家庭におけるしつけの実態と問題点 : 幼児の基本的生活習慣を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Now that home discipline has become a question of general interest, an investigation was made into how infants are trained in their homes in Hyogo Prefecture. The contents for investigation were their home environment and the degree to which they have developed the habits of 1) dining in a proper way, 2) keeping regular hours, 3) dressing and undressing by themselves, 4) calling a greeting to others, and 5) bearing their share of domestic chores. The results of the investigation were as follows : So far as fundamental habits are concerned, infants are not adequately disciplined in any of the five points mentioned above.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1986-11-30
著者
関連論文
- 被服領域の中で行う消費者教育の検討 : 家庭一般の被服実験および実習を中心として
- 女子大学生の着衣実態に関する衛生学的調査研究-1-
- 女子大学生の着衣実態に関する衛生学的調査研究-2-服種と組合わせからの考察
- 針貫通法による布の非破壊試験
- 米の利用(第8報) : 米酢に含まれる遊離アミノ酸量について
- 米の利用(第7報) : 市販清酒中に含まれる遊離アミノ酸量について
- 米の利用(第6報) : 酒造米に含まれる遊離アミノ酸について
- 家庭におけるしつけの実態と問題点 : 幼児の基本的生活習慣を中心として
- 米の利用(第5報) : 米の搗精度の差異による脂質の変化
- 米の利用(第4報) : 貯蔵中の成分変化と米利用加工品
- 米の利用(第3報) : 貯蔵中の成分変化
- 米の利用(第2報) : 炊飯に関する研究
- 米の利用
- 大豆こうじの利用(第二報)
- 大豆こうじの利用法(第一報)
- 高校家庭一般の中で行う消費者教育の検討 : 食生活の経営を中心として
- チロル地方(オーストリア)食生活文化考
- 学校で行う消費者教育の問題点 : 兵庫県における中学校の実態 : 第三報 保育および第一報から第三報までの総括
- 学校で行う消費者教育の問題点 : 兵庫県における中学校の実態 : 第二報 食物領域の実態
- 学校で行う消費者教育の問題点 : 兵庫県における中学校の実態 : 第一報 総論および被服領域の実態
- パセリの研究
- 勤労学生の実態 第2報 食生活の実態
- 勤労学生の実態 第1報 勤労学生の生活時間
- 第三部学生の嗜好調査並びに出身地別の食生活に関する一考察
- 被服構成学実習の基礎 : 大裁男物単衣長着の製作について
- 「ニューきもの」第2報
- ニューきもの
- 社会性陶治を中心とした家庭生活の実態と問題点
- 被服構成学実習の基盤 -第4報 大裁女物袷羽織の製作について-
- 被服構成学実習の基礎 : 第3報 大裁女物袷羽織の制作について
- 被服構成学実習の基礎 : 第2報 大裁単衣女物長着の制作について
- 被服構成学実習の基盤 : 第1報大裁単衣女物長着の製作について
- 被服構成学実習の基盤 : 予報基礎縫について
- 新教育課程における中学校の被服指導 : 被服1「スモックの製作」について
- 服飾材料としての宝石
- 服飾材料としての宝石
- 服飾材料としての宝石
- 激震の後で
- 日本のヒーブの現状と課題
- 女子大学生の生活意識(第VI報)
- 市販洗剤の消費構造の変遷
- 女子大学生の生活意識 第V報
- 女子大学生の生活意識 第4報
- 女子大学生の生活意識 第3報
- 女子大学生の生活意識 第2報
- 女子大学生の生活意識 第1報
- 家政学を巡る問題点と解決への提言