147)閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に心筋内冠動脈攣縮性狭心症を合併した1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
三浦 俊郎
応用医工学系・内科学第二
-
那須 学
山口大学器官病態内科学
-
井本 宏治
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
藤井 善蔵
山口大学医学部器官制御医科学講座循環病態内科学
-
藤井 善蔵
山口大第二内科
-
松崎 益徳
山口大学内科学第二講座
-
河野 通裕
萩市民病院
-
上田 佳代
山口大学循環病態内科学
-
吉武 伸治
山口大学医学部第二内科
-
三浦 俊郎
山口大学内科学第二講座
-
土田 佳代
山口大学第二内科
-
河端 哲也
山口大学医学部第二内科
-
井本 宏治
山口大学内科第二講座
-
須賀 学
山口大学内科第二講座
-
河野 通裕
山口大学内科第二講座
-
南 正江
山口大学内科第二講座
-
藤井 善蔵
山口大学内科第二講座
-
上田 佳代
山口大学内科第二講座
-
吉武 伸治
山口大学内科第二講座
-
河端 哲也
山口大学内科第二講座
-
矢野 雅文
山口大学内科第二講座
-
廣 高史
山口大学内科第二講座
-
藤井 嵩史
山口大学内科第二講座
-
南 正江
セントヒル病院
関連論文
- 心筋再生における新たな幹細胞源の探索 : 各種筋肉由来組織幹細胞の比較(3.心筋再生の最近の進歩,第72回日本循環器学会学術集会)
- 心筋再生への新しい組織幹細胞源の探索(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 酸化ストレスによる心筋細胞障害の機序 : 細胞内カルシウム動態変化とミトコンドリア機能の変化について(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 6) 心筋ミトコンドリアの酸素消費量と活性酸素発生に及ぼす各種β遮断薬の効果 : カルシウム過負荷時での検討(第84回日本循環器学会中国地方会)
- カルシウム過負荷による心筋ミトコンドリア酸素消費増大に対する各種ベータ遮断薬の効果について(第82回日本循環器学会中国地方会)
- NicorandilとdiazoxideによるMito K-ATP開口のメカニズムの違い
- 13)Ca paradoxに対するmild hypothermiaによる心筋保護メカニズム
- 187)Mito K-ATP開口薬の作用におけるPKC isoformの関与について(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 3.Caspase阻害薬がラット心筋虚血再灌流モデルにおける心筋梗塞サイズとDNA断片化の及ぼす効果(第11回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- 12) 塩酸サルポグレラートの心筋梗塞サイズと左室リモデリングに及ぼす効果(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 虚血性心不全時の心筋内カテコラミン動態と心筋リアノジン受容体について
- 2. 慢性期左室リモデリングに及ぼすIschemic Preconditioning及びミトコンドリアK-ATPチャネルの役割について
- 24) 慢性期左室リモデリングに及ぼすミトコンドリアK-ATPチャネルの役割について
- 122) Microembolizationによる心筋障害に対する分泌型ヒトFGF-2発現組換えアデノウィルスの冠動脈内投与の慢性効果について
- 202)Microembolizationによる心筋障害に対する分泌型ヒトFGF-2発現組換えアデノウィルスの冠動脈内投与の慢性効果について
- 22) ウイルス性心筋炎再感染モデルにおける抗心筋抗体の検討
- 19) 分離心筋梗塞モデルを用いた梗塞後における組織Angiotensin IIとTNF-αの空間分布の検討
- 67)心室性期外収縮の多発により発見されたisolated LV noncompactionの一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 131)大腸癌に合併したStreptococcus bovisによる感染性心内膜炎の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 5)著明に拡張した冠動脈内のボール状血栓により心筋梗塞を発症した1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- No.3 Dual Source CTでの高心拍数患者における冠動脈診断能について(一般演題,第110回山口大学医学会学術講演会並びに平成20年度山口大学医学会総会)
- 30) Coronarty ectasiaに伴う冠動脈内血栓症をIVUS及び冠動脈内視鏡にて観察し得た一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 20) 当院における64列冠動脈MDCTの診断精度についての比較検討 : 1管球型と2管球型の違い(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 16)分岐部病変に対するHybrid Y-stentingの経験(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 3D血管内超音波法を用いた冠動脈プラーク内ストレス分布のカラーマッピング法(3.急性冠症候群の予知,第70回日本循環器学会学術集会)
- 63) 過度のストレスが誘因と思われる特発性心室細動の一例
- 3.右室流入血流速波形を利用した新しい左室拡張動態の解析 : 左室拡張障害の診断精度の向上(第10回山口大学医学部第二内科循環器研究会)
