3. 筋萎縮性側索硬化症患者とコミュニケーションを図る機器スイッチの工夫(第18回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2005-12-18
著者
関連論文
- Cell adhesion molecule L1遺伝子異常を認めたX連鎖性水頭症の1家系
- 自動吸引装置の研究開発とその応用--人工呼吸器を装着した患者,家族のQOL向上をめざして (第50回日本神経学会総会(2009年)) -- (シンポジウム 神経難病および医療ネットワーク)
- II-H-36 自傷行為に対して装具を使用したLesch-Nyhan症候群の1症例
- 自傷行為に対して装具を使用したLesch-Nyhan症候群の1症例
- 慢性シンナー中毒患者における水平性滑動性眼球運動の定量的解析の試み
- 播種性骨髄癌症(骨髄癌腫症)にともなう硬膜血管のび漫性腫瘍塞栓によって硬膜肥厚を生じた1例 : 臨床病理学的検討
- 多発性筋炎で発症し, 無症候型褐色細胞腫と原発性肝平滑筋肉腫を合併した von Recklinghausen 病の1症例
- 自動吸引装置の研究開発とその応用 : 人工呼吸器を装着した患者, 家族のQOL向上をめざして
- 7.睡眠により症状の著明な改善がみられたParkinson病の1例(第19回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会,地方会)
- 3. 筋萎縮性側索硬化症患者とコミュニケーションを図る機器スイッチの工夫(第18回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 急性に lithium 中毒を生じた重症心身障害者の1症例
- 気管軟化症を生じ,気管動脈瘻からの出血により死亡した Lesch-Nyhan 症候群の1症例
- I-9P3-17 重症心身障害者に可能なコンピューターゲームについて(脳性麻痺)
- 痴呆, 運動失調およびジストニーをともなう遺伝性痙性対麻痺の1家系
- 座長の言葉
- 効果的な事例検討の仕組み--九州ブロックでの医療安全管理のシステム化 (医療事故に関する症例検討会のあり方)
- 重症難病患者さんへの自立支援とその課題 (特集 難病患者の自立支援の現況)
- ホームヘルパーと介護負担軽減 : 在宅介護に対するホームヘルパーの役割
- 栄養療法開始後も体重減少を認めた Parkinson 病の1例
- 食事療法 人工呼吸開始後のデュシェンヌ型筋ジス患者の栄養管理
- 症例報告 抗アクアポリン4抗体のほか複数の自己抗体をともなった視神経脊髄炎の1例