性心外膜炎様の病態を示した冠動脈バイパス術後の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 0530 突発性拡張型心筋症におけるタイチン遺伝子変異
- 95)心筋症に対するアミオダロンの長期使用経験
- 肥大型心筋症の不整脈と予後
- 肥大型心筋症にみられる不整脈の特徴
- 0639 家族性肥大型心筋症の遺伝子型と予後
- 0334 農村における中年男性の生命予後と危険因子の関連 : 30年間の追跡調査の結果から
- 0110 急性鉄負荷はヒト血管内皮機能を障害するか?
- 新しい動脈硬化マーカーとしての内因性一酸化窒素合成阻害物質
- 血液浄化法によるヒト血管内皮機能の改善-酸化的ストレスとの関連-
- P839 テトラハイドロビオプテリンによる喫煙者血管内皮機能の改善
- P020 血中内因性ホモシスチン変動は血管内皮機能をダイナミックに変化させる。
- 予防的ICD植込み後5年目で初めて心室細動に対して作動した家族性拡張型心筋症の1例
- 53)予防的ICD植込み後5年目で初めて心室細動に対して作動した家族性拡張型心筋症の1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- VVIペーシングにより急速に胸水貯留を生じた洞不全症候群の1症例
- 49) 予防的ペースメーカー植込み術が有用であった心サルコイドーシスの一例
- 69) 2度の心肺停止により植込み型除細動器による治療を行った特発性心室細動の1例
- Dual-chamber pacingの適応決定にイソプロテレノール負荷が有用であった閉塞性肥大型心筋症の2症例
- 1107 P波加算平均心電図マッピングを用いたSlow Pathway電位の検出の試み
- 1105 P波加算平均心電図を用いたWPW症候群高周波カテーテルアブレーション後の発作性心房細動再発予測 : prospevtive study
- 90) 左房起源心房頻拍症に対しロングシースを用いた経心房中隔アプローチにより高周波カテーテルアブレーションを施行した1例
- P542 リウマチ性心臓病診断のための新たな血清学的検査法の開発
- 0599 家族性肥大型心筋症(FHCM)の遺伝子異常とその臨床病態の検討
- 主要薬剤の大規模臨床試験 Ca拮抗薬 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (心不全)
- 血管内皮機能の関与 (特集 軽症高血圧--境界域から疾患概念へ) -- (軽症高血圧の病態)
- 高血圧 (生涯教育シリーズ(74)心血管疾患診療のエクセレンス) -- (心血管疾患の診療ブラッシュアップ)
- P852 肝細胞増殖因子(HGF) の分布、性差、及び冠危険因子との関連性 : 一般住民検診における疫学的検討
- P754 新しいヒト血管内皮治療薬としての葉酸
- 1068 慢性冠動脈疾患患者におけるEnhanced External Counterpulsation (EECP)法の血管内皮機能におよぼす効果に関する検討
- 0497 地域集団におけるレムナント様リポ蛋白 : コレステロール(RLP-C)とインスリン抵抗性の関連性
- 0045 肝細胞増殖因子(HGF)は血管内皮機能異常を介して収縮期血圧と関連している : 一般住民検診における疫学的検討
- 0044 一般住民検診における血漿エンドセリン値と高血圧重症度との関連性 : 疫学的検討
- ヒト血管内皮機能異常に対する新しい治療的試み : VII高血圧の基礎と臨床の結びつき(第63回日本循環器学会学術集会)
- β,αβ遮断薬,α1遮断薬 (特集 最新の高血圧治療の進歩) -- (降圧薬の特性と使い方)
- 2)種々の肺動脈性高血圧症に対するエンドセリン桔抗薬の慢性効果(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 62) 成人期に達した先天性心疾患患者の妊娠出産に関する問題
- 75) PCPS下で緊急手術を施行し救命し得た肺血栓塞栓症の一例
- 心不全発症原因の基礎疾患 (特集 心不全2009)
- 急性心不全 (新版 処方計画法) -- (循環器疾患)
- 126)短期間で再発をきたした左室内悪性線維性組織球腫(MFH)の一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 72)失神を主訴に当院に入院した患者の検討(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 57)著明な肺動脈の拡張と左室機能不全を合併した大動脈炎症候群の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 拡張型心筋症に完全房室ブロックを合併し, 心臓再同期療法 (CRT) を施行し心機能の改善を認めた一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 治療の実際 虚血性心疾患の治療--急性期からリハビリまで
- 62) 冠攣縮に起因する若年発症の急性心筋梗塞に左右冠動脈間吻合が関与したと考えられる一例
- 6) Blow out型左室自由壁破裂の7経験
- 急性期治療 PDEIII阻害薬を中心として(循環器教育セッションII 「重症心不全の新しい治療法」)
- P549 解離性大動脈瘤の疫学的研究
- 11) 脳膿瘍、脾膿瘍を合併した感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 0365 日本人肥大型心筋症(HCM)における心筋収縮要素関連遺伝子変異の解析
- 55)剖検で壊死性好酸球性心筋炎が判明した一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 高血圧性心肥大における血圧変動の意義(5.高血圧性心臓病と心不全発症機序,第70回日本循環器学会学術集会)
- 0289 肥大型心筋症の心筋肥大におけるβ-ミオシン重鎮(MHC)遺伝子点変異・プロトオンコジーン発現の意義について
- P306 圧負荷心におけるトロンボスポンジン(TSP)の発現と意義
- P270 心筋梗塞巣におけるトロンボスポンジン(TSP)の発現とその意義
- 0586 βミオシン重鎖遺伝子の点変異が証明された肥大型心筋症の心筋超微細構造変化
- 0583 心筋炎、拡張型心筋症におけるアポトーシスの関与 : TUNEL法による心筋生検組織の検討
- 55) 持続的に心筋逸脱酵素の上昇を認める拡張相肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- P568 慢性心筋炎は一疾患単位とみなし得るか?日循診断基準委員会のガイドラインに基づいた症例の検討
- 0369 肥大型心筋症の心筋における癌遺伝子の発現とその意義 : RT-PCR法による検討
- 31)心サルコイドーシスの診断および治療効果判定に18FDG-PETが有用であった1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 虚血を伴わない陳旧性心筋梗塞の責任冠動脈に対する経皮的冠動脈形成術 : 慢性期血行再建による左室機能, 運動耐容能の改善効果
- 59) 発作性上室性頻拍症(PSVT)がNQMI発症の原因と考えられた肥大型心筋症(HOCM)の一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- P611 Matrix Metalloproteinase阻害薬の血小板凝集に対する効果
- P607 糖尿病患者の血小板活性亢進には血小板由来一酸化窒素放出能低下が関与している。