- 72) 急速に症状が進行し, 心膜切除術にて診断しえた結核性収縮性心膜炎の一例
- 0945 非乏尿性腎不全患者における低用量hANP投与の有効性について検討
- 161)心房頻拍後の洞停止に対してcilostazoleが有効であった1症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 156)複数副伝導路に二重房室結節伝導を伴い,アブレーションに難渋した1症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 155)巨大なEustachian弁により通常型心房粗動に対するカテーテルアブレーションが困難であった一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 20) 各種薬剤及び軽度低体温がCa Paradoxによる心筋障害に及ぼす影響
- 36) 閉塞性肥大型心筋症に対するシベンゾリンの有用性, 特に拡張期特性の変化について(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 114)肥大型心筋症における冠予備能低下の機序 : 心筋組織性状との対比
- 115) 僧帽弁狭窄症に伴う左房内巨大血栓の性状及び消退の経過をMRIにて観察し得た1症例
- P651 再灌流障害を生じた梗塞心筋に慢性期にMRIで認められる心筋内低信号領域の意義 : 剖検心による検討
- P523 プラークの形態が冠動脈リモデリングに及ぼす影響 : 血管内エコー法による検討
- P278 心筋内交感神経終末のノルエピネフリン放出機能に対するIschemic Preconditioningの影響 : 心筋マイクロダイアリーシス法を用いた検討
- 0163 Ischemic PreconditioningによるProtein Kinase C isoformの活性化とCa^の関連について
- 129)慢性心不全急性増悪期にβ遮断薬が著効した心サルコイドーシスの一例
- 44) 難治性心不全に対しbiventricular pacing施行に難渋した一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 32)虚血再灌流における心筋アポトーシスとIschemic preconditioningの関係 : PKC阻害薬を用いての検討
- 184) 虚血再灌流における心筋アポトーシス : カルバイン阻害薬を用いて
- P162 虚血再灌流時の心筋アポトーシス発生に対するIschemic preconditioningの効果とその機序について
- 0170 虚血再潅流における心筋アポトーシスに対するカルパイン阻害薬の効果
- 96) Ischcmic PreconditioningにおけるProtein Kinase Cisoformの変化に関する検討
- 0277 虚血再灌流による心筋細胞のアポトーシス, および, TNF-α発現に対するIschemic Preconditioning
- 0274 虚血ならびにIschemic preconditioningが心機能及び心筋筋小胞体Ca^放出チャンネルに及ぼす影響
- 169)多発性脳梗塞を初発症状とした左房粘液腫の一例
- 23)急速に進行した左冠動脈入口部病変を合併し緊急冠動脈バイパス術を必要とした梅毒性大動脈炎の一例
- 1. Detection of Lipid-Laden Atherosclerotic Plaque by Wavelet Analysis of Radiofrequency Intravascular Ultrasound Signals : In Vitro Validation and Preliminary In Vivo Application(The 16th Alumni Association Meeting of Cardiology : 2nd Department of Inter
- 17) 冠動脈プラーク破綻像を観察し得た15例の検討 : 3次元血管内エコー法(3D-IVUS)を用いて(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 7) 冠動脈remodelingの局所規定因子について : 血管内エコー法を用いた経時的観察による検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 特異な冠動脈の石灰化像を呈した急性心筋梗塞の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 冠動脈長軸断面におけるプラークのストレス分布シュミレーションの試み(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 15)冠動脈remodelingの局所規定因子について : 血管内エコー法を用いた経時的観察による検討
- 146)冠動脈ステント断面の形状と新生内膜増殖の関係について : 血管内エコー法を用いた検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 30)左冠動脈前下行枝における石灰化とその規定因子について : 血管内エコー法長軸再構築画像による検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 54)睡眠時無呼吸により誘発された心拍数・血圧上昇により急性心不全を生じた一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 2. 睡眠時無呼吸により誘発された心拍数・血圧上昇により急性心不全を生じた一例(一般演題I,第16回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- 1. Detection of Lipid-Laden Atherosclerotic Plaque by Wavelet Analysis of Radiofrequency Intravascular Ultrasound Signals : In Vitro Validation and Preliminary In Vivo Application(The 16th Alumni Association Meeting of Cardiology : 2nd Department of Inter
