幼児の生活習慣形成に関する保育者の意識(第1報) : しつけの現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated how people who nurse children think about the existing state of the formation of basic habits on infants. As people who nurse children, we chose three different groups : mothers, nursery attendants and kindergarteners, and students of nursing school. The results were as follows : 1. They thought that training at nursery school or kindergarten was proper, and that home training was indulgent. 2. Half of them admitted that they trained their children properly at present. 3. Few of them denied corporal punishment, but at the same time, many of them kept rational training in mind. 4. They made light of training as a member of society. The results were significantly different among the three groups.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1981-12-15
著者
関連論文
- ***におけるフルーツイメージ調査
- ベビ-フ-ドのレバ-缶詰開缶後の保存について
- 保育科学生と保母の描く保育者像(第2報) : 保母の立場から
- 保育科学生と保母の描く保育者像(第1報) : 保育科学生の立場から
- 幼児の生活習慣形成に関する保育者の意識(第2報) : しつけの時期と内容
- 幼児の生活習慣形成に関する保育者の意識(第1報) : しつけの現状
- ベビ-フ-ドのレバ-缶詰開缶後の保存について
- 210 保育者の子どもへの対応に関する考察 : 実習生が感動した場面を通して
- 保育者と保護者の感じあい・伝えあい : 事例にみる好ましい語りかけ
- 364 保育者の健康と食生活に関する意識と実態
- 幼児の生活習慣形成に関する保育科生への試み(第3報) : 歯の健康と食生活
- 幼児の生活習慣形成に関する保育科生への試み(第2報) : 歯の清潔について
- 幼児の生活習慣形成に関する保育科生への試み : 歯の清潔について
- 学生の意識調査にみる家庭像 : 学生の関心事およびライフコース