038 E30116 スポーツ競技における心理的ストレスを唾液中クロモグラニン A で測る試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-08-26
著者
-
鈴木 典
日本大学松戸歯学部健康・スポーツ科学講座
-
佐藤 紀子
日本大学医学部小児科
-
高橋 正則
日本大学 文理学部体育学科
-
水落 文夫
日本大学
-
佐藤 紀子
日本大学
-
鈴木 典
日本大学松戸歯学部
-
高橋 正則
日本大学
-
水落 文夫
日本大学文理学部
関連論文
- ウインタースポーツの医科学サポート : クロスカントリースキー選手を対象としたバンクーバー五輪対策
- テニスのサービスリターンにおけるセルフトークを用いた予測反応と主観的評価の関係
- 小児肥満における内臓脂肪指標の変化と長鎖多価不飽和脂肪酸との関係について
- 09-23-53A03-02 視覚障害者テンピンボウリングにおけるクラス分けの検討(09 体育方法,一般研究発表)
- 陸上競技選手のバーンアウトと完全主義及びソーシャルスキルとの関連
- ソフトテニスのパフォーマンスに及ぼす認知トレーニングの影響
- 視覚情報の遮蔽を伴う反応時間計測手法がテニスの予測反応に及ぼす影響
- 大学運動部に所属する新入生の体力と心理的競技能力
- 大学新入生における体格・体力と生活習慣
- テニスのサービスリターンにおけるコース予測と眼球運動
- テニスのグランドストロ-クにおけるシミュレ-タによる認知的技能習得の試み
- 男子大学陸上競技選手が認知する動機づけに影響を及ぼすコーチの言語および行動
- オリンピックディスタンストライアスロンの専心性獲得プロセスについて--大学生トライアスリートを対象とした質的分析
- 03-20-T001-02 言語教示の有無が驚愕刺激時の心臓自律神経活動に及ぼす影響について(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 09方-3A-P10 テニスのバックハンドストロークにおけるドロップショットの3次元動作分析(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 03-28-西体-31 日常の身体運動増強にともなう不登校生徒の生理・心理的機能の変化(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 13ア-1P-K05 視覚に障害のあるボウリング競技選手の体力及び心理的競技能力の現状(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 03-28-西体-24 長期的メンタルサポートによるジュニアアルペンスキー選手の心理的競技能力の変化(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 大学ソフトテニス選手の心理的スキルとストレス対処方略が試合前の心理的コンディションに及ぼす影響
- 大学ソフトテニス選手の日常・競技ストレス対処方略と試合前の心理的コンディションの関係
- 09方-3A-P11 ソフトテ二スのサービスにおけるgrading能力について(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-27-西体-19 世界一流テニス選手のファーストサービスに着目したゲーム分析 : ロジャー・フェデラー対ラファエル・ナダル戦を対象として(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-26-ダンス-16 コース予測に関するパターン認知のトレーニング効果について : ソフトテニスのネットプレーを対象としたオンコートでの比較(03 体育心理学,一般研究発表)
- サービス動作からコース予測するための視覚探索方略
- 036T60103 唾液成分によってスポーツ活動にともなう心理的ストレスを測る試み(03.体育心理学,一般研究発表)
- 038 E30116 スポーツ競技における心理的ストレスを唾液中クロモグラニン A で測る試み
- テニスのサービスにおける主観的努力度がパフォーマンスに与える影響
- クロスカントリースキーとローラースキーによるスーパースケーティングの滑走動作の比較--全日本スキー連盟強化指定選手を対象として
- 097E31403 テニスのサービスにおける主観的努力度と客観的達成度の対応関係
- テニスプレーヤーのモチベーション--学校テニスとクラブテニスの比較 (第12回テニス学会報告) -- (一般研究発表の紹介)
- 097G10104 ゴルフスウィングの動作分析 : アプローチショットにおける体幹の捻転について
- スキージャンプ競技のイメージジャンプにシミュレータを導入する試み
- シーズンオフにおける本学〔日本大学〕陸上競技選手の心理的競技能力