- Cypher ステント留置3ヶ月後のIVUS所見(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 冠動脈プラークの血管内エコー像における後方減衰 (Attenuation) の規定因子についての検討(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 冠動脈プラーク破裂と Shear Stress の関係についての検討
- 1. Detection of Lipid-Laden Atherosclerotic Plaque by Wavelet Analysis of Radiofrequency Intravascular Ultrasound Signals : In Vitro Validation and Preliminary In Vivo Application(The 16th Alumni Association Meeting of Cardiology : 2nd Department of Inter
- 1. Detection of Lipid-Laden Atherosclerotic Plaque by Wavelet Analysis of Radiofrequency Intravascular Ultrasound Signals : In Vitro Validation and Preliminary In Vivo Application(The 16th Alumni Association Meeting of Cardiology : 2nd Department of Inter
- 134) たこつぼ様左室収縮異常をきたしたリンパ球性下垂体炎の一例
- 147)閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に心筋内冠動脈攣縮性狭心症を合併した1症例
- 113) カテコラミンからの離脱が困難であった拡張型心筋症に対し, 低用量アミオダロンとピモベンダンの併用が有効であった心移植登録患者の一例
- 92) 造影検査後の安静臥床にて肺塞栓症を来した一症例
- Dual-source CTにおけるdual energy imagingについて
- 55) 原発性肺高血圧症に対し,フローラン(PGl2)持続投与が,有効であった肺移植登録患者の一例
- 26) 低出力心内直流通電法による除細動に成功した慢性心房細動の一例
- 28)舌由来組織幹細胞の心筋細胞への分化能とgap junction形成について(第89回日本循環器学会中国地方会)
- NO.1 酸化ストレスによるミトコンドリア膜電位と細胞内カルシウムの変化及びβ遮断薬の効果について(第104回山口大学医学会学術講演会)
- 172) 慢性的NO阻害による左室リモデリングはischemic preconditioningにどのような影響を与えるか?
- 59) 冠動脈断面におけるステント金属の占有率と新生内膜増殖との関係について : 血管内エコー法を用いた検討
- 116)β-Blocker, ACE阻害薬が著効した拡張型心筋症の長期観察例
- 84) 失神発作を来したカテコラミン感受性潜在性WPW症候群の一例
- 198)虚血再灌流時の心筋梗塞サイズ, 心筋アポトーシス及び慢性期左室リモデリングに対するCPP32阻害薬の効果
- P568 冠動脈硬化における中膜のGeometrical Remodelingについて : 血管内エコー法による検討
- P252 虚血再灌流時の心筋梗塞サイズと心筋アポトーシスに対するICE阻害薬の効果
- 82) アレルギー性肉芽腫性血管炎が原因と考えられた好酸球性心膜心筋炎の1例
- 108) 冠動脈ステント局所変形度と新生内膜増殖の関係 : 血管内エコー法を用いた検討
- 106) 血管内エコー法3-D長軸再構築像にて冠動脈プラークの破裂を観察しえた8症例の検討
- 34) 冠動脈ステント植え込み時の内腔過拡張と新生内膜増殖との関係について : 3次元血管内エコー長軸再構築を用いた検討(
- 0323 冠動脈ステントの局所変形度と新生内膜増殖の関係 : 血管内エコー法を用いた検討
- 0320 冠動脈ステント植え込み時の内腔過拡張と新生内膜増殖との関係について : 3次元血管内エコー長軸再構築を用いた検討
- P332 ニトログリセリン持続静注法の冠循環動態への影響
- P370 肥大型心筋症における頻拍時の冠血流動態の解析 : Doppler flow wireを用いた検討
- P105 肥大型心筋症における冠予備能の規定因子 : 左室拡張期特性との関係
- 100) 肥大型心筋症(拡張相)と鑑別を要した高血圧性心不全の一例
- 5) IABP施行下でのPTCAおよびステント留置術が有効であったLMT完全閉塞による急性心筋梗塞の一例
- 64) 心室頻拍によるショックを初発症状とし, 植え込み型除細動器の適応となった家族性拡張型心筋症の1例
- P117 血管拡張性β遮断薬セリプロロールは心筋症ハムスターの収縮・拡張予備能, physical activity, 予後を改善する
- コロキウムVII-4 薬物療法の有効性と限界
- P068 虚血再灌流時の心筋梗塞サイズ、心筋アポトーシス及び慢性期左室リモデリングに対するCPP32阻害薬の効果
- 155)発作性の高度房室ブロックによると思われる失神を生じた非閉塞性肥大型心筋症の一例
- 心不全発症における左室リモデリングの意義とその治療 (12月第1土曜特集 心不全のNEW ASPECTS) -- (心不全の成因)