日本博物誌雑話(4)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本動物分類学会の論文
- 1999-02-15
著者
関連論文
- 日本博物学史覚え書 Ⅻ
- タコノマクラ考 : ウニやヒトデの古名
- ハクビシンの古図
- 日本博物学史覚え書XIV
- 日本博物学史覚え書XV
- 日本博物誌雑話(5)
- 日本博物誌雑話(4)
- 日本博物誌雑話(3)
- 日本博物誌雑話(2)
- 日本博物誌雑話(1)
- 『日葡辞書』の動物名
- 11. 松森胤保の『両羽博物図譜』「爬虫図譜」1冊の紹介(ポスター)(動物分類学会第24回大会記事)
- 珍禽異獣奇魚の古記録
- 『地錦抄』の剽窃本
- 『東京三田育種場種物図解』覚え書
- 尾張の嘗百社とその周辺
- 小野蘭山の随筆
- 小野蘭山年譜
- 資料別・草木名初見リスト
- 『衆鱗手鑑残欠』の出現
- 明治前園芸植物渡来年表
- 明治前動物渡来年表
- 博物誌資料としての『お湯殿の上の日記』
- 狩野重賢画『草木写生』
- 日本博物学史覚え書 XⅢ
- 日本博物学史覚え書(11)
- 日本博物学史覚え書 Ⅹ
- 薬品会・物産会年表(増訂版)
- 日本博物学覚え書(9)
- 資料紹介 小野蘭山の『本草綱目草稿』(『本草綱目』講義用覚え書)
- 資料紹介 小野蘭山寛政7年書簡下書:付「範塾軌」
- 栗氏図森--栗本丹洲の自筆草木図譜
- 博物誌資料としての『草花魚貝虫類写生図』
- 博物資料としての『鳥写生図巻』
- 博物書の宝庫--帝室本
- 『新渡花葉図譜』--幕末渡来植物の一資料
- 江戸博物誌を顧みる
- 伊藤圭介編著『植物図説雑纂』について
- 「千虫譜」諸写本の比較
- 「梅園画譜」とその周辺
- 『東京三田育種場種物図解』の復元
- 殿様生物学の系譜-11-松森胤保の「両羽博物図譜」
- 『唐蘭船持渡鳥獣之図』
- 胡蝶録--日本最古の蝶類採集日誌
- 日本の動物相の研究--江ノ島と相模湾
- 亀協従の著作
- 日本博物学史覚え書(8)
- 日本博物学史覚え書(7)
- 阿部照任の上申書と関連資料
- 「動物学雑誌」の95年
- 日本博物学史覚え書(6)
- 岡不崩著『古版本草書目解題』目録
- 『桃洞遺筆』の稿本
- 東京国立博物館資料館蔵「帝室本」 本草・博物誌関係和書目録
- 日本博物学史覚え書-4-
- 日本博物学史覚え書(5)
- 江戸時代介類書考
- 日本博物学史覚え書-3-
- 神田玄泉の本草書
- 「東莠南畝讖」--18世紀前半の動植物図譜
- 田中芳男の貼り交ぜ帖と雑録集
- 筆録本「蘭〓摘芳」
- 「九淵遺珠」--丹羽正伯の物産記録
- 日本博物学史覚え書-2-
- 江戸時代鯨類図説考
- 「衆鱗図」と栗本丹洲の魚介図
- 日本博物学史覚え書-1-
- 「蘭山禽譜」一写本の発見
- 明治前鳥獣渡来年表
- 「博物雑誌」について
- 東京国立博物館蔵「博物館図譜」について
- 江戸時代の禽類図譜と養禽書
- 「両羽博物図譜」の研究-6-「両羽禽類図譜」-2-
- 「外国産鳥之図」--江戸時代渡来鳥類の新資料
- 「両羽博物図譜」の研究-5-「両羽禽類図譜」-1-
- 「両羽博物図譜」の研究-4-「銃猟誌」から「両羽禽類図譜」へ
- 「両羽博物図譜」の研究-3-「両羽獣類図譜」
- 「遊覧記」に見られる江戸の鳥類
- 日本の博物学
- 「両羽博物図譜」の研究-2-成立までの経緯と各部の概要
- 「両羽博物図譜」の研究-1-松森胤保の博物学関係著作