- 091国E10 テニスのグランドストローク強化のためのタイムリー・シミュレータ・システムの適用
- 071なA08 スローイング&キャッチング・タスクにおけるリコールテストからみた児童の動作調整能の検討
- 第4回テニス指導者講習会報告
- 033103 テニスのサーブ・レシーブをモデルとした選択反応の検討(3.体育心理学,一般研究A)
- 218. クロスカントリースキー・スケーティング運動中の運動量と酸素消費量の関係(代謝, 第61回 日本体力医学会大会)
- 13-26-K206-1 情報伝達メディアの活用が視覚障害女子陸上競技選手の走動作に与える影響(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 037E21404 自律訓練法(AT)がイメージ想起に及ぼす影響 : 脈波波高変動係数(CV_)を指標とした自律神経機能の評価について
- 093P21 テニスのサーブ動作の時間的シミュレータの試作とその応用
- 091Q01 テニスのサーブレシーブにおけるコースと球種の予測に関する研究(9.体育方法学,一般研究B)
- 031214 幼児・児童期における選択反応時間の縦断的研究(その1)(3.体育心理学,一般研究)
- スポーツ選手の心理的ストレス反応を指尖脈波によって評価するための基礎的検討
- 指尖脈波による一過性ストレス反応評価の試み
- 高地トレーニング合宿におけるクロスカントリースキー選手の心理的コンディションとトレーニング効果の関係
- ストレス刺激に対する一過性生体反応の瞬時的定量の試み(その2)
- 競技力向上とジュニアスポーツ--クロスカントリースキー競技の場合 (特集 ジュニア期のスポーツ・身体活動)
- ストレス刺激に対する一過性生体反応の瞬時的定量の試み
- ウエルネスまちづくりプラン--A市をモデルとする健康心理学からの提案
- 唾液中クロモグラニンAの概日変動
- 345.高所環境暴露による循環系コントロール機能の変化(【環境】)
- クロスカントリースキー全日本指定選手のソルトレーク五輪対策--スポーツ科学的分析とトレーニング理論の融和 (特集 ウインタースポーツトップ選手の秘密)
- 518 全身振動刺激に対する応答特性について : その2
- 515 全身振動刺激に対する応答特性について
- 世界一流男子テニス選手におけるファーストサービスに着目したゲーム分析
- 9109 クロスカントリースキーとローラースキーにおける滑走運動の特徴の違いについて : 一歩滑走運動の場合(9.体育方法,一般研究)
- 9068 クロスカントリースキーとローラースキーにおける滑走運動の特徴の違いについて
- スキージャンプ競技のイメージジャンプにおけるタイミング技能習得のためのシミュレーション・トレーニング
- 13-7-BDO-6 視覚障害者スポーツ競技におけるクラス分類およびカテゴリー分類の現状と課題(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 096K20006 視覚障害者クロスカントリースキーにおける視覚障害者スキーヤーの運動強度と晴眼者ガイドとの関係について(09.体育方法,一般研究発表)
- 13ア-27-口-11 「アダプテッド・スポーツ」の授業が歯学部生のスポーツや障害者に対する意識に及ぼす影響(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 初心・初級者が楽しく、そして効果的にゲーム能力が向上する指導展開を考える : 「打つ」を中心とした基本運動の指導法(1部,テニスにおける効果的な指導を考える!,ワークショップ,体育方法,専門分科会企画)
- 高地トレーニング合宿におけるトレーニング効果と圧受容器反射機能の関係
- 09方-24-ポ-107 バドミントン競技におけるスマッシュに対するレシーブ動作(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-70 大学スポーツ選手のバーンアウトの深刻化に対するポジティブ感情の抑制効果の検討 : 性差に注目して(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 09方-24-ポ-84 体操競技のつり輪における終末技の成否に関わる動作変容 : 「後方かかえ込み2回宙返り1回半ひねり下り」に着目して(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 09方-24-ポ-65 体操競技におけるあん馬の交差技の動作分析(体育方法,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-28-ポ-58 指導者の試合前の言葉がけに対する選手の知覚 : ペップトーク尺度開発の試みから(03 体育心理学,一般研究発表抄録)